現在の発言数915,517件!

ホームベーカリーの使い道

ホームベーカリー最近はまっているんですけど、食パン以外に何か使い道ないですかね??
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言18件 (全18件)

  • 私も同感です。

    こんにちは、

    「ナンの生地」=「ナン HB」で検索、

    生地はホームベーカリーにおまかせ、
    フライパン、魚焼きグリルで、簡単に焼けます。
    生地を切って上下にひっぱるだけで まさにあの形です。
    焼き具合もふっくら、ビックリ、おいしくできましたよ。
    スーパーで買える、3~4枚入りの市販のナンより
    ずっと安上がりですし、味も本格派。

    ピザ生地も狙っています。生地からピザを作る!

    まだ作れていませんが、

    「長野名産おやき」=「HB おやき」で検索すると、
    甘系~本場のおやきまで たくさんありますよ。

    カボチャ煮、ひじき煮、切干大根煮、肉じゃが、きのこづくし煮、
    あんこ、大学芋、スイートポテト、焼き芋、りんご煮、
    そば粉、全粒粉、米粉、味の変化球、少し足して栄養抜群。

    参考になれば、ぜひ。
    Wink Two hearts

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • すごいですね!!

    ナンやピザ、おやきまでできるんですか!?すごいですね!さっそく調べてみます。丁寧な説明ありがとうございます!!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ケーキコースがあれば?

    度々、失礼いたします。

    おまかせで、
    バターケーキ、レモンケーキが作れます。

    マドレーヌよりあっさり系、でも似た感じです。
    無塩バターを110gも使うので
    高カロリー、お得感は減りますが。

    お試しに、説明書のケーキレシピの半分の量で作ってみました。
    いかにもバターケーキ!独特の風味が苦手なので、
    自己流で、無塩バターを3分の1に控えて
    家にあった、くるみオイル、グレープシードオイルも少々。

    ラム酒が無いので、残っていた梅酒で代用。
    混ぜてる時からいい香り。
    梅酒でも正解、しっとり、おいしく出来ました。

    他に、
    チョコチップ、マーブル模様、ココアパウダー、
    ジャム、マーマレード、レモン汁、レモンの皮、
    黒糖、ハチミツ、メープルシロップ、ナッツ類、
    かぼちゃ、さつまいも、バナナ、リンゴ、米粉入り、
    抹茶、甘納豆、あんこ、製菓用ココナッツ繊維、

    味、食材の組み合わせは無限大ですね。
    チョコバナナケーキとかも
    おいしそう。

    あんパン様のお使いの機種、メーカー名、
    作れる機能を書き加えると、
    皆さんがピンポイントでアドバイスがしやすいかも、

    理科の実験気分で、
    お互いにモトを取りましょう(笑)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • Panasonicです!

    私のはPanasonicです!
    ケーキコースありました!!バナナチョコいいアイディアですね♡やってみます♪

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 楽しくて仕方がない(#^.^#)

    本当に使うかな?と悩んで、悩んで、6千円ぐらいのホームベーカリーを購入。餅ばかりつくってました(ーー;)が、食パンにじゃがいもを潰していれると、もっちりパンになることを発見(^-^)/とたんに開眼(^O^☆♪一次発酵まで、HBでして、惣菜パンを楽しんでます。炊飯器より使ってますよ。お勧めはレシピID:418466のパン生地にレシピID:720046
    のリンゴパン。ほんと、楽しー\(//∇//)\

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 初耳!!

    じゃがいも入れるともっちりになるんですか?!初耳です!!私もやってみたいんですが、その場合どのようにして入れるんでしょうか??

    この惣菜パンのレシピもやってみます 色々アレンジできて楽しそう(♡ ´ ▽ ` ♡)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 餃子の皮

    餃子の皮やトルティーヤ、うどんetc.
    捏ね作業はおまかせ、できます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私も、作ってるんよ。

    ナンや、ピザの生地は、凄く好評です。でも 気が向かないと、作らないけど♪

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • シュークリームの生地とかも作れるよ(・∀・)
    大福の生地とか♪

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • シュークリーム?

    安いHBを買って三ヶ月、色々試してて、楽しいです。
    パン、ケーキ、ジャム、お餅と、どれも簡単で美味しくできました。
    肉まんも試しましたが、包むのと二次発酵が大変で…
    二度目にはトライできていません^^;)味はよかったんですが…

    そして、シュークリーム生地?
    どうやるんですか?
    もしや、そういうコースのあるHBなんでしょうか…
    うちのにはありません…

    シュー皮は自力で何回作ってもうまく膨らまず、
    諦めているので、HBでできるなら試してみたいです!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ジャムはいかがですか?

    メーカーにもよると思いますが、ジャムコースがあると思います。
    お任せなので簡単だと思いますよ~。

    旬の果物などで作ってみては如何でしょう?^^

    私のものはツインバードですが、材料を入れてコースボタンを押すだけです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • フル稼働(笑)

    うちもよくホームベーカリーを使ってます(・∀・)
    最初の頃は、ホームベーカリーに任せっきりの食パンばかりでしたが、最近は生地コースで総菜パンや角食パン型に入れて焼いたりしてます!
    お正月には、はじめまして餅コースでお餅を作りましたが、柔らかくてメチャクチャ美味しかったです☆うどんも作りましたが、こちらもコシがあってなかなかでしたよ!(^^)!

    ケ一キはまだ試した事がないので、チャレンジしてみたいです☆

    パンレシピは、クックパッドにお世話になってますm(_ _)mみなさんのレシピをたくさん使わせていただいてます☆

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 半斤のパンも作れます!

    こんにちは、

    説明書にはダメとか、HB付属のレシピも書いていませんね。
    大人2人でパン1斤は多いです。(切って冷凍するのにも限度あり)

    入れる材料を0,8斤分~半斤に減らして作っています。
    ずんぐりと小さくて可愛いですよ。
    好奇心、オリジナル、実験的、お試しの具材でも作りやすい。

    ◆半斤パンなら 材料を半量にするだけです。
    バター・油脂類はお好みですが、やや多めがいいかも?

    クックパッドで「半斤 HB」で検索すると
    レシピがたくさん見られます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • えっ?!!!

    餃子の皮、うどん、シュークリーム、大福、ジャムまで〜?!!すごいですネ!!!食パンの他にこんな使い道まであるんだ!!と毎回驚きます!!

    教えていただき嬉しいです!ありがとうございます♡♡

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 餅コースが有れば、ぜひ!

    我が家では、2年ほど前のパナソニを使っていますが
    こんな簡単に、搗きたての餅が食べれるとは思いませんでした。
    普通は餅搗き機でも、餅米を一晩水に浸しておきますが、
    HBの餅コースは、食べたくなったら全行程を入れても2時間弱で搗きあがります。
    コツと言うかポイントは、レシピより水の量を少なくすることです。
    だいたい、米にもよりますが10~15%控えます。
    レシピどうりだとベタベタして、取り粉を使わないと扱いづらい餅になりますが
    水の量を少なくすると、取り粉要らずで、手に水を少々付けるだけで簡単に扱え
    後々硬くなった餅を焼いたときに、しっかりした餅になります。
    我が家では、プレーンはもちろん、黒豆、青のり、黒ゴマ、桜エビと楽しんでいます。



    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • お菓子はどうですか?

    チーズケーキ、混ぜてやくだけで本格的にできますよ☆月1ペースで作ってます。4月時点でHBケーキNO1です。是非試してみて下さい。たくやなおや☆ で検索してみて下さい。取り出す時注意と冷蔵庫保管で次の日が最高に美味です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ヨーグルト

    象印のHBですが、ヨーグルトも作れますか?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ティファールです

    私はフランスパンが好きなのでこれを買いました。
    バゲットも出来ますし、パン生地だけも作れますので、ピザ生地も出来ます。パウンドケーキも出来ます。後は各種材料を工夫すれば、クルミパン、レーズンパンなども出来ます。オニオンパンもおいしいです。ただ、フランスの物なので、お持ちは出来ません。
    スパゲッティなど麺類の生地つくりは出来ます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する