現在の発言数908,081件!

みなさんならどうしますか?

初めまして。3歳4ヶ月と1歳10ヶ月の子供がいる母です。保育園についての質問なんですけど、私は、上の子が5歳、下の子が3歳半で保育園に入れたくて
来年の4月から保活をして再来年に入園させたいんですが、実母が4月から保育園に行きなと言ってきます
まだ何も手続きしてないし、自分自身、仕事してないので再来年入園でもいいかなと思ってました
この考えってダメなんですかね?
来月、弟に子どもが生まれ3月くらいに私の実家に来る予定なので、来るなって言ってるようにも聞き取れます
旦那の父が障がい者で、日中ヘルパーさんがお風呂に入れに来たりするので、家にいないように私の実家に言ってます
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言2件 (全2件)

  • ダメじゃないと思います。

    こんにちは。
    ミン様のお子さんなので、ミン様が考えるように育てるのがよろしいかと思います。

    義父さんと同居されているのですか?
    大変ですね。
    気持ち、精神的に無理されないようにして下さいね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 保育園はスタッフが保育の勉強をしているし、オモチャや遊具が揃っています。
    預けている間、家事も片付けられ、他の雑用も済ませて、ゆとりを持って子供の相手をしてあげられます。実は私は娘はが小さな孫を預けて可哀想と思っていました。
    でも、久しぶりに会って、賢く逞しくなった姿にビックリしました。
    勿論、ご家族と相談して協力して貰うことも有るかと思いますから、貴女が決めたら良いです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する