最新の発言4件 (全4件)
-
あくまでも私が考え想像することですが
あくまでも私が考え想像することですが、まずフライパンを洗う時にやわらかいもので洗っていますか?金属OK以外のテフロンなどを丈夫すぎるもので洗うと痛むと思います。表面のコーティングがはげる可能性ですね。また、食材を入れるタイミングも大切かも知れません。十分に加熱され温かく、熱くなった状態で入れる必要があるものがあります。全部の食材がそうではありませんが。熱すぎるとまた焦げる原因にもなるかと。何度かいくつかの方法を試してごらんになってみてはどうでしょうか。差し出がましくて申し訳ありません。
-
テフロンもセラミックも空炊きで強火で熱すると加工がは...
テフロンもセラミックも空炊きで強火で熱すると加工がはげやすいそうです。
ですが、熱し方の足りない状態で食材を入れるとくっつきやすいので、弱火でじっくり加熱しておくことでしょうか。
もちろん洗う時も金たわしや、メラミンスポンジもダメです。
でも、使っていくうちにどんどんくっつきやすくなってしまうのは事実。
セラミックはそんなに詳しくはわからないのですが、テフロンに関して言えば、
値段がそこそこする物は、コーティングを何度も重ねているので比較的長持ちします。値段はコーティングの回数に比例するそうです。量販店に売っているような
値段が安い物を使ってくっつくようになったら買い替えるか、そこそこ値段のする
良いものを長く使うかといった感じでしょうか。。。どちらにしても、空の状態で強火で熱するのと、ごしごしこするのは厳禁です! -
テフロンが剥げてくるとどうしてもくっつきますよねー
テフロンが剥げてくるとどうしてもくっつきますよねー。仕方がないので、くっつかないアルミホイル(シリコンがコーティングされてるやつ)を敷いて使っていますが、かなりおすすめです!普通のホイルよりちょっと高いですが、一度使ったら快適すぎてやめられません(^o^)
-
私も道具は大切に使うほうなので焦げ付くテフロンに油を...
私も道具は大切に使うほうなので焦げ付くテフロンに油を塗って使用してましたがブログで年に一度買い替えてる友達に驚いてると「毎日何度も使う物で家族の健康を考えたら一年に一度買い換えるの」と。それ以来私も消耗品とみています☆
