卓上IHクッキングヒーターを鍋物やおでんをする時に使用
安いの買ったら、音煩く.時々電源切れます。
お勧めの教えて?
日本製で、音の静かなタイマーの付いた物で使っていてこれは、良いよっての有りましたら、メーカーとか品番教えて下さい。
最新の発言2件 (全2件)
-
すいません^_^;全然答えになっていませんが
すいません^_^;全然答えになっていませんが、我が家のおでんは
アツアツに沸騰させた後、新聞紙→毛布2枚で巻き巻きして放置プレイ♪
5~6時間後にもう一度沸騰させてもう一度巻き巻きで放置プレイ♪
次の日には何もかもに染み染みの美味しいおでんになっております。
注意 2度目の放置5~6時間で巻き巻きは外す!!
中途半端な温度(40~50度)では腐敗しやすいので、
それ以上置くなら一度巻き巻きは外して完全に冷まし、
食べる前にもう一度火を入れてがよろしいかと・・・
IHとかの最先端とは違い、ばあちゃんの知恵みたいな回答ですいません。 -
ありがとね。おでん参考に、させてもらいますね。卓上のIHは
ありがとね。おでん参考に、させてもらいますね。卓上のIHは、買いえる予定なのでそちらの回答欲しかったです。
