最新の発言11件 (全11件)
-
定番ですが
定番ですが、鶏の唐揚げがオススメです!
アレンジして餡かけにしたり、チキン南蛮風もよろしいかと思います。 -
チリコンカーンはどうでしょうか
チリコンカーンはどうでしょうか?肉も豆もいっぱいです。色んな食材でアレンジ出来ます。
チリコンカーン レシピID:1929146 -
こんにちは
こんにちは!私もブ~コさんと同じです。私は、野菜の肉巻(その時にある野菜を細切りにして例;たまねぎ、人参、ごぼう、しめじ等きのこ類、ほうれん草などの葉物を薄切りの豚肉や牛肉で巻き、醤油ベースやコンソメベースで煮ます。)をよく作ります。あとは、その時にある野菜の炒め物(今朝はピーマンのゴマ醤油炒め)かぼちゃやじゃがいも里芋などの煮物を一品、鳥肉や野菜の塩麹蒸し焼き、豆腐ととりミンチの青じそつくね、オクラの和え物(ゴマや醤油、ゆかりやはやりの塩麹。塩麹余談ですがわたしの中で大ヒットです。醤油や味噌の様に常備のそして頻繁に活躍してくれるなくてはならない調味料となっています。)卵焼きはあまり作らず、ミックスベジタブルや野菜などを入れてスクランブルエッグ風にズボラに作ってます(o^^o)作り置きをよくしていて、朝詰めるだけ状態にしておく事もあります。毎日全部を朝に作るのではなく、これもズボラ術?(#^.^#)でもバランスは考えますよね。彩りも。お弁当作りますます楽しみましょうね。よろしければ色々クックに載せてますのでわたしの拙いレシピですが、どうぞご参考になさってくださいね。
-
レシピID:363630
レシピID:363630 漬けて焼くだけ♪
レシピID:489823 ホッとするおかず。男の人は好きだと思います!
レシピID:1505457 今が旬。白いご飯がすすむおかずです。
冷凍食品は手軽ですが、やっぱり手作りのおかずって飽きないし、愛情たっぷりで美味しいですよね♪ -
材料としては
材料としては、豚肉スライス、鶏肉、が定番では>
豚肉のしょうが焼き、みそ焼き、中華風てんぷら、湯で豚のポン酢和え、
鶏肉の旨煮、甘酢餡かけ、唐揚げサラダ では、
豚肉 生姜焼きは豚のスライスを(肉には軽く小麦粉をまぶして)油多い目で炒めて、醤油1;みりん1;酒1;砂糖1 のタレに絡めて生姜を混ぜて。
みそ焼きは味噌漬け、前の晩に田舎味噌にガーゼに挟んでおいて、朝にオーブントースターで焼く、中華風てんぷらは、豚肉スライスに塩、コショウ、片栗粉でよくこね合わせて、解き玉子をつけて油で揚げる。
鶏肉の、旨煮、甘酢餡かけは鶏肉に片栗粉をまぶして油で唐揚げにして(火の通りは7分ぐらいで)、水6;濃い口醤油1;みりん1;たまり醤油0.5;砂糖2を鍋で沸かしてそのなかに鶏肉を入れて沸騰したら3分にて下さい。
甘酢餡かけは先ほどのタレに酢を0.5の割で足すだけですよ。 -
スバゲッティーナポリタンはいかがでしょうか
スバゲッティーナポリタンはいかがでしょうか?パスタをゆでている間にソースも出来上がるし、30分未満で完成です。ボリュームたっぷり男性向きだと思います。冷めても、美味しいですよ。フードプロセッサーをつかって細かくした野菜と、ひき肉を使ってドライカレーを作り、丼にしてもいいですね。男性は簡単に、美味しく、沢山食べられるお弁当が好きなようです。
-
野菜の肉巻き良いですね
>ミミックさん
こんにちは!私もブ~コさんと同じです。私は、野菜の肉巻(その時にある野菜を細切りにして例;たまねぎ、人参、ごぼう、しめじ等きのこ類、ほうれん草などの葉物を薄切りの豚肉や牛肉で巻き、醤油ベースやコンソメベースで煮ます。)をよく作ります。あとは、その時にある野菜の炒め物(今朝はピーマンのゴマ醤油炒め)かぼちゃやじゃがいも里芋などの煮物を一品、鳥肉や野菜の塩麹蒸し焼き、豆腐ととりミンチの青じそつくね、オクラの和え物(ゴマや醤油、ゆかりやはやりの塩麹。塩麹余談ですがわたしの中で大ヒットです。醤油や味噌の様に常備のそして頻繁に活躍してくれるなくてはならない調味料となっています。)卵焼きはあまり作らず、ミックスベジタブルや野菜などを入れてスクランブルエッグ風にズボラに作ってます(o^^o)作り置きをよくしていて、朝詰めるだけ状態にしておく事もあります。毎日全部を朝に作るのではなく、これもズボラ術?(#^.^#)でもバランスは考えますよね。彩りも。お弁当作りますます楽しみましょうね。よろしければ色々クックに載せてますのでわたしの拙いレシピですが、どうぞご参考になさってくださいね。ミミック ひみつ 2012年08月24日 13時18分
野菜の肉巻き良いですね。塩麹もお弁当に、良いですね。お弁当は、おかず4品の内3品晩の残り入れれて後1品作くるくらいで、手抜き弁当で...
色々と書いてくれてありがとうね。
勉強させてもらいますね。キッチンにもお邪魔します。 -
ありがとうございます
>yukie905さん
定番ですが、鶏の唐揚げがオススメです!
アレンジして餡かけにしたり、チキン南蛮風もよろしいかと思います。yukie905 ひみつ 2012年08月24日 10時56分
ありがとうございます。チキン南蛮や餡良いですね。
から揚げそのまま入れるより食べた時良いですね。
お弁当に、作ります。 -
豚肉+鳥肉良いですね
>ゆで、小豆さん
材料としては、豚肉スライス、鶏肉、が定番では>
豚肉のしょうが焼き、みそ焼き、中華風てんぷら、湯で豚のポン酢和え、
鶏肉の旨煮、甘酢餡かけ、唐揚げサラダ では、
豚肉 生姜焼きは豚のスライスを(肉には軽く小麦粉をまぶして)油多い目で炒めて、醤油1;みりん1;酒1;砂糖1 のタレに絡めて生姜を混ぜて。
みそ焼きは味噌漬け、前の晩に田舎味噌にガーゼに挟んでおいて、朝にオーブントースターで焼く、中華風てんぷらは、豚肉スライスに塩、コショウ、片栗粉でよくこね合わせて、解き玉子をつけて油で揚げる。
鶏肉の、旨煮、甘酢餡かけは鶏肉に片栗粉をまぶして油で唐揚げにして(火の通りは7分ぐらいで)、水6;濃い口醤油1;みりん1;たまり醤油0.5;砂糖2を鍋で沸かしてそのなかに鶏肉を入れて沸騰したら3分にて下さい。
甘酢餡かけは先ほどのタレに酢を0.5の割で足すだけですよ。ゆで、小豆 ひみつ 2012年08月25日 00時06分
豚肉+鳥肉良いですね。男子向きですね。作ってみますね。ありがとう
-
あまりこらずにシンプルがいいですよ
>ゆで、小豆さん
材料としては、豚肉スライス、鶏肉、が定番では>
豚肉のしょうが焼き、みそ焼き、中華風てんぷら、湯で豚のポン酢和え、
鶏肉の旨煮、甘酢餡かけ、唐揚げサラダ では、
豚肉 生姜焼きは豚のスライスを(肉には軽く小麦粉をまぶして)油多い目で炒めて、醤油1;みりん1;酒1;砂糖1 のタレに絡めて生姜を混ぜて。
みそ焼きは味噌漬け、前の晩に田舎味噌にガーゼに挟んでおいて、朝にオーブントースターで焼く、中華風てんぷらは、豚肉スライスに塩、コショウ、片栗粉でよくこね合わせて、解き玉子をつけて油で揚げる。
鶏肉の、旨煮、甘酢餡かけは鶏肉に片栗粉をまぶして油で唐揚げにして(火の通りは7分ぐらいで)、水6;濃い口醤油1;みりん1;たまり醤油0.5;砂糖2を鍋で沸かしてそのなかに鶏肉を入れて沸騰したら3分にて下さい。
甘酢餡かけは先ほどのタレに酢を0.5の割で足すだけですよ。ゆで、小豆 ひみつ 2012年08月25日 00時06分
あまりこらずにシンプルがいいですよ。
-
卵や魚は楽‼️
こんにちは!あんこです。
私は中学生ですが自分で作ってます!🤫
冷凍食品に頼ってますが😅
卵は冷めても固くなったりしないのでオススメです!
魚はフライパンで焼いても良いけど、魚焼きグリルがあればそれで焼いたら良いですよ!
時にはサンドイッチも良いですよ!挟むだけですし笑
頑張ってください!エイエイオー!
