甘くてほくほく。
おいしいさつまいもの選び方
教えて下さい。
最新の発言4件 (全4件)
-
私てきには>>>>>色が@濃い
私てきには>>>>>色が@濃い(紫いろ)ぷらす@@@先っちょにみつがでている(黒い塊がアル)>>>>>。>>なるべく@@太い@@形が綺麗@@(豚の形)いろつやが@@他とくらべて??????(私は>>>うまそうに見えるんです)>>>>>>実際@@甘くて>>>>ほくほくしてました>>>>>>時~~~~と@観察してみてください>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>@@@@@@@@@@@@以上>>。
-
ちょっと高いけど安納芋は本当に甘いですよ~
ちょっと高いけど安納芋は本当に甘いですよ~
あとは加熱方法じゃないかしら。
短時間で高温で加熱すると甘みが引き出されない、逆に定温長時間加熱が
甘さが出るようです。
電子レンジのお芋がほくほく甘くないのがいい例ですよね。
石焼芋はだから甘いのですね~
普通のさつま芋でもホイルにくるんでオーブンで焼くと時間はかかるけどほくほくになると思いますよ♪ -
絵に描くサツマイモありますよね
絵に描くサツマイモありますよね?絵に描くみたいな、いい形の物のほうがおいしいです。いずいずくんとおなじく。
-
種子島産の安納芋は確かに甘く美味しいです(*^_...
種子島産の安納芋は確かに甘く美味しいです(*^_^*)
種類ではなく
選び方ですよね
金時・紅アズマでもまず
切り口のヤニを見て判断するのが良いでしょう
(切り口部分に茶色い液がベタベタと多い物を選びましょう)
