最新の発言7件 (全7件)
-
依頼する時に代金ははっきりと聞いておくべきですよ。
-
>ひみつさん
依頼する時に代金ははっきりと聞いておくべきですよ。
ひみつ 2022年12月22日 19時51分
雑草駆除はお願いしていないです。桃の木1本の剪定とその枝木の処分だけお願いしました。それ自体はすぐに終わってしまい、それだけではもったいないからと言われました。雑草駆除は頼んでいないのに1人は時間があるからと雑草駆除を最初からしていたし。頼んでいないのに…
-
こちらでは、「剪定」を頼むと、庭全体の庭木が対象です。庭の広さによって4時間、とか、6時間とかきります。シルバー人材センターに確認してみたらいかがでしょうか。
庭木1本というコースはなく、庭木剪定4時間コースとして受注された可能性があると思います。 -
シルバー人材センターに問い合わせてみてはいかがですか。
頼んでない事を勝手にした訳で、場合によっては料金が変わるかもしれませんし。
センターにより違いますが、私の近くは最低4時間分の料金になります。
また、予め見積もりしてからの作業で、いきなり頼まない事をしたりはありません。
いずれにしても納得してから支払うのが良いと思います。 -
シルバー人材センターでの「剪定」がどのような仕事をされているのか、ご存じなかったのでしょうか?
下調べをした上で頼むべきでしたね。 -
依頼した事は無いですが
シルバー人材センターもさまざまなのでしょうか
お金か発生するからには念入りな打ち合わせ、見積もりは取られたんでしょうか
私も業者さんに委託するのが苦手なので
勉強になりました。ありがとうございます。
されて困る事もしっかり伝えて 作業中も見守らせてもらわないと作業後 驚く事になる可能性も有るという事ですね -
>ひみつさん
シルバー人材センターでの「剪定」がどのような仕事をされているのか、ご存じなかったのでしょうか?
下調べをした上で頼むべきでしたね。ひみつ 2022年12月23日 15時41分
すみません。剪定ではなく伐採と枝の処分で頼みました。
