最新の発言20件 (全87件)
-
お好み焼きで大量消費!
長ネギの青い部分が大量にある時は、お好み焼きにします!
泥ねぎなどは、青い部分がそのまま付いてくるときもありますよね。
そんな時は、刻んでお好み焼きにします。
キャベツと半々でもいいし、ねぎのみでチヂミ風にしてもおいしいですよ。 -
キッチンが走るという番組で、シェフが青い部分を絞って中のゼリーみたいのを取り出して使ってるのを見て、びっくりしましたよ!
-
チジミにはまりました。
以前は私も捨てる派でした。
農薬がどうこうじゃなくて、
長ネギがあまり好きではなく(嫌いでもないけど)
使い道がわからなくて。
最近、残り物食材でチジミ風なものを作ってから、
青い部分を使うことにハマってます。。
ニラの代わりと思えば、ネギ臭い感じも逆においしいと
感じるようになりました。
大根の葉っぱもカブの葉っぱもいけるじゃん!と。
↓これです。
ID : 2894550 -
ねぎの緑色の部分の苦味は加熱することで和らげることができます。また、それ単体で食べるのではなく炒飯や味噌汁などに入れることで食べやすくなります。
以下は私のレシピですが、焼くこと+チーズでねぎの緑色の部分が食べやすくなっています。もしよろしければお試しになってみてください。
「竹輪のねぎチーズ焼き」ID:2798009 -
納豆などの薬味に活用
みじん切りにして冷凍します。納豆や豆腐などの薬味に活用します。刻んで冷凍にしておくと何時でも使えて便利です。
-
冷凍し、肉の下茹でなどで必要な時に使います。
冷凍しておけば『欲しい時に無い』が解消出来ます(^^) -
たくさんきざんで!
我が家では、ネギの青い部分は炒り豆腐にします。にんじんさん、しいたけさんも入れていろどりもよろしいですよ♪
あとは、茹でてワカメさんと、酢味噌でネギぬたも美味ですよ。 -
長葱のソテーは、いかがですか?
こんばんは!サヤンママです。私は、ココナッツオイルで、ソテーして、白い所も緑も塩コショウか、ナンプラーで味をつけます。鶏肉とバターで、ソテーも美味しいですね!お試しください。加熱すると、甘くて美味しいです。サヤンママより。
-
ありがちにプラスアルファで*
緑の部分は小口切りにして、溶いた卵に入れ混ぜる→卵焼き形に焼くのではなく、一人分の小さなオムレツ形に焼く→お皿に盛ったら、ポン酢をかけ、たっぷりの鰹節をのせて出来上がり*
卵の味付けなしですが、ポン酢と鰹節がいい仕事してくれます。 -
お肉なんかの下茹でにネギを入れる事があるんで冷凍して保存してます
-
薄切りにしてラーメンや味噌汁に軽く煮こんで食べたり、
彩も良いので、みじん切りにして麻婆豆腐に入れたり、炒り卵に入れたり、焼き飯なんかにも入れます。
直接食べるわけではないですが、香の強さを利用して
鶏のから揚げや豚肉の生姜焼きを作る時に、たれの漬け込みの際にネギの青いところを一緒に入れ香りつけにしています
お肉の下茹での時の臭み取に入れたり、ブーケガルニとしてパセリの茎と一緒にしたりもするので、
長ネギを買ったら青いところ切り落として洗って冷凍保存してますよ -
トロトロに!!
レンジでチンして炒めると短時間でトロトロに♪
色んな食材と合わせて♪
ビタミンCたっぷりですから乾燥しがちなこの季節!丸ごといただきましょう。
ID:2910511 -
コンソメを作る時に使います
-
油で炒めて「ネギ油」とか、スープ作る時の出汁に!
「鶏肉」「豚の角煮」の肉の下茹でに、生姜と共に!
青いところだから、個性が出るし、豚の臭みが取れるんです‼︎ -
大切なお野菜の一部です
サッと炒めてソテーにしたり、生なら薄切りにして薬味として使います。長時間火を通すと美味しくなくなるので、火加減と加熱を止めるタイミングが大切です。
栄養もあるし、捨てるのは勿体無いです。 -
緑の部分も一緒に
スープにしています。
美味しいですよ〜 -
くさみ消しに♪
ねぎの青い部分はお肉のくさみ消しに使っています。
焼豚や塩鶏を作るときに生姜の薄切りと一緒に入れて煮込むとくさみ消しになり、ねぎ自体もやわらかく美味しくなります(´・ω・`)♪ -
葉っぱも普通につかうのは、うちだけでしょうか。
私の周囲では長ネギでも青ネギでも、捨てるのは根っこと枯れて黄色くなっているところだけです。
すき焼きにも普通に青いところもはいってます。
あの辛味がないと物足りない感じです。
大人になって、青いところを捨てるのを聴いたときは衝撃でした。 -
>50代さん
私の周囲では長ネギでも青ネギでも、捨てるのは根っこと枯れて黄色くなっているところだけです。
すき焼きにも普通に青いところもはいってます。
あの辛味がないと物足りない感じです。
大人になって、青いところを捨てるのを聴いたときは衝撃でした。50代 2017年01月15日 22時13分
私も同じです!
捨てる所は黄色くなってる所だけ…
小さい頃から使ってたし,結婚して旦那も使うし
捨てると言う人がいるならビックリします(○_○)!! -
>ニャジラさん
当たり前のように捨ててましたけど?
食べれるんですか?
白い部分もキレイでも絶対1枚めくって捨てますし。
いろんな人が直接手で触っているので
洗っても気持ち悪いので食べません。
青い部分は1枚めくる事が出来ないのでポイです。ニャジラ 20代 2013年12月08日 01時59分
もったいないですよ。色々な料理に活用できるので、使ってほしいです。
