最新の発言15件 (全15件)
-
ホワイトソースにしてみては
ホワイトソースにしてみては?
牛乳大量消費出来る上に、ドリア、グラタン、ラザニア、クリームコロッケ、ホワイトシチュー等々、活用法いっぱい!!
冷凍庫いっぱいでしたら無理なのですが・・・
一応、即調理しなくても冷凍保存可能です。 -
チーズがつくれますよ❤
チーズがつくれますよ❤
レモン汁や酢があればできるので簡単です(^_-)
ゼリーにしたり、ホワイトソースにしたり・・・・。
お菓子作りとかも結構牛乳使うレシピ多いから作ってみるといいかも❤ -
凄い量の牛乳ですね
凄い量の牛乳ですね。
開封前だったら、多少賞味期限が切れても大丈夫ですが
8本も有り、冷凍庫も一杯だと困りますね。
私もみゆさんと同じで、期限が切れそうな時はホワイトソースや
カスタードクリームを作って冷凍する事が多いです。
牛乳プリンを作ってもそんなに減らないので
手作りチーズはどうでしょうか?
前にTVで観て作った事が有りますが
インド料理のパニールは作り方も簡単で美味しかったです。 -
ありがとう
>みゆ1126さん
ホワイトソースにしてみては?
牛乳大量消費出来る上に、ドリア、グラタン、ラザニア、クリームコロッケ、ホワイトシチュー等々、活用法いっぱい!!
冷凍庫いっぱいでしたら無理なのですが・・・
一応、即調理しなくても冷凍保存可能です。みゆ1126 ひみつ 2012年08月11日 00時14分
ありがとう!私もちょうど、こまってたんですっ!ホワイトシチューを作ったよ!
-
パニールをつくってみてはどうでしょう
パニールをつくってみてはどうでしょう。インドのカッテージチーズみたいなものですが、揚げてカレーの具にしたり、デザートにしたりいろいろ使えます。たぶん冷凍も可能。
インド人のプラバールさんがレシピを紹介してくれています。
http://cookpad.com/recipe/892420 -
消費できましたでしょうか
消費できましたでしょうか?
我が家は1・2日過ぎても開封前であれば、お料理に使ってますよ。
でも、夏場で扉の方に立ててあったら…心配ですよね。。
シチューにすれば、1本消費できちゃうし、
お子さんがいるなら、牛乳プリン☆
あとは、私はミルクジャムがオススメです!!
みるすけさんの、レシピ(レシピID :333943 )で以前作ったことがありますが、とっても美味しかったです!
私は沢山作って冷凍していますが、
きちんと瓶を消毒してフタを開けなければ、冷蔵庫でも保存できます☆
これなら、パンに塗ったり、アイスやかき氷にかけたりできるし、すぐに消費できますよぉ。 -
今朝ココアをつくり
>sorateaさん
消費できましたでしょうか?
我が家は1・2日過ぎても開封前であれば、お料理に使ってますよ。
でも、夏場で扉の方に立ててあったら…心配ですよね。。
シチューにすれば、1本消費できちゃうし、
お子さんがいるなら、牛乳プリン☆
あとは、私はミルクジャムがオススメです!!
みるすけさんの、レシピ(レシピID :333943 )で以前作ったことがありますが、とっても美味しかったです!
私は沢山作って冷凍していますが、
きちんと瓶を消毒してフタを開けなければ、冷蔵庫でも保存できます☆
これなら、パンに塗ったり、アイスやかき氷にかけたりできるし、すぐに消費できますよぉ。soratea ひみつ 2012年08月11日 19時14分
今朝ココアをつくり、500ml消費しましたが、彼は朝はコーヒーとのことで明日からは無理そうです。
海外在なので、牛乳は日本のような賞味期限ではなく、あらかじめ、3ヶ月くらいの期間が表示されています。
海外の牛乳は大丈夫なのかな??? -
凄い量ですね
凄い量ですね。。。買いすぎです。先ずは家族が消費できる分のお買いものをすることが、結果的には節約にもなるし暮らしやすくなることを意識してみてくださいね。
さて、料理を作るにもかなりの時間と手間がかかりそうですので、
ペットボトルに半分くらいの牛乳を入れて、シャカシャカ振り続けてください。
5分も振ると無塩バターができます。お子さんや旦那さんにも手伝ってもらって
家族で楽しくシャカシャカしてみてください。
それでも牛乳が余ってしまう際は「牛乳風呂」などいかがですか?
ただし、循環式の湯沸かしの場合は故障の原因になるのでやめたほうがいいです。 -
最近こちらのレシピ→
最近こちらのレシピ→(かぼちゃのまろやかミルクカレー http://cookpad.com/recipe/1870619)でカレーを作ったのですが、全く水を使わずに牛乳で煮込むので一度に牛乳を沢山使う事が出来ました。
まろやかでコクもあり、ちゃんとスパイスもきいていて大人にも子供にも好評だったので、たまたまこちらの質問を見て牛乳消費によいかもと思い投稿させて頂きました。
※すでに回答がありますが、私も、牛乳がたくさん余りそうな時には、カスタードクリームやホワイトソースにして冷凍しています。色々用途があるので、ちゃんと使いきることができおすすめです^^ -
間に合ったでしょうか
間に合ったでしょうか??
みなさまの言うとおり、カッテージチーズが一番消費できます。
出来上がったものはフライパンで焼いてもおいしいですよ!
がんばってくださいね! -
カッテージチーズが出来るのは知っていましたが
>鈴木由美ケーキの先生さん
間に合ったでしょうか??
みなさまの言うとおり、カッテージチーズが一番消費できます。
出来上がったものはフライパンで焼いてもおいしいですよ!
がんばってくださいね!鈴木由美ケーキの先生 ひみつ 2012年08月12日 18時55分
カッテージチーズが出来るのは知っていましたが、焼いても美味しいのですね。
作ってみたいと思います。
海外なので、牛乳の賞味期限は最初から3ヶ月です。
とりあえず日曜日は2日前に切れた牛乳でコーヒーを飲みましたが大丈夫でした。 -
ミルクジャムはどうでしょうか
ミルクジャムはどうでしょうか?
そのままパンやかき氷、コーヒー・紅茶やお菓子・パン作りとかに使ってみては。後は皆さんと同様かな。シチューやグラタン作るときは、水の代用で牛乳にしても。でも、焦げないように注意して下さいね。 -
海外にお住まいなのですね
>鈴木由美ケーキの先生さん
間に合ったでしょうか??
みなさまの言うとおり、カッテージチーズが一番消費できます。
出来上がったものはフライパンで焼いてもおいしいですよ!
がんばってくださいね!鈴木由美ケーキの先生 ひみつ 2012年08月12日 18時55分
海外にお住まいなのですね。(牛乳のパックのサイズも大きいのでしょうか?)
2日前でも大丈夫でしたか~(笑)私はとにかく体が丈夫なので食べ物でお腹をこわしたことはないのですが
こういう時のお答えで
「へーきへーき!!」とは言えないですよねえ~^^
チーズをこす時にコーヒーのペーパーフィルターに入れると楽ですよ。(あ、でもたくさんはしんどいかな?) -
なんて、大変な・・・!
でも、牛乳だいすき! -
ホットケーキ
ホットケーキは冷凍できるので冷凍庫が増えるかもしれませんが・・・
間に合えば。
