現在の発言数915,527件!

道の駅 を楽しむ

こんにちは、

【道の駅】

よく見れば、ネーミングも秀逸。

全国の至る所に たくさんありますね。

ここには必ず寄ってこれを買う、
何気に買ってみた、こんなの売ってた、
これオススメ、野菜、果物、手作り品、名産品、限定品、
ぜひこれ食べてみて、売店、食堂、

なんでも知りたいです。

よろしくお願いします。
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言7件 (全7件)

  • 栃木県 那須町 伊王野(いおの)道の駅~東山道・伊王野~

    ここの蕎麦ソフト1個¥350がすっごく美味しいですよ!
    あと、水車で挽いたそば粉使用の水車そばが絶品です!
    新鮮な野菜もたくさんありますが、午後2時頃には完売してしまいますのでご注意を☆
    ぜひ一度足を運んでみてはいかかでしょう(^_^)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 田舎のほうが

    どちらかというと田舎にある道の駅のほうが郷土料理、自家製お漬物などあります。下野(しもつけ)道の駅はケーキやパンやさんがはいってるのでいいです。野菜は高めでした。栃木。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 地元の『道の駅』ですが

    上信越道「藤岡インター」からもアクセス出来る『ららん藤岡』は、野菜.お花直売.ミニ観覧車あり。ここでしか食べられない『ガトーハラダのラスク』のソフトクリームがあるそうです!←このラスクを買う為に都内では行列が出来るそうですが、ここでは並ぶことなく買えますよ~
    『川場田園プラザ』もお薦めです!
    野菜直売.レストラン.そば処.パン工房.ミート工房があります。広い芝生広場にアスレチックスがあったり、鯉やカモが居る池があったり。季節によっては無料でブルーベリー狩りが出来ます!利用した人が選ぶ「好きな道の駅ランキング」上位になっている場所です!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 手作りキット

    色々な手作りキットが売ってるのも楽しみの一つです。
    おそらくさまざまな道の駅で。
    手打ちそばとか味噌とかうどんとか。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 道の駅ではありませんけが、、、

    栃木県八方ヶ原(矢板から塩原に抜ける山道)の山の駅『たかはら』
    スタッフ全員が親切なのと、お客さんが少ないのでのんびり出来る最高の場所です。
    ロケーションも良くてお弁当持参で行くとのんびり半日過ごせます。
    私は、蜂蜜など買ってきます。

    そこから少し塩原よりには山の湧水が汲めるところもあります。
    これからの季節は、ツツジヶ原もあります。

    絶対のお勧めよ!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 新潟豊栄の道の駅
    どうってことは無い道の駅ですが、道の駅発祥の地。
    一度行ってみるといいかも。
    ダチョウの餌やりできます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 八王子インター降りたところにもありますよー
    なかなかよかったなあ

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する