最新の発言20件 (全62件)
-
ピザト-スト
魚肉ソ-セ-ジはいろいろアレンジが効いて大変便利な食材ですよね!
私が一番好きなアレンジは、ウインナーソ-セ-ジの代わりに魚肉ソ-セ-ジをスライスして、食パンの上に好きな野菜と一緒に乗せてスライスチ-ズ(とろけるタイプでもOK)を散りばめて、トマトケチャップやマヨネーズをかけてト-スタ-でこんがり焼けば、熱々でおいしいですよ!(魚肉ソ-セ-ジは、十分塩気があるのでトマトケチャップやマヨネーズはお好みで) -
>うまうまマミイさん
① フライ。
ケチャップをつけて。
パンにはさんでも美味しい。
冷めても美味しいのでお弁当にも◎。
② カレー炒め。
塩こしょう又は顆粒コンソメ+カレー粉で炒めます。
玉葱やパプリカなど野菜と一緒に!
夏ならこんなのもいかがでしょう♪
③ ゴーヤの手毬にぎり。(レシピID:2313615)
など。うまうまマミイ ひみつ 2015年01月18日 12時57分
①のフライ
数十年も昔の事で高校生の時なんですが、
お昼御飯によく買ってたパン屋さんに、
そのフライが入ったコッペパンがありました。
ケチャップではなくソースがかかっていて、
とても美味しかったのを覚えています。
懐かしい~あす早速作ってみよう!
ちなみに私は少し小さめのイチョウ切りにして
オムライスのライスの具材にします。
-
簡単ですが
焼肉のタレ味いかがでしょうか?
タレは少しでも十分美味しいです(^^)
http://cookpad.com/recipe/2972293 -
スープに入れる際、切らずに ちぎって入れると食感フワフワですよ♪
-
やっぱりフライ!
他の方もおすすめされていますがフライ美味しいです!
コッペパンにキャベツの千切りといっしょにはさんでソースかけて魚肉ソーセージドッグにしたらビールもウマイです(^^)d -
ひとりご飯の時やもう面倒!って時のチャーハンでお肉がない。って時は一緒に炒めます。あとシンプルに焼くだけとか。
今年の夏は良く冷やし中華のハム代わりになってました。
だって。ドンキで5本100円だっんだもの(笑) -
魚肉ソーセージ♪
キノコと炒めてみて♡キノコにソーセージの旨味が染み込んで美味しいですよ♪お好みのキノコでいいんだけど特にオススメはエリンギです♪お弁当にもオススメ
-
私はポテトサラダに使っています^^
レシピID:2991355
-
私もポテトサラダに使ってます
mielleさんの簡単ポテトサラダには欠かせません。
レシピID:2991355 -
おやつですが・・・
魚肉ソーセージを薄くスライスして600wで3分裏返して2分チンすると魚肉ソーセージチップができます。
家ではあっという間に1本無くなります -
ハムの替わりに
魚肉ソーセージは 賞味期限が数か月あって、使いやすいですね。
ハムがない時に入れてみたら 違和感なく おいしかったです。
ポテトサラダ、マカロニサラダ、大根サラダ、
キャベツとリンゴ、あれば薄切りきゅうり入りのマヨサラダ、とか。 -
私もどう使っていいのか分からなく、つみれ風で試したらとても美味しかったです。
http://cookpad.com/recipe/4261028 -
私も!
>40代さん
みなさまこんにちは!母が昔お弁当に入れてくれてたのですが魚肉ソーセージを斜めに切って少量のしょうゆをまぶしたものを卵をといて付け焼きにする魚肉ソーセージのピカタが好きで今も娘のお弁当に入れたりしてます。おためしを♪40代 2015年01月18日 12時42分
小学生の頃家庭科で作って、今も作っています!
-
ホットケーキミックスで揚げるとアメリカンドッグ……
卵焼きに入れると色合いが可愛い。
のり巻きに入れる。
ほうれん草、ソーセージ、卵なんかでのり巻きにする。かんぴょう入れたり。
ケチャップで炒めてお弁当。
ツナとネギとソーセージでマヨネーズでご飯のお友。
ちくわときゅうりとソーセージでマヨネーズ。お弁当に
既出だったらすいません? -
うどんのお供にてんぷら
こんにちは。ちくわのてんぷらみたいに、魚肉ソーセージの天ぷらも美味しいですよ。
-
お弁当おかずストックとして作ったりしてますが
魚肉ソーセージorウインナーと玉ねぎでケチャマヨ炒めです(*´ω`*)
簡単だし,玉ねぎだけじゃなく他の野菜もいれて食べてもOKですよ‼
子供が好む味ですね(笑)
レシピID:3857782 -
ただ単に…
ただ単に魚肉ソーセージをレンジで温めて食べるのも美味しいですよ!簡単でお手軽です。
-
定番
魚肉ソーセージといえば
天ぷら!
塩胡椒でいただきます。
友達に出したら食いつき良いですよw -
いつもの食べ方
斜め切りにして強火で炒める。そこへしょう油を一かけ。
ご飯が進みます。 -
棒のまんま塩コショウを強めに振り強火で焼く
↓
表面が結晶でカリッカリに
↓
ケチャップで食べる
