現在の発言数907,202件!

消費期限の近い焼肉のたれ、なにか使い道はあるでしょうか?

もう しばらくすると、焼肉のたれの消費期限が来ます。半分以上残っています。なにか使い道はあるでしょうか?
来客の予定が無いので、焼肉はしません。よろしくおねがいします。
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言12件 (全12件)

  • こんにゃくに格子模様に切れ込みを入れてサイコロ状に切り

    こんにゃくに格子模様に切れ込みを入れてサイコロ状に切り、焼き肉のタレで炒める♪
    鶏肉を焼き肉のタレで漬け込み、唐揚げ♪焼き肉のタレって色んな調味料やうま味が入っているから、料理にならわりとなんでも使えちゃいますよ(^^)焼き肉のタレを入れて炊き込みご飯にしちゃったり(笑)焼き肉のタレを塗って焼おにぎりにしたり♪

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 焼肉のタレは

    焼肉のタレは、野菜や果物と調味料を煮込んで作ってあるので、煮込む料理の隠し味に使うと、短時間で良く煮込んだ味に出来ます。
    カレーやトマト煮など、肉を使う煮込み料理によく入れます。
    あと、ハンバーグやミートローフの下味に使うと、味がぐっとアップしますヨ♪
    肉じゃがも良いです。
    焼肉のタレだけに、肉を使う料理との相性が良いようです。
    色々お試し下さい~♪

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 牛肉を炒めて焼肉のたれでしっかり味付けをして

    牛肉を炒めて焼肉のたれでしっかり味付けをして、巻きずしの具にいかがですか?大量に消費できるのではありませんが、美味しい巻き寿司になりますよ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 肉じゃがや 南蛮漬けの塩のかわりにも使っています...

    肉じゃがや 南蛮漬けの塩のかわりにも使っていますよ~

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 市販の瓶入りなら

    市販の瓶入りなら、冷蔵しておけばさらに数ヶ月は持ちますよ。
    賞味期限は「味を保証する期間」なだけで、過ぎたら食べられないという意味ではありません。
    開封してから冷蔵庫で年単位で使わなかったものが大丈夫だったりしました^_^; そこまですることはありませんが。
    あとは、肉野菜炒めなどの味付けに使うとどんどん減ると想います。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 友人が焼肉のたれで炊き込みご飯を作っていました

    友人が焼肉のたれで炊き込みご飯を作っていました。レシピ検索してみてください♪

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • まず

    まず、『賞「味」期限』ではないでしょうか?
    開封したら「賞味期限」は関係ないです。
    冷蔵庫で保存し、ご自分の五感を使って大丈夫かどうかご確認ください。
    (ふつう、かなりの間、異常なく使えます)
    野菜炒めやカレーの隠し味に使えるので、どんどん使ってください。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 焼肉のたれ

    焼肉のたれ、和風スパゲティーの味付けに使います。
    野菜の炒め物にもいいですね。
    あと、唐揚げのつけだれにも入れます。
    他にもチャーハンにも入れてもいいし、
    私は、余らすことなく便利に使っていますよ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 炒めもの

    炒めもの(野菜炒め、焼きそば、ほか)か、洋風の煮込みもの全般に、何でも合うと思います。ケチャップベースで混ぜ込めば、ハンバーグソースにも…

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 目玉焼きには焼き肉のタレがとても合います

    目玉焼きには焼き肉のタレがとても合います。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ①じゃがいもを拍子切りにして豚肉と炒めて

    ①じゃがいもを拍子切りにして豚肉と炒めて、
    100ccぐらいのお水を入れて蓋をして蒸焼きします。
    じゃがいもに火が通れば、焼肉タレまわしかけてさっと混ぜて出来上がりです。
    (水分が多いい時は、捨ててからタレをかけてくださいね。)
    ②、野菜炒めにも冷奴にもよかったですよ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 味噌と相性が良いので

    味噌と相性が良いので、鍋しぎやさば味噌に使っています。
    あとは回鍋肉や、今の時期ならゴマだれの冷やし中華、練りゴマと混ぜてバンバンジーとか。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する