50代子なし夫婦です。
家庭の事情から家族とは疎遠で、友人も以前職場が一緒だった同僚ぐらいで、少ないです。
仕事をしているので、近所、地域、ともつながりがないので
この先年齢を重ねていくにつれ、孤独をより実感するのではないかと思い、時折不安に感じます。
今この年代で何か行動を起こさないと、人生で後悔が残るのではないかと思い、新しい友人作り、地域でのスポーツサークル探そうと思います
最新の発言4件 (全4件)
-
旦那様がどうかしましたか?
子供のいない夫婦は、犬も食わない喧嘩をしながらも仲良くいると思いました。家族と疎遠なら尚更です。
私も同じような境遇ですが、他に頼る所がないせいもあり、腹のたつ事もありますが悔しいけど元の鞘に戻っています。
スポーツサークル、いいですね。
何か夢中になるものがあれば、それがストレス発散になりますしね😊
-
ご自分で行動を起こそうって立派です🎵
私は足が悪くて体育系の趣味はだめです。
たまに夫か友達とカラオケに昭和の歌を歌いに行きま~す🎵 -
勿論、ひとりカラオケのほうが、多いです。
一緒に行っても自分の歌いたい曲中心で、お互い人の歌は聞いてないから。
両親も亡くなって、親戚づきあいも無いほうかも。 気楽ですよ。
いいサークル見つかるといいですね🎵 -
地域のスポーツサークルに参加しています。
気の合う人、合わない人、色々います。
とりあえずお試しで参加してみると良いですね。
私は以前から知り合いの男性と一緒にサークルに入ったのですが、しばらくして、その男性が主宰者の男性と気があわず、辞めてしまいました。
中高年の男性同士って結構難しい場合があります。
女性の方が扱いが上手というか、あわせられます。
