現在の発言数915,275件!

軽度の知的あり娘と孫との暮らし

娘は27歳 孫3歳 娘-親の反対ありながらも未婚で子供を産みました。私達の猛反対を聞き入れる事なく出産しました
当初、別々で生活してました。
幼少期から変わってて手が掛かる子だと思ってました。
20歳の頃 カード会社に借金200万クレジット 返せないとなり
私が返済しました。
拘りが強く、人の意見などは聞き入れることがなかったです
整理整頓や金銭感覚も酷くて
妊娠も孫の父親とも籍は入れない とにかくちんぷんかんな
考えで本当に困りました。過去に迷惑かけてたことすら
他人事で、出産後 様子を見に行ったら部屋はゴミ屋敷
赤ん坊は放置してて 娘はあっけらかんな始末で
このままで赤ん坊が殺されると思い 私自身も娘の行動や
今までの歩みを振り返ると やっぱり娘は普通じゃないのかと
思い。保健所や児相 病院機関を得て 
軽度の知的障害だと分かりました。ずっとパズル 1つだけ無くしてた穴が埋まった気持ちになりました。
その後 児相、医療機関などと話し合い
娘とは話し合いが出来ない為 強制的に家に連れ戻しました。
それから3年の月日 毎日 私は孫の世話が始まり
娘は3つのことをいっぺんに出来ない考えられない思考な為
私が家事育児金銭面を全てしてきました。
娘にイライラしても逆ギレで自分の主張ばかりはいってくるので、私と衝突頻度が多くなりました。
こんな生活がもう嫌でたまりません
はっきり言って娘が嫌いです。子育てやしつけや孫に関わりを
持てない娘に先々の不安や孫がかわいそうでなりません
私も精神状態が悪化するばかりで、娘は何も考えてない
事に苛立ち私はこれからいつまで我慢をしていかないと
ならないのかを考えると苦痛 自分の時間を持てない苦しみは
私が亡くなるまで続いていくんでしょうか
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言6件 (全6件)

  • お孫さんを養子に出し、娘さんとは別居するといったお考えはありますか?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >ひみつさん

    お孫さんを養子に出し、娘さんとは別居するといったお考えはありますか?

    私もこの意見に賛成です。
    そもそも自分の時間が欲しいという意見が出る時点で2回目の子育てはギブアップな訳ですからね。
    1人は育てたのだから、お孫さんを養子に出したって誰も攻めませんよ。
    しかし、一生お孫さんには会って欲しくないですけどね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • お住まいの地域の、障がい者自立支援センターか母子保健の部署へご相談を。
    母子寮も視野に入れてはと思います。最近は知的・精神に障がいがあるひとり親である女性が入所されるケースが多いです。

    早めに自立をしないと子どもの数がまた増えます。
    貧困の連鎖となります。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • こんにちは。
    さぞかし胸の痛い、苦しい日々をお過ごしと思います、体調はいかがですか?

    上記の、時間を究めるよ ひみつさんのご意見に私も賛成です。

    行政は「助けて」と声をあげた人を助けてくれます。
    ちょっと勇気を出して、行政機関、公共施設に相談に乗ってくださいとお話してみてください。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 皆さん返信ありがとう

    コメントくださった方へ
    養子に出す話もでました。色々調べました
    母親がある程度受け答えが出来る為、
    娘の許可が取れない限り養子にだすにも
    段階があり 難しい状況になりました。
    ただその後に娘はとんでもない
    事を起こしました。深夜に自分の部屋、三階の窓から
    孫を落として友人にキャッチしてもらう計画を立てて未遂で
    止めれました。
    その際に児相が間に入りました。

    母子寮の話もでましたが
    娘は行きたくないといって話しにもならなかった
    現状です。

    娘はある程度 成人して 軽度の知的障害があると
    わかってからも 自分は障害じゃないって
    一点張りで病院にも通院しません
    薬も飲みません
    決め事も本人が納得しないと決められないし
    決めても続かない 
    そんな状態で毎日ストレスで
    私自身も娘の将来 孫の将来を考えるだけで
    胸が苦しくて 別々で暮らしても料理もしない
    まして躾や勉強なども教える事が難しい
    孫がまともな生活を送っていけないと思います

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 児相が立ち入っていてもダメなんですか?
    それってもうDVとかに当たるのではと思いますけど、明確な基準があるんでしょうか?
    DVなら娘さんの意思に関係なく、強制的に施設入所とかで引き離しが可能だと思いますが…

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する