旦那さま、彼氏さん、買った荷物持ってくれますか?
最新の発言20件 (全42件)
-
うちも旦那さんも子供も何も言わなくてもカートを押してくれたりかごを持ってくれたり荷物も全部持ってくれるのでよっぽど買い物を張り切ってしてしまわない限り私が荷物を持つことは無いですね。
男の子二人には、小さい頃から男が荷物を持つものだとずっと教え続けたので今も何も言わなくてもそういう物だと疑問を抱かず持ってます。(現在高校生) -
こんばんわ。
わたしの旦那さんも自発的(自然)に持ってくれますね。それは付き合ってる頃からです。大きい袋や荷物なんかは必ず。(バッグはさすがに持たせてません(笑))
子育てで培った立派な上腕二頭筋があるので、自分で持つって言うんですけど、「女性に荷物持たせて歩かせるのは嫌だ」と言います。
男性としてのプライドと世間の目を意識してるのもあるのかもしれませんが、いつまでもわたしを気遣ってくれている旦那さんに感謝しています。
ありがたいさんもご主人の優しさに素直に甘えちゃっていいと思いますよ(^^♪
たまーに奥さんが必死に荷物運んで旦那さんが後ろに手を組んで歩いてるって光景を見かけますが、あれはちょっと奥さんが気の毒に見えてしまいますよね(-"-) -
義兄さんはお姉さんに、何か不満があるという可能性もありますね。
『持ちつ持たれつ』の部分に
お姉さんが気づいていないのかもしれません。
-
ありがたいさんと逆パティーンです
あんまり量が多かったりすれば持ってくれるというか持ってもらいます
彼はキン肉マンでムキムキ。私は結構細いので
どうして彼に荷物を持たせるかという理由を付けるなら体型や体力が彼のがあるから
と理由になるでしょう
ですが、私が持てる荷物は基本持ちます。男に持たせていばるとか、男だから持って貰うとかじゃなく、自分のために。まさに筋トレです!
車移動ばかりで体力減、思うように運動する時間が作れないので。ながら運動のため基本一緒の買い物行っても私が持ちます。
ちなみにカートも使わない、駐車場を入口近くに止めて欲しい、止めたいとかなくなり
成長したね~とか言われました 笑
なので、周りの目はきにしない!彼が筋トレだっ!と理由があるならそれでよしです♡
優しい素敵な彼ですね♡ -
ありがたいさん、こんばんは(゚▽゚)/。サヤンママです。私のダーリンは、言えば重いものは全部持ってくれるけど、黙っていると気がつかないです。お仕事で、手が痛いらしくてわざと気がつかないのかも知れません。なるべく、買い物は自転車で行くようになりました。私はマツコ・デラックスみたいな体です。ダーリンは、痩せてるオチビです。でも、男の人だから、力はあるかな?と思います。サヤンママより。
-
何も言わなくても持ってくれます。
レジで精算している間に、さっさと荷詰めしてぜんぶもってくれます。
詰め方にも私の個人的なルールがあるのですが(冷蔵はこのエコバッグとか色々)そういうのもいつの間にか理解してくれて、帰宅後の片付けまでやってくれます。
ただ個人的な意見ですが、最近よく見かける女性のハンドバッグを男性が持ってるカップル。
あれはどうしてあんなことになってるんでしょ。
重い訳ないよね?貴重品入ってるよね?なぜそれを人に渡せるんだ?と同性として感性を共有できずにいますし、謎です。
一度買い物中、ジャケットだけ試着したくて夫にバッグを預けたらそのまま歩き出してどこかへ行ってしまい(隣の棚を見ていただけでしたが)、相当焦りました。
荷物を持ってくれるのは大歓迎ですが、個人のバッグは絶対預けられない世代です。 -
うちの旦那も、気付いたら荷物係…。
あまりに気の毒なので「持つよ」と言うと、軽い方を渡されます。
2歳の息子がいるので、旦那が荷物、私が息子と手を繋ぐというのも多いですが。
今は私が二人目妊娠中のため、荷物係は継続中。
息子の抱っこも、「お父ちゃんのところおいで」と応じてくれてます。
父も義父もそういうの全くしてくれなかったそうなので、両家の母は「最近の奥さんが羨ましいな~。今の人は優しいんだね」と言ってます。 -
いいな~w
うちの旦那さんは、一切持ってくれず。そして一緒に行った子どもの面倒も見ないです。
自分が食べたいものをかごに入れて、さっさと車戻ってスマホゲームか、レジの外でスマホいじり。
妊娠中も自ら持ってくれた記憶はありません。0歳の子を抱え、もう片方で荷物を持ち、大きいお腹で4階まで階段で。。。
新婚時代からずっと、自ら持ったことはない、気が利かないアンポンタンですわorz
皆さんの旦那さんは優しくて羨ましいです。 -
>サヤンママさん
ありがたいさん、こんばんは(゚▽゚)/。サヤンママです。私のダーリンは、言えば重いものは全部持ってくれるけど、黙っていると気がつかないです。お仕事で、手が痛いらしくてわざと気がつかないのかも知れません。なるべく、買い物は自転車で行くようになりました。私はマツコ・デラックスみたいな体です。ダーリンは、痩せてるオチビです。でも、男の人だから、力はあるかな?と思います。サヤンママより。サヤンママ 40代 2014年10月02日 04時05分
いつもステキなコメント楽しいです。
サンママさんのあたたかさがわかります。
-
>ひみつさん
いつもステキなコメント楽しいです。
サンママさんのあたたかさがわかります。
ひみつ 2014年10月03日 21時44分
ひみつさん。こんばんは!(´▽`)ノサヤンママです。旦那さんとラブラブですよね~?幸せをおすそ分けされた気分です!ごちそう様です!私はマツコ・デラックスですから、病気のデパートですが、あまり労られませんね~。私の方が力持ちですし。レジの袋を6袋も持って買い物から帰宅します。疲れやすいので、買い物はまとめてするんです。あとは宅配を利用します。ひみつさん大好きです!旦那さんとずっとお幸せに!サヤンママより。
-
持ってくれません。
自分のお菓子や缶コーヒー、お惣菜等を買ったらさっさと車に戻ってスマホでゲームしてます。
私がどれだけ買い込んでも知らんふり。
それは昔も今も変わりませんね。
-
家族と一緒に買い物した時は、私が荷物を持つことはありません。
スーパーで私が支払いしている間に同行の家族が誰であれ、サッカー台へカート運んでさっさとエコバッグに詰め始めて運んでくれます。
娘たちと洋服を買っても、荷物は娘たちが持ってくれます。夫でも同じく。
なんでかな。
我が家はそういうルールです。 -
買い物はひとりで行きたいので、重いものも苦になりません。
(重いとしたら、箱買いのアイスコーヒーとお米)
どっちみち、車だし。
昨日、DASH島観てたら夫に「あなた、代わりに行ってきたら?あれとあれは得意やろ!(^∀^)」と言われる始末です。 -
買い物に時間がかかる私、絶対主人と一緒に行きません。
次男は教えなくてもサッとかごをさっか台?サッカー台に持って行ってくれます。
長男はぼーっとしてます。
対外的にはしっかり者の長男、ポヤンとしている次男と見られてるぽいですが
優しい次男が私は可愛い。 -
いつも回答ずれてる公務員の彼女~
なんでやろ~
話すり替えすぎやん
-
>ひみつさん
いつも回答ずれてる公務員の彼女~
なんでやろ~
話すり替えすぎやん
ひみつ 2018年05月14日 18時26分
トピ主さんの投稿文も いろんなエピソード満載です。ポイントを絞った回答を求めてないようなので ズレてるとまでは言えないんじゃないでしょうか
次男が優しいから好きと書き込んだ親バカです、長男は要するに 外ヅラが良いんですよ。母が一人で暮らしている私の実家(長男の住まいから新幹線や飛行機移動の遠さ)を訪れた長男は 「おばあちゃん、高い場所の掃除や電球の取り替えとかしなくて大丈夫?」と進んで聞き、母を感激させるような世渡り上手ですが私には冷たい。 -
>ひみつさん
トピ主さんの投稿文も いろんなエピソード満載です。ポイントを絞った回答を求めてないようなので ズレてるとまでは言えないんじゃないでしょうか
次男が優しいから好きと書き込んだ親バカです、長男は要するに 外ヅラが良いんですよ。母が一人で暮らしている私の実家(長男の住まいから新幹線や飛行機移動の遠さ)を訪れた長男は 「おばあちゃん、高い場所の掃除や電球の取り替えとかしなくて大丈夫?」と進んで聞き、母を感激させるような世渡り上手ですが私には冷たい。ひみつ 2018年05月14日 19時34分
うちのはひとりっこでわからないので恐縮なのですが、二人子供がいるとどっちがかわいいとかできてしまうのですか?きっといま大変な時期なのかな?おつかれさまです。もうちょっとして落ち着いたら、どっちも違う部分でかわいいといってほしいです:)
なんだかんだ、長男くんもママが大好きなはずだから。 -
>ひみつさん
いつも回答ずれてる公務員の彼女~
なんでやろ~
話すり替えすぎやん
ひみつ 2018年05月14日 18時26分
誰のことやねん
-
-
>ひみつさん
きちんとしたお名前のHNのかたですよ。ひみつ 2018年06月18日 20時10分
なるへそなるへそ
でも、この子、いい子やねん
