現在の発言数907,202件!

ホットプレートで上手に餃子を焼く方法

ホットプレートで上手に餃子を焼く方法
手作りの餃子をホットプレートで上手に焼く方法を教えてください。(温度設定など)
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言3件 (全3件)

  • 温度設定:高温のまま

    温度設定:高温のまま
    スイッチを入れ、高温に設定
    温度があがったら、餃子が並ぶ接地面に油を敷き(少し多いくらいの方がきれいな焦げ目が付きます)2分程度焼き焦げ目を確認し100cc~くらいの水を加え初めて蓋を閉め、水分が完全に蒸発してしまったら完成。
    こんな感じでカリッと焼けるかと思います。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 設定温度はホットプレートによって違うそうです

    設定温度はホットプレートによって違うそうです。うちのは200度かな?
    まず冷たいままのプレートに、包んだ餃子を並べていきます。
    全部並べたらお湯を注ぎ蓋をし、設定温度まで上げます。
    皮が透き通ってきたら(この時点で水分はほとんどないはず、もし余っていらキッチンペーパーで吸いとる)、ごま油をまわしかけ、再び蓋をして焼きます。
    チリチリ音がしてきたら餃子をめくってみて、いい焼き色がついたら出来上がり。
    最初に蒸してからごま油を入れて蓋をして焼くのがポイントです。
    以前新聞で読んだやり方ですが、カリッとうまく焼けるのでいつもこのやり方にしています。
    手作り餃子、おいしいですよね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとうございます

    >タミヤンさん

    設定温度はホットプレートによって違うそうです。うちのは200度かな?
    まず冷たいままのプレートに、包んだ餃子を並べていきます。
    全部並べたらお湯を注ぎ蓋をし、設定温度まで上げます。
    皮が透き通ってきたら(この時点で水分はほとんどないはず、もし余っていらキッチンペーパーで吸いとる)、ごま油をまわしかけ、再び蓋をして焼きます。
    チリチリ音がしてきたら餃子をめくってみて、いい焼き色がついたら出来上がり。
    最初に蒸してからごま油を入れて蓋をして焼くのがポイントです。
    以前新聞で読んだやり方ですが、カリッとうまく焼けるのでいつもこのやり方にしています。
    手作り餃子、おいしいですよね。

    ありがとうございます。中は肉汁たっぷり、焼き目はかりっと、とっても美味しく焼けました!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する