最新の発言9件 (全9件)
-
憧れです
数年前に行った温泉旅館が、部屋食でした。
でも、お膳にある程度セッティングされていて
焦ることなく美味しく頂きましたよ!
次女は温泉旅館に行く時は、部屋食の旅館を探して行きますよ!その方が落ち着いて食べられると言ってます。
お家にシェフが来て料理をしてくれるなんて憧れますが…『お気楽主婦さん』みたいに大掃除しないと呼べません! -
お部屋食
旅行をするときは特別なときなので、基本お部屋食です。
コースなので仲居さんの出入りは何度かありますが、
ぜんぜん気になりませんでした。
むしろお食事の進み具合などを見て配膳していただけているようでした。
気になったお料理は仲居さんに質問してみたり、
温かいお料理はお部屋で仕立てたりも。
レストランや食堂では横になってくつろぐのもできないかと・・・
お部屋食はとっても優雅です
-
調理専門職 or 一家総出
こんにちは。
シェフに来てもらって・・・という優雅なものとかなりかけ離れますが、
シンガポールやマレーシアのイスラム教徒の家庭の場合、
冠婚葬祭は自宅で行う場合が多いので、50人分くらいだと
振舞う料理は自宅のキッチンで作る場合があります。
面倒くさいからケータリングにする人もいますが、
大抵は身内の中にお料理上手な人がいて、その人の采配のもと
一家総出で作ります。
また、結婚式だと最低500人分位を作ることになるので、
その時は調理専門の人を頼んで、裏庭や団地の下の空きスペースで
前の日の夜から作りはじめ、翌日の昼には作り終わってます。
その鍋の大きいことと言ったら・・・まるでお風呂。
以前、知人の家のお祝いに行って出された料理、
前の日から家族で作ったもので、悪くなっていたんでしょうね。
食べて帰ってその夜中、私もダンナもお腹が痛くなって、
さんざんな目に遭いました。
何せ暑い土地柄だから、朝日の直射日光にでも当てれば一発で腐ります。 -
別に気にならない
料亭の個室で食事するのも、旅館の部屋食も違いはないかな、って思います。
人に見られて困る食事の仕方はしないです。
お酒飲んで騒ぎたい人もいるし、食事だけゆっくり食べたい人もいるし。
お酒はたしなむ程度なので、酔いたいグループとは相容れないんですよね。
下品!て思っちゃうこともあるし。
私は部屋食の方が良いな。 -
友達は料理学校の先生
うちのキッチンで友達にご飯作ってもらってます。作ってもらわなくても片づけは手伝ってくれます。
友達だし最低限の清潔さでオッケーでしょ?と普段通りの掃除しかしてません。
前日に床の拭き掃除をする程度。
そんな余裕はないのでシェフを呼ぶことは一生無いと思いますが、
多分、プロだから、普通に清潔なキッチンなら何も思わずに仕事をしてくれるんじゃないかな?
それよりそんな華やかなパーチーなら、ゲスト向けの準備の方が大変そう!
-
出張シェフサービスをしております
出張シェフサービスのMyChef(http://mychef.jp/)をしております。
料理はお一人様分3000円〜5000円で、お客様はいわゆるサラリーマン世帯がほとんど、という前提で、これまでお客様の様子を見た経験から書きますと、
・ほとんどの方は「(キッチンの引き戸や食器棚は)好きに開けて必要なもの使ってください」と言われます。
(気にする方からは、ご注文を頂いていないと思います。)
・普段から自宅に人(ご友人家族やご家族)を招いている方に、MyChefをご利用いただいております。家に呼び慣れてらっしゃるのだと思います。
・シェフ訪問時、シンクに洗い物が残っていない、フライパンやまな板が使いっぱなしになっていない、くらいの掃除はお客様にお願いしております。
・普段のご飯というより、ちょっとしたイベントやお祝い事(節句の祝いで両親が来る、@@ちゃんのお誕生日会、ウェディングシャワー、会社の同僚の壮行会兼ねて等)でご利用いただいております。
出張シェフが家にきたときの様子は、こちらを見て頂くとわかりやすいと思います。
(とあるお客様の、マイシェフ利用の感想 http://lavender1215.blog.fc2.com/blog-entry-38.html )
-
ここにおります
少数派かな?
落ち着かないのがここにおります。
中居さんにずっと居てもらうと、話す内容も最低限気を付けるから。
身内だけ、友達だけのざっくばらんな話を聞かせるのも悪いし、聞かれるのもちょっと…。
店なら個室でも運んできたらすぐ下がってくれるから。
まぁ、食事は旅館でなく食べ歩きたいのもあるかな。
それと、泊まりたい宿は好みで選ぶと旅館よりホテルを選んでいると今気が付きました。
何かしら別の部分で超気に入った旅館なら部屋食でももちろんOKです。
伝統を感じるような趣深い旅館も魅力的です。
キッチンもどちらかと言うと他人に触られたくないです。
シェフのサービスで全部食材、調味料持ってきてくれるならいいかな。
来てもらう前日も片付けはそこそこで。
逆に知り合い、親戚には触られたくなくて
そっちの方が、後々付き合いもあるし、片付け疲れます。
知り合いとかで無ければ、シェフのサービスはちょっと魅力的かな。 -
食事は別室で…
食事付きの宿泊をする場合…
温泉があったり、眺めが良かったりで選びますが、料理もポイントですよね♪
ネットなどで調べる時、「食事は別室で召し上がっていただきます」というのを選びます。
…でこの別室が個室になっているかどうかも確認します。
この個室は大抵厨房の近くに位置し、部屋食と同じようにゆったり落ち着いて食事ができます。
中居さんが常駐されるのではなく、タイミングよく出来たての料理を持って来られ、途中で飲み物が欲しい時には、その部屋に備え付けてある電話で注文します。
近くに厨房があるので直ぐ持って来られます。
その個室にはTVが備えてある事もあります。海の見える眺めのいい部屋だったりもします。(これも確認した方がいいかもしれません)
最近、こういったホテルが増えたように思います。
大きなホテルでは無く、総部屋数が50室以内の規模で、宿泊する部屋は洋室だったり、なんといっても宿泊する部屋に食事の匂いが残らないのがいいですよね♪
そんなにビックリするような値段ではないと思います。
こういうのを探してみられるのもいいかもしれませんよ(^^
-
和食でも、 フレンチでも、 給仕さんって 付きませんか。 それが 普通だと思っていました。 ホームパーティーに 出張シェフを 頼むのも ありだと思います お皿やグラスも 持ってきてくれるし
でも、 気がるに ホームパーティしたいのなら デリバリーを 頼んだらいかがですか? デリバリーのお店 多いですよ
