ちょっと痛んでそうな果物、みかんの一部が悪くなっているとか、バナナがすごく黒くなっているとか、いろいろあると思うのですが、そうなっちゃった果物、どれくらいの状態になるまでなら食べていますか?
また、ジュースにしたり料理に入れたり、別のものに使って食べる、登録の工夫があれば、ぜひ教えてください

バナナケーキに出来ると思います。
多分バナナジュースにするより
見栄えもいいと思います
切って現物を見てしまった立場上、また子供に与えるのもなんとなく怖い、でも丸ごと捨てるのももったいない、てな傷み具合の時に熱を通して!
中から傷むものも外から傷むものも、傷み場所+@な範囲取り除いて、手触りや匂いなどよく確認した上でですけどね。
ある民宿のおかみさんの話。
果物が傷みそうになったら、冷凍しておいてカレーに加えるそうです。
その時に食べたカレーはプラム入りでした。美味しかったです。
傷で痛んでいる場合は省きますが、熟しすぎの場合は1箇所が腐敗しているだけで、見えないだけで全体にカビや細菌がうつっていますが、魚や肉ほど神経質にならなくても果物はそのくらいが一番美味しいですよね♡
バナナはちょうど黒ずんでる方が製菓向けなのでパウンドケーキやチーズケーキに使います(ケーキ類にバナナを使いたいとき、新しいバナナでも皮が真っ黒になるくらい少しだけレンチンすると完熟しますよ)