お店で遭遇!
みなさんもありますか?
以前、そんなに混んでいない、ある広い喫茶店で
コンサートが始まるまで、
友人とのんびりと過ごしていると、
どこからか、ペンキのようなニオイが。
外で塗装でもしてるのかな、
それにしては窓も開いてないし、結構、強いニオイ。
ふと、前を見ると、友人とおしゃべりしながら
マニキュアを塗る30代女性。
「えー!ありえない!」友人と「ヤダねぇ、クサいよね」
しまらく我慢して、「お店の人に言おうか」
すると お店の人が来て、注意されていました。
でも、マニキュアの匂いは消える気配も無く
まだ開演まで時間がだいぶありましたが、
渋々、お店を出ました。
もう、外はホントに寒かった!
最新の発言8件 (全8件)
-
たばこ
喫煙席があっても
仕切りも換気扇もない店は
吸わない人間にとっては苦しい・・・
ま、これは吸ってるヒトは悪くないけどね。 -
特急列車で遭遇しました!同じ人でしょうか!
マニキュアを塗る20~30代の美女です。
列車のドアが少ないため、匂いがこもってしまいました。
-
やめなはれ
やーめなはれ♪
やーめなはれ♪
お店でマニュキュア やーめなはれ♪
(電車でマニュキュア やーめなはれ♪)
ぼそっと歌ったらきっと逆切れされますよね。
言いたいけど言えない…┐( -"-)┌
↑の歌を知らない方はNHK Eテレの0655をご覧下さい。 -
電車のなかで
マニキュアではありませんが(T-T)
駅のホームで電車を待っている間に一人のおばさんがパンをたべてました。
それさきにはしなかったのですが、
電車に乗ったときに、歯に引っ掛かったぱんをクチャクチャと。
そのあと、なんか匂いがって見たら、化粧し始めたり。
匂いがきつかった
パンの匂いと化粧のにおい。
静かに席を離れました。
-
電車の中でなら、
マニキュアを塗っているところに何度も遭遇したことがあります
でも、席を変えようがない場所では、ホント迷惑ですよね
災難でしたね -
会社で…
香水がキツイ方が数名います。。。
まず上司(男性です)が【強烈】で、遠くにいても出勤してるのがわかります
私はすぐに実際具合悪くなります。迷惑です。違う上司に何度も報告し、伝わっていると思うのですが改善無しなんですよね~ 全く理解できません。
たまに会う方2名も男性ですが風向きによって匂ってくるので迷惑です。
女性も言える人には言いますが本当に仕事にならないのでやめてほしいですね。
男性に流行っているのでしょうか?
私事態匂いに敏感なこともあり、香水は嫌いな方です -
バスで!
一番後ろの席に座った20代~30代の男性が
あろうことか、タバコを吸いだしました!
連れの友人は『窓くらい開けろよー』って注意するポイント違うし!!
すぐに終点に着いたので充満しませんでしたが、ビックリしました。
たぶん運転手さんは気づいていなかったと思います。
非常識な人ってホント何するかわかりませんね…
-
飲食店の店員
前にいった店でかなり香水?柔軟剤?の臭いのする人がいました。
今はスメハラとかもあるようで…
飲食店なら尚更ダウニー等で制服あらわないで~(-_-;)
私は匂いに弱いので水をたしてくれたりするのはいいですが、来るたびに吐き気が…
あと水で思い出しましたが、食べている途中に水をってたしてくれるのはいいのですが、食べているものの上で水を足し、水差しの回りの水滴がたれて食べているものにかかったことがあります。
頭を使って仕事してほしいですよね。
