現在の発言数914,853件!

30分で作れるお菓子

30分で作れるお菓子があったらいいな。教えてくれたら嬉しいです。 Smile
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言5件 (全5件)

  • いろいろあるよ☆

    @クッキー@
    混ぜる(量る)のは15分くらい・・。
    あとはオーブンに入れとけばOK☆

    @ゼリー@
    寒天とジュース、砂糖をまぜて・・(あくまでも私流)型に入れて冷蔵庫☆

    とかとか?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • スイートポテト

    サツマイモをレンチン後、半分(ボートのような形)に切り、スプーンで中身をくり出す。
    芋の中身と砂糖、卵黄、バニラエッセンスを混ぜ合わせ、お芋の皮に戻し、焦げ目がつくまでトースターでチン。

    薄切りバゲットにシュガーバターを塗り、100℃のオーブンで焼いてラスクに。

    水にくぐらせたお餅とさつま芋を一緒にレンチン。好みでお砂糖を加えなめらかに混ぜたら、きな粉をまぶして芋餅に。

    小腹がすいた我が家のムスメ’sがちょいちょい作ってます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • アップルパイ


    ・林檎を銀杏切りにして鍋で砂糖と一緒に10分煮る。
    ・シナモンかけて冷凍パイシートに挟む。(空気穴あけて)
    ・オーブントースターで7分チン☆

    いつも作ってます。簡単で美味です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • いちご大福

    いちご大福は、簡単です。
    いちごは洗います。上新粉は水を入れてタッパーを使いラップを敷いて500w最初1分40秒ほどレンジでチンする。1回目のチンしたら1度混ぜる。2回目のチンをししっかりと混ぜたら粘りが出てくるので熱いうちに分ける。
    ちなみにあんこは、市販のを使うのですが・・水分があるため軽く取り除く。いちごは、ヘタと取る。あんこにいちごをのせ、丸めておく。そしたら生地に先ほどのあんこをのせ
    包み込むと完成。 +1

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • マグカップのケーキ

    電子レンジでつくるお菓子、おすすめ。
    お台所で包丁や火を使うなら、家のひとにちゃんと相談してから作ってね!

    ホットケーキを焼くより簡単にオヤツができます。
    ホットケーキミックス200gー計量カップに軽く2杯くらい、小袋にはいっていればそのまま。
    卵一個にヨーグルト150gー卵一個にヨーグルトあわせてで計量カップに1杯、
    ボールで卵とヨーグルトをよく混ぜて、ホットケーキミックスをまぜる。
    マグカップに半分より少なめ、電子レンジの自動加熱、もしくは500wで90秒から120秒くらい。一個ずつつくってみてね。串さして生ならもう少し加熱してね。


    電子レンジ使うので金属ケーキ型はダメで、電子レンジ用の耐熱容器でつくれる。一回で全部つくるなら、強で10分と弱で10分あわせて20分くらい。
    丼みたいなのでも大丈夫、真ん中に串かおはしで、ベタっとした生地がついてたらも少し加熱をすること。ただし、とにかく熱いからきをつけてね。
    冷めたらはずす、串やフォークをはじっこにさしてぐるっと一周する、鍋つかみとかナプキンで工夫してカップを持つこと。お皿にだしたらできあがり。スプーンでカップのままたべてもいいかもね。
    ホットケーキミックスだから、バターやジャム、シロップをつけて召し上がれ。
    慣れたら、お砂糖やサラダ油をいれたりする、いれなくても大丈夫。ココアにチョコ、レーズンやチーズをいれたり。容器にバターをぬったすると綺麗にできる、電子レンジ、ケーキでれしぴを検索してください

    マグカップのケーキ、でお店で売っているのはもっと簡単だから、お家のひとに相談して
    みてね。

    プリンはもっと簡単、電子レンジ プリン マグカップ で検索できる。
    あったかいままのできたてプリン、自分でつくると美味しい!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する