最新の発言11件 (全11件)
-
はい。常用してます。
クリニックで相談しながら、他の病気もあります
私もくせになるとか、よくないとか言われながらやはり不安や心配事で寝れないので、薬剤師さんから寝ることを第一にと言われて飲んでます
そこから、少しずつですが減薬したりサプリとか一緒に飲んでます。
ぽぽちゃんさん、お互い健やかに過ごせるといいですね -
>フクロウさん
はい。常用してます。
クリニックで相談しながら、他の病気もあります
私もくせになるとか、よくないとか言われながらやはり不安や心配事で寝れないので、薬剤師さんから寝ることを第一にと言われて飲んでます
そこから、少しずつですが減薬したりサプリとか一緒に飲んでます。
ぽぽちゃんさん、お互い健やかに過ごせるといいですねフクロウ 50代 2022年09月09日 11時15分
おはようございます。
私も毎日なんですよ。
しかも、耐性出来たのか効かなくなってきて量が増えました。最悪です。
サプリで補ってるって良いですね。
これから少しずつ減らしていけますね。
私は2種類ですよ。
その他安定剤もです。
もう、嫌だ❗
フクロウさんは、大丈夫みたいですね。
いいなぁ・・・
もう、依存症なんだろうな、、、
飲みたくなっちゃうんです。
ホント最悪です😞⤵️⤵️
未来が暗い。
-
>ポポちゃんさん
おはようございます。
私も毎日なんですよ。
しかも、耐性出来たのか効かなくなってきて量が増えました。最悪です。
サプリで補ってるって良いですね。
これから少しずつ減らしていけますね。
私は2種類ですよ。
その他安定剤もです。
もう、嫌だ❗
フクロウさんは、大丈夫みたいですね。
いいなぁ・・・
もう、依存症なんだろうな、、、
飲みたくなっちゃうんです。
ホント最悪です😞⤵️⤵️
未来が暗い。
ポポちゃん 40代 2022年09月10日 10時01分
おはようございます。
私も波があります。ジェットコースターみたいですよ。色んな情報があり、ドクターにもよりますが言われると凹んだり。
確かに薬は耐性があり効かない場合もありますよね。人により寝る時間の内容や時間も様々です
無理に寝ようとするとストレスにもなります。
私も少しずつですよ。減薬して寝れたり眠れなかったり。
ボポチャンさんの身体と相談しながら、気長に付き合うかくらいでと、勝手なオバサンの考えですが。最近色々あって、そうかいつまでもこの状態が続く事ないんだと思うようになりました。
今は辛くて見えない不安もアレ!と変わる時が来ます。おばさんフクロウも悩みながら生きてきてますから。だいじょうぶ -
>フクロウさん
おはようございます。
私も波があります。ジェットコースターみたいですよ。色んな情報があり、ドクターにもよりますが言われると凹んだり。
確かに薬は耐性があり効かない場合もありますよね。人により寝る時間の内容や時間も様々です
無理に寝ようとするとストレスにもなります。
私も少しずつですよ。減薬して寝れたり眠れなかったり。
ボポチャンさんの身体と相談しながら、気長に付き合うかくらいでと、勝手なオバサンの考えですが。最近色々あって、そうかいつまでもこの状態が続く事ないんだと思うようになりました。
今は辛くて見えない不安もアレ!と変わる時が来ます。おばさんフクロウも悩みながら生きてきてますから。だいじょうぶフクロウ 50代 2022年09月11日 11時05分
フクロウさんのコメント
心暖かくなります。
わたしは、昼間本当に嫌な時、昼から眠剤飲んでます。
もう、止められません。 -
私も、昼寝用にマイスリー飲んでます。
もちろん、夜寝る時も飲みます。
ダメなのは、わかってるんだけど
いますか?
私のような人。
マイスリー飲んでる人いたら教えてほしい。 -
>ポポちゃんさん
私も、昼寝用にマイスリー飲んでます。
もちろん、夜寝る時も飲みます。
ダメなのは、わかってるんだけど
いますか?
私のような人。
マイスリー飲んでる人いたら教えてほしい。ポポちゃん 50代 2022年09月14日 13時12分
昼寝用とは?
寝なくては体調が悪いのですか?
夜、眠剤で睡眠時間が取れているのなら、昼は必要ないのでは? -
>ひみつさん
昼寝用とは?
寝なくては体調が悪いのですか?
夜、眠剤で睡眠時間が取れているのなら、昼は必要ないのでは?ひみつ 2022年09月14日 14時44分
病院勤務なので夜勤があるのです。
なんか、今寝てないと・・・と焦ってしまうんです。
あと、ストレスで何も考えたくなくなります。 -
そうなんですね。
お仕事でしたか。
それは、お昼に睡眠を取りたいですね。 -
別な件で入院中、看護師さんから眠れないなら薬だそうか?とマイスリーもらいました。
すぐに寝れるし、目覚めもよいですね。短時間作用ですね。
私もストレスが多いです、ストレス大敵ですよね。
悩むならマイスリー飲んで昼寝したほうがいいのでしょうか。 -
>50代さん
別な件で入院中、看護師さんから眠れないなら薬だそうか?とマイスリーもらいました。
すぐに寝れるし、目覚めもよいですね。短時間作用ですね。
私もストレスが多いです、ストレス大敵ですよね。
悩むならマイスリー飲んで昼寝したほうがいいのでしょうか。50代 2022年09月18日 18時11分
本当は飲まない方がいいです。
でもわたしはストレスに耐えられない時マイスリー飲んでしまいます。
飲むと楽になりますから。
でも本当はダメですよ。
-
>ポポちゃんさん
本当は飲まない方がいいです。
でもわたしはストレスに耐えられない時マイスリー飲んでしまいます。
飲むと楽になりますから。
でも本当はダメですよ。
ポポちゃん 50代 2022年09月18日 20時47分
今日は朝から何もしたくなくてダルくて
もうなにもかも嫌になり
さっきマイスリー飲んじゃいました。
現実逃避です。
ダメなのはわかってるけど家庭内のゴタゴタでもうすべて嫌になり飲んじゃいました。
本当に現実逃避です。
もう、消えたいとさえ思うようになってきました。
辛いです😭
