戸建てでの防犯対策は何を使ったり意識されていますか?
また、実際なにか被害にあった経験等はありますか??
最新の発言2件 (全2件)
-
最強の防犯対策なのですが、近所や地域の方々とのコミュニケーションやつながりを深めておくことです。
お互いに挨拶や時候の声掛け(台風や大雨や大雪)を積極的に行っています。
チェック機能ができて、周囲の少しの異変にもみな気付きます。空き巣や不審者を近付けにくくします。
あと、地域で交番を誘致しました。(これ、ちょっと政治力の強い人に頑張ってもらいました)
回覧板に必ず交番だよりを入れてもらっています。 -
自宅前、裏にセンサーライト設置しました。
割れ窓理論(犯罪抑止)で、自宅周辺のゴミ拾い、掃除をしています。
付近の空き家を、ご近所&警察で認識。
ご近所の井戸端会議グループは、パトロール中の警察官がいると呼び止めて情報収集、交換しているそうです(私は出勤者なので昼間のことは、あまりわからず)
