たまに、レシピのタイトルに「秘密だった」とか「誰にも教えたくない」と入っているのを見かけて、ちょっと気になったので、ここで聞いてみようと思いました

いわゆるズボラ飯です。材料入れて、お湯かけてとか、ごちゃごちゃかきまぜてご飯のうえに。自分だけの味だから秘密。
なるほど~
それなら私にもあるかも・・・ (笑)
回答ありがとうございました!
こんにちは!
若干キャッチーなコピーにも見えますが、秘密だった、とか、誰にも教えたくない、とかありますね~。なになに、とか思っちゃいます(*^o^*)
私はそんなレシピを持ってはいないので、いつか自信の一品、みたいなのができたら良いなあと思います。
誰にも教えなかったりしてね
「秘密だった~」とか「誰にも教えたくない~」というのが入ってると、なんだか気になりますよね
なんか、凄そうなレシピって感じがします(笑)
私も、のりパリパリさんと同じで、いつか「誰にも教えたくない!」っていうレシピを持ちたいです^^
回答ありがとうございました
旦那には見せられない、「こっそりレシピ」公開していますが、旦那には見つかってないはず・・ふふ
もちろん、この場でも、教えられません。笑
性格によるんでしょうね。
友人に秘密主義がいます。
めっちゃお料理上手で、ニューヨークチーズケーキもカスタード風味のデコレーションケーキも沢庵も絶品ですが、
ニヤリと笑って、絶対教えてくれません。
チーズケーキは研究の結果、再現できたんですけど…。
結婚したての頃、姑と同居の兄嫁さんの料理をごちそうになるたび、
その腕に感動してレシピを聞いても教えてくれなくて…。
結婚して数年たって、お総菜や素を使ってることに気づきました。
あれは反省してます。空気を読めなくてごめんなさい。
秘密にしているというわけではないのですが
家族に大絶賛された甘くないチーズスフレのレシピがあります。
問題はレシピの出所で
海外ゲームのゲーム内書物が出典、
その書物自体がほぼ完璧なレシピなので
(材料○○gまで書いてあります)
そのまま作って上げてもただの転載になるのでは?と
人には勧めたいけれどなかなか踏ん切れずにいます。
(一応Youtubeに海外の「作ったよ!」動画はありました)
こういうのって秘密のウチには入らないですよね?