こんにちは、
違う土地に住み、
もの珍しくて、
ずい分昔に1度だけ
白だしを買ってみました。
最近、じわじわと全国区に。
あれ、おいしかったっけ?
塩気が強い?
オススメのメーカー、
使い方教えてください。
お願いします。
最新の発言2件 (全2件)
-
ヤマキ 割烹白だし
こんばんは。
うちはいつもこれです。
元から甘めの白だしだと使い道が限られますが、これは甘みの無いものなのでミリンを足したりお出汁を足したり結構重宝してますよ。
これ本体をお湯で割るだけで天つゆやうどんすきのお出汁に。
お好み焼き・たこ焼きの生地に入れたり、焼きそばをする時麺を炒める時に振りかけると(かけ過ぎ注意辛くなります)麺がほぐれやすいし美味しくなります。
卵にこの白だしでビックリするくらい本格的な出し巻き卵に(*^^*)
などなど...
元々私は「白だしなんて...」と麺つゆ含め市販だしは否定派だったんですけど、勧められてこれで手抜きを覚えました(笑)
-
かに道楽の白だし醤油
こんにちは。
かに道楽の白だし醤油は、蟹のお鍋は当然美味しいですが、おでん、寄せ鍋、茶碗蒸し、煮びたし、後は、浅漬けの元替わりにもお勧めです。
