現在の発言数907,214件!

マカロンが上手く焼けません。

マカロンが上手く焼けません。
ピエはできて見た目はきれいなのですが、中に空洞ができてしまうしクッキングシートからはがすとき、上手くはがれずクッキングシートにだいぶ残ってしまいます。どうしたらきれいに焼けますか?
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言2件 (全2件)

  • クッキングシートに生地が残ってしまうって事は

    クッキングシートに生地が残ってしまうって事は、生焼けが原因だと思われます。
    もう1~2分焼時間を長くした方が良いのかも・・・。
    または、新聞紙等で下火弱めて焼いていて、最後まで新聞紙敷いたままにしてたとしたら、ピエが出た時点で新聞紙を外してみると良いかも。
    最初、高温で焼いて、オーブンを開けて温度を下げる方法で焼いている場合は、もしかしたら温度を下げすぎてしまっている可能性も・・・。
    空洞化は主に、①下火が強い(生地が膨らむ前に焼けて固まる)、②下火が弱い(生地が膨らみ切れずに生焼け)、③全体的に焼き過ぎ(クッキーみたいな食感)・・・この3つの内のどれかが原因の事が多いと思っています。
    :まいペース:さんの場合は、②が原因かな?と予想します。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 日記への書き込み有難うございます

    >C:Blueさん

    クッキングシートに生地が残ってしまうって事は、生焼けが原因だと思われます。
    もう1~2分焼時間を長くした方が良いのかも・・・。
    または、新聞紙等で下火弱めて焼いていて、最後まで新聞紙敷いたままにしてたとしたら、ピエが出た時点で新聞紙を外してみると良いかも。
    最初、高温で焼いて、オーブンを開けて温度を下げる方法で焼いている場合は、もしかしたら温度を下げすぎてしまっている可能性も・・・。
    空洞化は主に、①下火が強い(生地が膨らむ前に焼けて固まる)、②下火が弱い(生地が膨らみ切れずに生焼け)、③全体的に焼き過ぎ(クッキーみたいな食感)・・・この3つの内のどれかが原因の事が多いと思っています。
    :まいペース:さんの場合は、②が原因かな?と予想します。

    日記への書き込み有難うございます。
    電子レンジ付属のオーブンだと言う事ですが、鉄板は円形の物かしら?・・・で、オーブン内上部に蛍光灯みたいのが付いてるタイプ?
    そうだとしたら、下から(鉄板)の熱伝導が弱そうですね。
    予熱を20℃上げてみる、または燃焼温度を10℃上げてみる、そして表面が焦げそうならアルミ箔を被せてガードする・・・とか、有効かも。
    色々試してみて御自身のオーブンに合った焼き方を見つけられると良いですね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する