
苦い経験は好きじゃないですが~

魚のワタ、春菊やゴーヤ、菜の花など大好きです(*^^*)
ブラックコーヒーも♪
何も考えずに食べていたけれど今思えば苦いものが好きなのですね。
ただ、グレープフルーツや八朔などの柑橘系は苦手です…。酸味と苦味が一緒になったものは得意ではないです(>_<)
アケビの皮。
新潟の八甲田山を回り、蓬平温泉にいきました。
10月中旬ですから、あけびを置いてありました。
一袋に小ぶりのものが8個も・・・!
100円です!
即、買いました。
帰ってきて、肉詰めを作りました。
とりひき肉におから、ねぎ、味噌、酒、砂糖、などを混ぜたものを詰めて、多めの油で揚げ焼きしたものです。
皮が少しほろ苦くて、お酒やご飯にあいます。
ちなみに、八甲田山から六日町インター方面に降りてきたところにある、美術館の駐車場にある、小さな無人販売所(おじさんが、持ってきたものをならべていた)、蓬平温泉の高龍神社の入り口のお店にもありました。
このお値段で、なかなか無いですよね。