最新の発言20件 (全30件)
-
手作りピザ簡単です!
我が家はこれで簡単に作ります。休日のランチメニューの1つです。後は~クリスマスとかかなっ♪
是非これで生地を作って好きな具を乗せて召し上がって下さいね☆(≧∀≦*)ノ
☆捏ねない簡単ふわふわピザ生地☆夏休み♪レシピID : 1885660 -
おいしそう!!
おいしそうです!!もはや売り物と変わらない、というか、それよりおいしそうな。。。
こんなのつくられるなんて、すごいですね (*^^*) やってみたいです〜♪ -
転居したら宅配圏外!
転居したら某ピ☆☆ラの宅配圏外になってしまったのを機に家ピザ始めました。
庭にピザ釜、燻製釜が夢ですが、今はクックの皆さんの美味しいレシピを参考に
手個ね、HBで修行中です(笑)
最近はオリジナルのピザレシピもできました。
家ピザ美味しいですよ~♪
参考までにポテトピザ生地です♪
http://cookpad.com/recipe/2317594 -
作ったことあります
20年以上前ですが。
初めて買ったオーブンレンジに付いてた冊子に
ピザの作り方が載ってて。
当時中学生だったので無謀でしたね。
でも、それなりに美味しく出来た記憶がありますよ。
一昔前の普通のオーブンレンジでも出来たんですね~。
私も作ってみたくなりました!! -
母が作ってくれました!!
約2年前に、母が雑誌で簡単にピザが作れる特集があったのでクリスマスの日に作ってくれました!!味はとても美味しかったです!!その時雑誌に載っていたピザの作り方は、オーブントースターで作ることが出来るので竈がなくてもいつでも作れるので安心しました!!
また作ってみたいと思いました -
グリルでも
生地はHB、焼くのは魚焼きグリルで!!
好きな具材を載せて、底面だけ先にフライパンで焼いて焼き目をつけておきます。
(両面グリルなら必要ないですけど・・・)
そして、温めておいた魚焼きグリルへ入れて、表面が焦げればOK
オーブンなくても大丈夫ですよー。 -
上手にできます
休みの日によく作ってまーす
自分でつくると、美味しさも倍に
なりますよ -
オーブンで
250℃予熱してる間に、発酵なしBP入り生地にソース、具材を準備しておいて…
15分でこんがり焼けてます。
好きなものを好きなだけ乗せられるし、材料が分かってるから安心なのがいいです。
チーズがとろけて焼きたて最高です。
ただ魚肉ソーセージは微妙でしたけど(´-д-)-3 -
ウチにはオーブンが無いので
フライパンで底面を焼きながらトッピングしてコンガリしたら、フライ返しなどで魚焼きグリルに移して表面を焼くと良いですよ。
あと、生地を伸ばす時にセモリナ粉を打ち粉にすると、べた付かずより香ばしく仕上がりますよ。
ウチはピザ買わなくなりました。 -
宅配ピザは高すぎる!
ピザ大好きです。しかし、宅配ピザは高すぎると思います。まあ、出かけて行って食べると交通費がかかるのでその分が上乗せされている、と考えるしかないのですが。
でも納得できないので自分で作ります。COOKPADで見つけたレシピを参考に焼きます。しかもオーブンを持っていないのでオーブントースターで焼いていますがおいしくできますよ。次はもっと簡単にフライパンで焼いてみようと思います。 -
作ってます!
生地はホームベーカリーで作ってます。
具材は、ウィンナー(斜め薄切り)、玉ねぎ(薄切り)、じゃが芋(半分にしてから薄切り)は、絶対入れてます!
コーンとか、ペパロニ、お餅なんかも乗せてみたりします。
缶の焼き鳥とか入れても、美味しそうですねw
ピザソースはスーパーのチーズ売り場あたりにあると思うので、チェックしてみてください!
もちろん、ピザ用チーズはたくさん乗せて、トロトロの状態でいただきますw
マヨネーズは焼き上がってからかけるとボソボソにならなくていいと思いますよw
ウチは、ヘルシオのウォーターオーブン機能を使って焼いてます!
休日のお昼ご飯は、自分で作るピザです!
お子様がいるご家庭なら、一緒に盛りつけも楽しいかもしれませんね!
オススメですよw
-
なんちゃってですけど…(笑
HBも、オーブンも無い私もピザを作りました(・ω・)ノ
完全になんちゃってですけど、彼は大喜びしてくれました( ^ω^ )
フライパン&グリルで焼きました!
材料は小麦粉、水、塩、あればベーキングパウダーだけで生地を作りました♪( ´▽`)
捏ねて伸ばして焼くだけ(笑
具は好みで♪
ソースも好みで♪
オヤツや大きさではランチにもいけます( ^ω^ ) -
作ってます
オーブンで作ってます。
最初は小学生の頃に母親が作ってくれたのにトッピングするだけでしたが、今は自分で食べたい時に作っています。
自分で作るとふっくら厚焼きタイプも、カリカリクリスピータイプも美味しいですよ!
嫌いな具を外して、好きな具のみを乗っけるスペシャルピザを楽しんでみてください。 -
よく作ります
ピザ用ならそんなに膨らまなくて大丈夫なので、生地を冷凍しておけるしよく作ります。
あと、過発酵で失敗したパン生地もごまかせるので、発酵中に買い物なんかで予想外に時間がかかってしまったりやらかしてしまった場合は急遽ピザになったりしますね
ソースもレトルトのカレーを使ったり手抜きし放題なのに、凝った料理みたいに見えるので子供の友達が来た時とか勝手にお料理上手なお母さんだと勘違いしてくれますよ。 -
手作り最高☆
ピザ作れますよ!
私でも作れますから、大丈夫!
我が家、皆ピザ好き❤
旦那は1枚半はペロリと食べます笑
なのでお財布も大変笑
作ると美味しいし、宅配ピザM1枚分で我が家は3枚焼けます!
チビも楽しそうに手伝ってくれます。
手作りピザお勧めです(^o^)/ -
ナポリタンさん、はじめまして
ピザは手作りです。やっぱり宅配は高いですから。色々あって美味しそうなんですけどね(´.`)
手作りと言ってもフライパンで作ります。その方が楽だし十分美味しいです。チーズにおこげがほしいときは魚焼きグリルかオーブントースターで焼きます。 -
パンケーキミックスで作っています。
4枚ほど焼くので私が食べる頃には1枚目のピザは冷え冷えですけど。
いろんな具を乗せて楽しいですよ。
子供のアンパンマンカレーがあったので乗せてチーズやハム、ジャガイモなど乗せて焼いたら子供達喜んで食べていました。
-
ホームベーカリーで生地を作って、
丸く伸ばしてオーブンで焼きました。
すごくおいしかったです。
テレビ・鉄腕ダッシュで見た、
加熱したじゃがいもをつぶして小麦粉を少々、
その上にいろいろのせて焼いてました。
おいしそうでした。
サンドイッチ用10枚切の食パンでクリスピーピザ
作ってみたいです。
レシピ検索すると、全部、見られますよ。 -
ボウルで材料をコネて、
炊飯器で発酵させ、オーブンレンジや
フライパンで焼いて作ってます!
十分、美味しいですよ(^^) -
私の住んでいる所の宅配ピザはいつ届くのかあてにならないので手作りのほうが断然早いし安上がりです。アメリカのピザ屋さんは自動車で配達します。そして当たり前のようにチップを払わなければならないです。
うちはたいてい週2回は手作りピザです。旦那が手作りの方が美味しいとすっごく喜ぶんです。材料も安心出来る物を選べるし、いろいろアレンジも出来て楽しいです。
いつかはピザ釜で焼きたいと思っていますが、なかなか実現しません。
