現在の発言数908,067件!

韓国あれこれ、良さを教えて下さい。

韓国の製品、文化などなど、良さを教えて下さい。

好きな点、良い点、素晴らしい点、魅力に感じること、物などを教えて下さい。
よろしければ、そう思うようになった理由も教えて下さい。

今、私の生活圏、視界の至るところに韓国の様々なモノがあります。
コロナ自粛緩和などで約2年ぶりに出かけた商業施設に韓国製品専門店が2店舗出店しているのをみて、
都会の中心から離れた場所にも専門店が出来るほど売れる→求める人がいる→良いモノ?

教えて下さい。よろしくです。

Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言15件 (全15件)

  • 韓国ドラマで、必ずお酒を飲むシーンがありますよね。
    目上の人の前では、横を向いて飲んでいます。好きなシーンです。
    儒教の国なんだなあと感じます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 書き込みありがとうございます。

    >チャミスル飲んだよさん

    韓国ドラマで、必ずお酒を飲むシーンがありますよね。
    目上の人の前では、横を向いて飲んでいます。好きなシーンです。
    儒教の国なんだなあと感じます。

    なるほどです、そういうシーンがあるのですね。
    儒教かあ。。聞いたことはありますが、儒教がなんなのか知らなくてすみません(汗)

    実は韓国ドラマ、見たことが無いんです(汗)
    韓国に限らず、どんな連続ドラマも見てませんっていうか、TV、動画を見る時間が持てません。
    なので流行に非常に疎いです。

    これから儒教をググってみます、ありがとうございました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ご自身が韓国に魅力を感じてる訳では無いのですね。 

    いっときに比べて韓国製品は姿を消しましたよ。
    例えば、今はほとんど韓国製の車を見なくなりましたし、テレビやビデオなど一時は安い一心でたくさん並んでいましたが、すぐ壊れる、部品が調達できないという事がわかり、あまり見なくなりました。
    小物類を売ってる店も激減しました。

    私も韓国ドラマや音楽に馴染んでいません。
    それは、避けているのでは無く、好みの問題だったりします。
    例えば、イタリア系のピザやパスタをよく食べますし、イギリスで生まれた音楽もよく聴きます。
    欧米の文化は好きな所もありますが、それはちょっとと思う所があります。
    同じ感覚で韓国海苔やキムチ鍋は好きですが、それは無いなと思う所はありますよ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 鋭い。。

    >ひみつさん

    ご自身が韓国に魅力を感じてる訳では無いのですね。 

    いっときに比べて韓国製品は姿を消しましたよ。
    例えば、今はほとんど韓国製の車を見なくなりましたし、テレビやビデオなど一時は安い一心でたくさん並んでいましたが、すぐ壊れる、部品が調達できないという事がわかり、あまり見なくなりました。
    小物類を売ってる店も激減しました。

    私も韓国ドラマや音楽に馴染んでいません。
    それは、避けているのでは無く、好みの問題だったりします。
    例えば、イタリア系のピザやパスタをよく食べますし、イギリスで生まれた音楽もよく聴きます。
    欧米の文化は好きな所もありますが、それはちょっとと思う所があります。
    同じ感覚で韓国海苔やキムチ鍋は好きですが、それは無いなと思う所はありますよ。

    書き込みありがとうございます。

    ご指摘の通り、魅力を感じていません。鋭い!
    それゆえに、あまりにも食べ物、歌、ドラマ、化粧品、ニュースでアイドルが兵役など情報が溢れており、
    いつからそんなに日本人は韓国のあれこれが好きになったのか?好きな理由はなんなのか?の疑問解消に
    「好きなところ」を教えていただけたらと考えました。

    一時期に比べると韓流の流行は下火になったのですね。
    情報ありがとうございます。私はいったいドコを見て生きてきたんだろうか?

    キムチ、美味しいですよね。
    私も好きで時々作ります。白菜の漬物をキムチの素で漬け込んだ簡易ですが。
    韓国海苔、買った記憶がないので、たぶん食べたことはないと思います。

    >避けているのでは無く、好みの問題
    なるほど!私に無かった考え方です、ありがとうございます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • スーパーにはハングル文字の食材が並び、専門店もあり、TVではドラマ、アイドル。
    コンビニで特定お菓子を買ったらグッズプレゼントってありまして、
    誰だ?と見たのですが、ハングル文字読めないので誰だかわかりません。

    こんなに溢れているのは魅力があるから求める人が多いのでは?
    魅力を知らないって損してる?と考えて、教えてもらおうと書き込みました。

    こちらの掲示板に出入りする方々は、興味ない人が多いのでしょうか。
    それとも、ご指摘の書き込み以上に、流行はもう終わってる?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私は韓国に興味のない側です。
    ドラマは最初に見たのが大げさな演技に見えたので以来見てないし、タレントさんはどの人を見ても同じ顔にしか見えないし。

    しかし子供は歌って踊っているし、化粧の仕方や着こなしなども真似たり、何が食べたい?と聞けば韓国料理をあれこれ言います。

    求めている人がいるから店舗が増えるんでしょうけど、それが良いモノだと思うかどうかは人それぞれなんじゃないかなぁ?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 韓国は10年ほど前にアイドルにハマり、食文化にも興味を持ちました。
    その頃は美味しい韓国料理を食べに新大久保にも何度か行きました。
    あれからどうなったのでしょう。
    テレビなどでも取り上げられなくなったようですね。
    でもまたグループのアイドルがたくさん出てきているようですが、私もみな同じ顔に見えてきてもう興味はなくなりました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • たぶん、好きな人の圧が強すぎるんだと思います。

    あと、韓国語の表記が多いのは、韓国と中国からの団体客が多く、コロナ騒動も緩み始め、インバウンド消費に期待をかけているのだと思います。

    視聴率重視のワイドショーや情報番組がよく音楽やドラマなどを取り上げてますが、
    冷静な目で見ている人や、公平な判断するメディアは殆ど話題にしませんよ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • なるほどです。

    >ひみつさん

    私は韓国に興味のない側です。
    ドラマは最初に見たのが大げさな演技に見えたので以来見てないし、タレントさんはどの人を見ても同じ顔にしか見えないし。

    しかし子供は歌って踊っているし、化粧の仕方や着こなしなども真似たり、何が食べたい?と聞けば韓国料理をあれこれ言います。

    求めている人がいるから店舗が増えるんでしょうけど、それが良いモノだと思うかどうかは人それぞれなんじゃないかなぁ?

    書き込み、ありがとうございます。

    >タレントさんはどの人を見ても同じ顔
    同じことを思っておりました! 
    私の目が悪いん?と思っていたので安心しました。

    >子供は歌って踊って~化粧~着こなし~韓国料理
    そうなんですよね、そこも疑問でして。

    求めている人がいる、売れるからという理論は、まったくごもっともです。
    私の身近に店舗、商品が増えたので、そんなに流行しているの?
    私の知らないところで、一般的日本人の方々が愛用するようになったのか、
    広く、お話聞きたくてこちらに書き込みしました。

    ご意見、参考になりました。ありがとうございます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • やはり10年前ですか。

    >ひみつさん

    韓国は10年ほど前にアイドルにハマり、食文化にも興味を持ちました。
    その頃は美味しい韓国料理を食べに新大久保にも何度か行きました。
    あれからどうなったのでしょう。
    テレビなどでも取り上げられなくなったようですね。
    でもまたグループのアイドルがたくさん出てきているようですが、私もみな同じ顔に見えてきてもう興味はなくなりました。

    書き込み、ありがとうございます。

    先に書き込み頂いた方も10年と言われております。
    10年前に大流行した、と認識します。

    >みな同じ顔
    やはりそうですか!私だけじゃなかった、他にも同じ人がいることを知り、
    本当に安心しています。
    もう本当に目が悪くなったんか?と心配してました。

    アイドルグループについては、別の問題が発生しました。
    グループ名がアルファベット表記なのですが、どう読むのかわかりません。
    わからないので、男性グループなのか、女性グループなのか、はたまた混合なのか…
    不思議に思って注視すると、みんな同じ顔で。
    声でわかる?と思ったのですが、複雑、器用に歌うし、ジェンダーなどもあるご時世、
    ネット検索すると非公開だったり。

    情報、ありがとうございました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 圧!確かに!

    >ひみつさん

    たぶん、好きな人の圧が強すぎるんだと思います。

    あと、韓国語の表記が多いのは、韓国と中国からの団体客が多く、コロナ騒動も緩み始め、インバウンド消費に期待をかけているのだと思います。

    視聴率重視のワイドショーや情報番組がよく音楽やドラマなどを取り上げてますが、
    冷静な目で見ている人や、公平な判断するメディアは殆ど話題にしませんよ。

    書き込みありがとうございます。

    >好きな人の圧が強すぎる
    おおおー!確かに!!
    スーパーの棚はひと際目立つようにポップ、飾りされていますし、
    店舗も非常にわかりやすく飾り、国旗があります。
    圧が強い。。なるほど。

    >冷静な目、公平な判断~殆ど話題にしませんよ。
    はい(にっこり)

    とても興味深いご意見でした、ありがとうございました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 調べました、勉強しました。

    ここで人に聞くだけでは失礼、怠慢、努力が足りないので、
    自分なりに調べ、勉強してみました。

    世間が注目、熱狂する理由を、私の偏見で見逃しているかもしれない。
    と考えて、身近でない方々のご意見を聞きたいと、今回の話題に限らず考えるのを常にしております。

    書き込み頂いた方々のご意見、文面から感じ取れる空気、とても参考になりました。
    ドラマから儒教は想定外、まったくの無知識でしたのでネット検索に励み、諸々学ぶことができました。
    みんな同じ顔、は正直、声が出るほど笑い、自分だけではなかったと安心しました。

    色々諸々と調べるなか、ご指摘の「圧」を感じました。
    韓国という国の人は、自分の国が大好き、推!が強い、世界で一番だと誇る。
    政治にしてもなんにしても圧い、熱い、篤い!この熱量が「韓国の良さ」なのだろうと感じました。

    ドラマ、アイドルは外貨獲得の為の国策、
    ブリティッシュ・ロック、ハリウッドを模した政策だとか。
    整形手術大国として売り出ししたけれど、韓国で美容整形すると「同じ顔」になると失敗したとか。
    これが本当なのか、噂なのか。。。うーん、民間人では判断が難しい。

    こちらで伺って正解です、知見が広がります、ありがとうございます。
    もっと〇〇もあるよ、こう思うなど書き込んで頂けるとうれしいです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 新しく知ったこと。

    私の生活圏に様々な韓国のモノが増えること、理由がわかりつつあります。

    戦後すぐに大型公共事業の為、集まった労働者のうち、韓国、北朝鮮の人たちが、
    事業終了後、そのまま定住した地区が近くにあるそうです。

    最近、私の視界に入るまで急増したのはコロナの関係でした。
    物品販売、飲食店を営んでいた人たちが、コロナで経営悪化で都市部から撤退。
    同じ国籍の人が多く、身内も多い場所へ移動したようです。
    その移動先が、私の暮らす場所だったようです。

    コロナで日本人経営者が手放した居抜き物件が続々と韓国カフェ、スナックになっています。
    フィリピンスナックも増えてました。

    現住所は、私が選んで住みたいと望んだ場所ではありません。
    夫の実家が近く、夫の親と同居する為の手頃な物件があったので引っ越してきた土地で、
    予備知識も土地勘もありません。

    夫に、こんなに大勢の韓国の人がいることを知っていたのか問うたところ、
    元々、近く国立大学の外国人留学生の為の大きな寮(マンション)があって、多国籍な地域だったけど、
    中国、韓国人がとても増えているとのことでした。

    多国籍と言われ、歩く人をしっかり観察したところ、確かに多国籍でした。
    ブルカところか、チャドルの女性、ターバン巻いた男性、
    黒檀のような艶々な肌で筋肉ムキムキな男性、異星人のように脚の長い女性など。。

    私はドコを見て生きてきたんでしょうね?
    夫の親との同居が終了したので、同居前の住所に戻りたいと考えています。
    せっかくなので、今の土地で面白いモノ、コト、しっかり見ることにします。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 付け加えるなら、韓国のエンタメ産業は世界に向け国をあげて支援しているから、
    というのがあります。
    しかしながら、若者の徴兵制度、事務所との契約トラブルが相次ぎ長続きしないという現実があります。
    日本側も、はなから受け付けない人がいるというのも事実です。 

    同じものさしで測れない、でもお互い金のなる木があるという難しさもあります。

    それから、いい忘れましたが、上の
    >いっときに比べて韓国製品は姿を消しましたよ。〜と
    >たぶん、好きな人の圧が強すぎるんだと思います。〜とを書き込んだ者と同じ人物です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 牛マークのひみつ様へ。

    何度も書き込みありがとうございます。
    それから、同一の方と察し、読み込めず、失礼しました。

    エンタメは外貨獲得の国策だそうですね。
    世界ランキング入りも「熱く圧く」活動!の賜物だとかで。

    食べ物に関してですが、EUで有毒物質が検出され、
    輸入禁止になっている企業の品が、日本のスーパーに並び、
    食に敏感な日本人が購入、子供に食べさせる理由がわからないのです。
    日本に入る時に、安全認可されていると言えばそれまでなのですが、
    なぜ日本の母親は、疑いの可能性のある品を食べ、子供に与えるのか。
    同じ理由で化粧品も同じ疑問を感じています。

    安全性に疑問がある品を食べる、利用するほど、良品、素晴らしいのであれば、
    食べてみようかな、利用してみようかな、損してる?…と思いまして、
    こちらで、皆様に「良さ」を伺いたいと思った次第です。

    儒教について、非常に簡単に勉強させてもらいました。
    現代に至るまでに、中国、韓国、台湾、日本で、それぞれ独自に進化したことを知りました。
    基本的に、年功序列、男尊女卑の傾向が強く、古典学問だなあと感じました。

    「みんな同じ顔に見える」私だけじゃなかったと安心しています。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する