最新の発言8件 (全8件)
-
柔らかくなったということは湿気を含んだ状態になったの...
柔らかくなったということは湿気を含んだ状態になったのだと思います。
ざくざくのうちに乾燥剤を入れてビンや密閉容器に入れるといいですよ!
またラップなしで軽くレンジをかけて冷ますと食感が戻るようです。 -
乾燥剤入れてみましたかな
乾燥剤入れてみましたかな?
-
乾燥しないように
乾燥しないように、保存瓶に入れておけば大丈夫だと思います。
チョコとバナナチップのクッキー レシピID:650253 -
保存ビンが無いのでどうしたらよいか・・・
>ゆうゆう0221さん
乾燥しないように、保存瓶に入れておけば大丈夫だと思います。
チョコとバナナチップのクッキー レシピID:650253ゆうゆう0221 ひみつ 2012年08月07日 07時36分
保存ビンが無いのでどうしたらよいか・・・(笑;
保存方法考えてみます^^ -
乾燥剤が無いので
>meg38さん
乾燥剤入れてみましたかな?meg38 ひみつ 2012年08月07日 02時49分
乾燥剤が無いので
買ってみます❤ -
レンジでチンしてみると いいんですね❤ 初め...
>ラビラビmamaさん
柔らかくなったということは湿気を含んだ状態になったのだと思います。
ざくざくのうちに乾燥剤を入れてビンや密閉容器に入れるといいですよ!
またラップなしで軽くレンジをかけて冷ますと食感が戻るようです。ラビラビmama ひみつ 2012年08月06日 21時12分
レンジでチンしてみると
いいんですね❤
初めて知りました(^_-) -
もう2分位焼き
もう2分位焼き、しっかり焼き切ると良いかと思います。並べたクッキーが端に並べたものはしっかり焼けていても真ん中に並べたクッキーの中がまだしっとりしていたということが私はありました。そして、しっかりどれも焼けていても、梅雨時はそのままにして置いたら湿気っていた事もありました。しっかり焼けて、冷めたら、缶や瓶などに乾燥剤と共に入れると、バッチリかと思います。もしそれでも湿気ってしまっていたらもう一度焼いた時の温度で2〜3分位様子を見ながらもう少し足したりして焼くと良いですよ。どれも経験、実践済みで、成功した事をお伝えしました。どうぞ御参考になさって下さい。お菓子作り楽しみましょうね。
-
詳しくありがとうございました
>ミミックさん
もう2分位焼き、しっかり焼き切ると良いかと思います。並べたクッキーが端に並べたものはしっかり焼けていても真ん中に並べたクッキーの中がまだしっとりしていたということが私はありました。そして、しっかりどれも焼けていても、梅雨時はそのままにして置いたら湿気っていた事もありました。しっかり焼けて、冷めたら、缶や瓶などに乾燥剤と共に入れると、バッチリかと思います。もしそれでも湿気ってしまっていたらもう一度焼いた時の温度で2〜3分位様子を見ながらもう少し足したりして焼くと良いですよ。どれも経験、実践済みで、成功した事をお伝えしました。どうぞ御参考になさって下さい。お菓子作り楽しみましょうね。ミミック ひみつ 2012年08月07日 11時28分
詳しくありがとうございました^^
多分きちんと焼けていたんですけど
湿気を吸ったんだと思います;;
ビンなど買ってそれに保存しておくようにします。
お菓子作り楽しみましょう❤
