有り合わせって、逆に豪華だったりします??
本当はチキンキャセロールを作ろうと思っていたのですが、そうすると夕食が8時半を回るので、冷蔵庫・冷凍庫にあるもので少しずつ色々出しますた。
あった物、温めただけの物・・・・とんかつ、春巻き、ハムのマリネ、大根とちくわの煮物、かにカマ
作ったもの・・・トマトのサラダ、ブロッコリーとニンジンの温野菜、トン汁、マカロニサラダ、冷奴、マッシュポテトに肉
そぼろを混ぜて作った焼きコロッケ風
それに冷凍ご飯を温めて出しました。
とにかくあるもの、思いついたもので作ったので、おかしな組み合わせですがテーブルに並べてみると普段の夕食より品数も多く、何だか豪華になってしまいました。
作り置き、残りのも、あった野菜、ちょっと残ってたお肉等の寄せ集めなのに自分でもビックリしました。
逆に言えば、それだけ食材を無駄にしかねなかったんですが・・・
たまには、こう言う冷蔵庫の掃除をかねた「豪華な食事」もありですよね。皆さんもこう言うメニュー作ります??
最新の発言6件 (全6件)
-
わかるわかる!
そうなんです。何もない。時間もない。とにかく何か作らなくっちゃ・・・・・・と思いながら作ると、決まって家族から「今日なんか豪勢だね。」
あれ・・・・?
そっか食材を無駄にしなかったってことなんですね。
良かった良かった。 -
それって
半分次の日に出せばよかったんじゃないですか^^
-
週末のお昼はレフトオーバー
共稼ぎです。週末のお昼は二人で冷蔵庫の整理?をかねて
レフトオーバー(残り物)オンパレードです。
でもこうすると週末の夕食は食べたいもの、好きなものを作れるでしょ?
残り物でも無駄にしない、無駄にしない。。。 -
ていうか
冷蔵庫にそんなに残り物があるとかすごいw
-
余り物デー
ゴージャスですね
私もオカズを冷蔵庫に溜め込んでしまったりすると、余り物を放出デーをしてます
何か手抜きしてるようで申し訳ないんですけど家族は気が付いてないみたいなのでいいやw
今日もその日です。冷凍していたモツ煮、キンピラ、冷凍コロッケ、冷凍ごはんと冷凍エビのちらし寿司です
冷蔵庫も冷凍庫もスッキリして気持ちいいです
-
しますします!
私はこっそりそれを「罪悪感の隠ぺいディナー」と呼んでます(~_~;)
白状します。すべては手抜きです。
手抜きしたくて立てたメニューのアリバイ工作です!
昨夜の残り物に、貰いもの、出来合い、余り物、余し物・・・
ケチケチして使い切れなかった高級生ハムや明太子、お刺身の切れ端・・・
果ては、食べないって決心して取り除いたのに捨てられなかった鶏の皮、etc・・・
賞味期限が近づくとドンドン豪華に・・・
そして、結局いつもより手をかけることに・・・
有り合わせ、恐るべし!です(-_-)/
