現在の発言数907,455件!

豚レバーペーストのお勧めの臭い消しの方法ありませんか?

生協で豚レバーペーストを購入、しかしレバー独特の臭いが気になります。お勧めの臭い消しの方法ありませんか?
家族全員加熱したレバー嫌いなんです。子供に食べさせる何かいい方法はないでしょうか?
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言7件 (全7件)

  • ドライハーブやおろしニンニクなどを混ぜ合わせて

    ドライハーブやおろしニンニクなどを混ぜ合わせて、塩コショウを強めに仕上げると臭みが取れると思いますよ★

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 早速ご回答いただきありがとうございます

    >沖縄のちゅるるさん

    ドライハーブやおろしニンニクなどを混ぜ合わせて、塩コショウを強めに仕上げると臭みが取れると思いますよ★

    早速ご回答いただきありがとうございます。
    今夜試してみます。
    また、五歳の子供が嫌がっていますので子供向けレシピも有りましたらご教授ください。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • すみません

    >沖縄のちゅるるさん

    ドライハーブやおろしニンニクなどを混ぜ合わせて、塩コショウを強めに仕上げると臭みが取れると思いますよ★

    すみません、回答のつもりで書く場所間違えました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 専門家の先生の後で恐縮ですが

    専門家の先生の後で恐縮ですが、乳製品でもレバーの臭みを抑えられますので
    生クリームやチーズ、水切りヨーグルトでゆるめてみてはどうでしょう。
    サンドイッチにして見えなくしたらお子様にも食べやすくないでしょうか。
    レバーペーストには生野菜より焼き野菜(玉葱、ナス、トマト等)が合いそうです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 乳製品ですか

    >julchenさん

    専門家の先生の後で恐縮ですが、乳製品でもレバーの臭みを抑えられますので
    生クリームやチーズ、水切りヨーグルトでゆるめてみてはどうでしょう。
    サンドイッチにして見えなくしたらお子様にも食べやすくないでしょうか。
    レバーペーストには生野菜より焼き野菜(玉葱、ナス、トマト等)が合いそうです。

    乳製品ですか!!忘れてましたニラレバとかの下ごしらえで使いますね。ヨーグルトもチャレンジしてみます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 生レバーを使用するときは牛乳に漬けて臭みを消す方法が...

    生レバーを使用するときは牛乳に漬けて臭みを消す方法が有名ですが、それにすりおろしの生姜(チューブでもOK)を加えるとさらに臭みを和らげると思います。レバーを調理する際も味付けする調味料に片栗粉を少量加えて揉み込んでから、炒めたりすると味もしっかりついて、独特のもそもそ感も和らぐと思います。レバーペーストをそのままパンなどにつけて食べるのはレバー嫌いの方にはつらいと思うので、野菜やお肉の炒め物に加えてみてはどうでしょうか?カレーに少量入れるのもお勧めです!旨味もありますし、何より見た目でレバーが入ってるとはわからないですからね☆

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとうございます

    >megu23さん

    生レバーを使用するときは牛乳に漬けて臭みを消す方法が有名ですが、それにすりおろしの生姜(チューブでもOK)を加えるとさらに臭みを和らげると思います。レバーを調理する際も味付けする調味料に片栗粉を少量加えて揉み込んでから、炒めたりすると味もしっかりついて、独特のもそもそ感も和らぐと思います。レバーペーストをそのままパンなどにつけて食べるのはレバー嫌いの方にはつらいと思うので、野菜やお肉の炒め物に加えてみてはどうでしょうか?カレーに少量入れるのもお勧めです!旨味もありますし、何より見た目でレバーが入ってるとはわからないですからね☆

    ありがとうございます。カレーで早速試しました。私と子供は良かったのですが、妻は余計に臭いが気になるとのことでした。
    私が納豆の臭いが如何しても我慢できないのと同様妻には加熱されたレバーの臭いが我慢できないみたいです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する