先月離婚し、
年末年始暗い気持ちで過ごしています。
離婚理由は、結婚初期の私の異性とのLINEです。
その後、反省し、二人目の出産や新築戸建ても妻の希望で行いましたが、
やはり許せないとのことで、離婚にいたりました。
自業自得ですが、
5歳3歳の娘とは365日一緒だったのに、今年からは月一回の面会交流となります
会えるだけ良いですが、妻は離婚直後相談相手という異性と同棲?を始めるようです、
※子供の発言からの推測です。再婚をほのめかすことも聞きます
会える時は全力で愛情を注ぎたいです。
月末にはじめての面会交流の予定ですが、
皆さまはどうやって過ごしているのでしょうか?
車は元妻のものでしたので、
どこかの公園かショッピングモールで待ち合わせすると思います。
最新の発言2件 (全2件)
-
ドラマだと、相談相手(あるいは単なる不倫相手)と結婚したいから昔のラインを理由にして離婚にもっていった感じですね。
普段どんな風にお子さんと接していたのかにもよりますが、5歳3歳なら何がしたいか自分で言えると思うので、会って直接「今日は何したい?」とか「どこに行きたい?」「何が食べたい?」と聞いてみるのが良いかと思いますよ。
最近は男性トイレに娘を連れて行くこともハラスメントだと言うらしいから、場所などの下調べも必要かもですね。 -
>ひみつさん
ドラマだと、相談相手(あるいは単なる不倫相手)と結婚したいから昔のラインを理由にして離婚にもっていった感じですね。
普段どんな風にお子さんと接していたのかにもよりますが、5歳3歳なら何がしたいか自分で言えると思うので、会って直接「今日は何したい?」とか「どこに行きたい?」「何が食べたい?」と聞いてみるのが良いかと思いますよ。
最近は男性トイレに娘を連れて行くこともハラスメントだと言うらしいから、場所などの下調べも必要かもですね。ひみつ 2023年01月08日 14時05分
ありがとうございます。
普段は妻が仕事で車を使っていたので、徒歩圏内の公園やお店で買い物
駅が近いので電車で少し遠出。
車があれば、公園などでワイワイ遊んでました。
雨の日は家で、アクアビーズやおままごと、お絵描きをしていましたが、
妻からは今後、私の家には行かせたくないと言われてます。
寒い時期なので、室内で落ち着ける場所を調べています。
