こんにちは、
2月17日出発で1泊のバスツアーです。
はじめておじゃまします。
これはぜひ食べてみて、飲んで、買って、見て来て。
教えていただけますか。
途中、雪見列車に乗る予定です。
高速のサービスエリアでも、現地の方にも、
書いたメモを見せて聞いてきます(笑)
注意点、気候、持参するもの、
何でも◎、普段、荷物が多いタイプですから。
お世話になります。
最新の発言0件 (全0件)
まだ発言がありません

この話題に発言する
おすすめの話題
-
香る柔軟剤が苦手 (95)
最近流行っている香る柔軟剤 通りすがりにふわりと香り たたくとふわり香る 同じ職場の人からプンプン漂って... -
麻婆ホニャララ (17)
麻婆と言えば、麻婆豆腐、麻婆茄子、麻婆春雨が主流ですが、もやし、白菜、きのこ等の麻婆もあると知り、先日は... -
新玉ねぎ、どうやって食べられますか? (62)
新玉ねぎの季節ですね〜。 みなさん新玉ねぎ食べるなら、何をつくられますか? スライスして生の... -
お菓子作りでグラニュー糖を上白糖で代用した場合の違いは? (16)
お菓子作りの際の、グラニュー糖を上白糖で代用した場合、仕上がりに どんな違いがでますか?? また、代用す... -
皆さんのおすすめラーメン (33)
皆さんは、どんなラーメン屋さん好きですか?私は、王将行きます。餃子美味しいですよね。皆さんは、どんなラー...
カテゴリーの最新の話題
-
~1度は行ってみたい!海外~ (31)
皆さんの1度は行ってみたい国はどこですか? 私は、イタリアに行って本場のピザを食べたいです♡ 町並みも... -
二重国籍 (3)
知人が自分の意志で米国籍を取り、日本の国籍とパスポートをキープしています。 アメリカ入国はアメリカのパス... -
みなさんの住む街のミュージックチャイムは? (3)
みなさんのお住まいの地域のミュージックチャイム(防災行政無線チャイム)はどんな曲ですか? わたしの住む... -
家族の在り方 (8)
主人が在宅で、自分も仕事を辞めて家にいます。 なんだか、居場所がなくて困ってます。 そんな時どうしてますか? -
豚汁=ぶたじるorとんじる (84)
すっごくつまんない疑問ですが 住んでる地域によって 読み方に違いが有るのでは? 私は香川出身で『...