現在の発言数914,710件!

桜の観光スポットでおすすめのところ教えてほしいです。

全国各地問いません!
桜の観光スポットでおすすめのところあったら教えてほしいです。
どんな些細な場所でもかまいません!
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言8件 (全8件)

  • 大阪の造幣局

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 「なぜ桜は川土手に多いのか?」との情報を得ました。
    実は、桜の木の根はかなり強く、桜を植える事で川の氾濫を防ぐための先人の知恵らしいです。

    公園や学校の校庭の桜も綺麗ですが、川土手の桜並木は本当に綺麗です。
    これは、有名な観光地では無く、日本全国あちこちにあると思います。
    ブルーシートを敷いて賑わっている所より、川土手の桜並木の方が本当に綺麗だと思います。
    同じ理由でダムのある人造湖の周りの桜も綺麗ですよね。

    昼頃から夜にかけてはブルーシートを敷いて賑わっている可能性があるので、少し郊外の早朝なら綺麗な桜が見られると思います。
    街中の有名所だと何日も前からブルーシートなどを敷いて場所取りされてる可能性もあります。

    あと、福島の原発事故により立ち入り禁止になっていた富岡町の桜並木も綺麗でした。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 🌸京都・北野天満宮&上七軒🌸

    北野天満宮と云えば梅なのですが、桜も華やかです。
    上七軒の桜もさらに華やかですよ。
    この時期は、北野をどりも観ることができます。
    わたしのおすすめ第一位です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 京都の醍醐寺です。
    平安時代から花の醍醐と言われてます🌸

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 今夜「生中継スペシャル! ニッポン「今」つないでみたら」があります。
    1年前にもやってて見た覚えがあります。
    テレビ画面で見る夜桜もオツなものです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 先日見たテレビでは、土手沿いに桜が多いのは見物のため行き来する人が土を踏み固めるから川の氾濫が防げると言っていました。
    桜が根を張るのと同時に一石二鳥で合理的だったんですね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >ひみつさん

    今夜「生中継スペシャル! ニッポン「今」つないでみたら」があります。
    1年前にもやってて見た覚えがあります。
    テレビ画面で見る夜桜もオツなものです。

    夜桜にスガシカオの生歌…カッコよかったですねー
    ともすれば、周りの建物などで興醒めになりがちな桜も、桜だけ照らし出され凄く華麗!
    見てよかったー。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 国立駅前の大学通り。
    盛りは過ぎたけど充分きれいでした。
    今年も楽しませてくれてありがとう。
    大学通りで食事をしてこれから帰ります。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する