最新の発言20件 (全20件)
-
熱いお茶!
熱〜い緑茶大好きです(^^)
今は妊娠中なのでカフェイン気にしてハトムギ茶にしてます。
ハトムギ茶も美味しいけど、緑茶が飲みたいな〜
甘いホットココアも好きだけど、カロリーが気になってなかなか手が出ません´д` ; -
酒粕+生姜
粕汁に、生姜をたっぷりすり(面倒でスライスの日も)
朝の寒い台所で「ずず…」っと味見。
ぽかぁ~^^ってあったまってエンジンかかったら
元気に家族を起こしに行きます! -
ジンジャーミルクティー
実家から生姜をたくさんもらったので…それを冷凍保存しています。
ジンジャーミルクティーを飲みたくなったら鍋で煮出して作ります。
手間はかかるけど…お砂糖をたっぷり入れて飲むと身体がぽかぽかになります! -
ホットミルクティ
カロリーハーフで。仕事終わりは、こばらに韓国チゲスープ飲むというか食べる。つぶコーンスープものみます。甘いのいったら、しょっぱいのいきたくなりません?
-
烏龍茶
昨年、台湾に旅行して以来、台湾の烏龍茶に凝っています。
いろんな種類があって、毎日、緑茶・コーヒー代わりに飲んでいます。
寒い時期は、発酵度の高い「東方美人茶」が体を温めると聞いて、飲んでいます。
「東方美人」なんて、きれいになれそうなネーミングも気にいってます。 -
皆さまアルコールじゃないのですね(^-^;
寒い夜は度数の高いアルコールを
カッッと一杯
です -
寒い日もビール!といきたいですが
寒い日も朝からビール!
といきたいところですが、そういうわけにもいかない&体は冷えるので、昆布茶、梅昆布茶を飲んで暖まります -
ホットのブラックコーヒー
寒い時はホットです♪
-
インドのチャイ
こんにちは、
インド料理店で購入した、
ゴマ粒程の丸いチャイ専用茶葉、200円
カルダモンのホールをすり鉢でつぶして。
スースーして、落ち着くいい香り!
クローブ、シナモンパウダーも少々、
コーヒーはいつも無糖ですが、
チャイは砂糖ありが好み。
豆乳でもクセが消えておいしいですよ、
そのお店では400円もするので、
飲まずに、家で作ります。
夏は冷やしておくと最高。
チャイ味のジェラートが食べてみたい。
インド映画のスラムドッグ$ミリオネアを
見ても飲みたくなります。
映画は期待したよりも、まぁまぁでした。
-
普段はコーヒー。
心身ともに寒い日は、甘いココアです。甘いって幸せですよね。
-
お茶三昧。
お茶です。
お煎茶、玉露、番茶、ウーロン茶、紅茶、ジャスミン茶。ルイボスティー。何でも好きです。
夏でも熱いお茶が欠かせません。
そう言う歯磨き粉を使ってても、歯科検診の度、ステイン取って貰わなくちゃいけない感じです。
甘いお茶は基本的に飲まないのですが、最近お土産で頂いた「八宝茶」はなんだか気に入って良く飲んでます。
無くなったらどうしよう…通販で、買う?と悩み中です。 -
寒い日はあったかいココアか、あつあつのミルクティーを飲むのが好きです。
あとは、ご飯もラーメンとか豚汁とか、汁物が恋しくなる気がします。 -
前日ワインを飲んだ次の日は、ホットワインにして飲んでます。
シナモンを効かせたり、その時あるものでちょっとアレンジして。
オトナ味ですがほっこり落ち着きますよ〜
-
外で缶のコーンスープ飲みました(^ ^)
しばらく缶で手を温めてから飲みます。
ホッとしますよ -
スライスした生姜とレモンを蜂蜜につけ込んだものをお湯で割って。あったまります。
-
甘〜いカフェオレ
普段はブラックのエスプレッソが好きですが、寒くなるとミルクとハチミツをたっぷり入れたカフェオレが飲みたくなります。
身体が欲しているのかな? -
マグカップに生姜をすりおろして、れんげの蜂蜜を大匙1杯くらい入れてお湯で割ったものが好きです。寝る前に一杯飲むと、指先までなんとなくじんわりと暖かくなります。喉風邪の時にも喉がすっきりします。
-
豆乳をレンジで温めて、顆粒のコンソメをティースプーン半分くらい入れたものを、毎朝飲んでます。
冷えた体にジワ〜っと浸み込み、ホッとします。 -
ここ最近のお気に入りは、ほうじ茶ラテです。
香ばしい風味とほんのり甘いのが美味しいのですが、私は更にコンデンスミルクを垂らして飲みます!
甘い物が苦手なのに、なぜかコンデンスミルクの濃厚な甘みがたまらない!!(笑)
晩酌をしない旦那と毎晩飲むほうじ茶ラテの時間が毎日の楽しみでもあります。 -
みなさんオシャレですね^^
酒粕の甘酒作ります꒰*´艸`*꒱
面倒くさい時は、チューブのおろし生姜を入れて一人で飲みます?
家族は甘酒のニオイが苦手なので、もっぱら一人の時に飲みますね(๑′ᴗ‵๑)
