現在の発言数907,214件!

背が小さい‼‼

私は、未熟児で生まれたせいか分かりませんが、手足や、身長が小さいです。
中2ですが146cm 足は21cm です。

男子には、チビ、とか、あれっ消えたとか言われてムカつきますっ‼‼

小さいからか、子供扱いみたいで嫌です(T ^ T)

カラオケに行っても小学生とか決めつけられます。いっつも中学生です‼なんて言いたくないです(´・_・`)

背が伸びる方法や、大人っぽくなる方法を教えてくださいっ‼‼
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言20件 (全34件)

  • スカート

    ワンピースなどは胸元からきりかえしがある服を選ぶと足長効果あり。
    きりかえしわかるかな?検索してね Smile

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとうございます♥

    >双子座さん

    ワンピースなどは胸元からきりかえしがある服を選ぶと足長効果あり。
    きりかえしわかるかな?検索してね Smile

    切り返しですか☆

    詳しいご回答ありがとうございます♥

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • まだ、発展途上。

    50代おばさんから一言。
    私も幼少時、体が小さかったです。背も低く痩せていました。確か中学入学時27キロしかなかった。制服は合うのが無くぶかぶか、靴も20㎝ぐらいでした。胸ももちろんぺったんこ。健康診断でひっかかり、心音に雑音ありで精密検査受けました。発育不良が原因と言われました。初潮は中三の時きて、ちゃんと定期的に来るようになったのは18歳過ぎてからでした。同い年の子と明らかに違うのが、ものすごく嫌でコンプレックスでした。が・・・。
    生理が順調に来るようになった頃から、背も伸び始め、体重も増えました。
    今は165cm以上あります。相変わらず痩せていますが。
    すいません、長々と自分の事を書いてしまいました。背や肥満度は遺伝もあります。
    成長期は個人差があるので、主様はまだ、これから可能性があります。好き嫌いしないでなんでも食べ、よく運動してください。
    また、その年代にあった魅力と言うものがあります。若い娘がおばさんのような恰好をしても変、おばさんが娘の恰好をマネしても、痛いだけ。
    貴女らしさを大切にして、現在を楽しんで欲しいものです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私もそうでした~♪


    おはようございます( ´∀`)
    私も背が低く、中学校で身長が止まりました(涙)
    146㌢ 足は22.5㌢です。

    いいことも悪いこともたくさんあると思いますが
    男子のことは、そういう年頃なんですよきっと(笑)
    れもれもんさまにかまってほしいのですね(*^^*)

    身長でアドバイスできることは、
    やっぱり医療機関に相談してみることがいいのではないかと思います。

    成長に必要なホルモンが、少しだけ少なめだったり等、改善できることがあるかもしれないです☆

    専門の先生を見つけて…なんて本格的にではなく、風邪をひいたりして小児科や内科クリニックを受診する機会があれば、そのときに一緒にご相談されては??

    異常がないと分かれば、安心でOKですし♪


    私も中学時代、保健の先生に、低身長が気になるならば病院に受診を、と勧められたことがありました。
    が、思春期真っ盛りの私は、恥ずかしくて悲しくて、親にも言わず受診しませんでした(ToT)

    今考えると、もし受診していれば、びろびろと伸びることができたかな??と淡い期待をしたりしますが(笑)

    でも皆さんおっしゃる通り、まだ中学生でいらっしゃるし☆

    あまり悩みすぎず、
    良く食べ良く眠り、
    美しさをキープしてくださいね(*^^*)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとうございます♥

    >くくぽんたさん


    おはようございます( ´∀`)
    私も背が低く、中学校で身長が止まりました(涙)
    146㌢ 足は22.5㌢です。

    いいことも悪いこともたくさんあると思いますが
    男子のことは、そういう年頃なんですよきっと(笑)
    れもれもんさまにかまってほしいのですね(*^^*)

    身長でアドバイスできることは、
    やっぱり医療機関に相談してみることがいいのではないかと思います。

    成長に必要なホルモンが、少しだけ少なめだったり等、改善できることがあるかもしれないです☆

    専門の先生を見つけて…なんて本格的にではなく、風邪をひいたりして小児科や内科クリニックを受診する機会があれば、そのときに一緒にご相談されては??

    異常がないと分かれば、安心でOKですし♪


    私も中学時代、保健の先生に、低身長が気になるならば病院に受診を、と勧められたことがありました。
    が、思春期真っ盛りの私は、恥ずかしくて悲しくて、親にも言わず受診しませんでした(ToT)

    今考えると、もし受診していれば、びろびろと伸びることができたかな??と淡い期待をしたりしますが(笑)

    でも皆さんおっしゃる通り、まだ中学生でいらっしゃるし☆

    あまり悩みすぎず、
    良く食べ良く眠り、
    美しさをキープしてくださいね(*^^*)

    そうですね☆

    よく食べてよく寝るように心がけます♥

    ご回答ありがとうございます☆

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • もう伸びないのでしょうか。・°°・(>_<)・°°・。

    小学生から伸びてなかったらもうダメでしょうか?

    童顔だし最悪です。

    男子にミジンコとか言われました。・゜・(ノД`)・゜・。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 人によりますが

    私は小学校卒業時は135cm。
    中3になるときには160をちょっとだけ越えてました。
    女子としては伸びるのが遅いタイプだったかもしれません。
    信憑性があるかは分かりませんが、よく、初潮が来てから2年くらいは背が伸びると聞きます。
    私もそのパターン通りで、中1の終わりに初潮があり、
    その前後の2年で25cm以上伸びました。
    その後もちょっとづつ伸び続け、今は164㎝です。
    姉もそうでしたが、親戚にもそういう成長過程を経る子が多かったので、遺伝的なものもあると思います。
    部活は弦楽器部でしたし、少食でとくにたくさん食べることもなく、
    慎重にいい生活はほとんどしていませんでしたから、性質としか言いようがないように思います。
    子供たちも同じ血統のようで、小学時代は小柄で過ごしましたが、
    中学でグングン伸びていました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • それを、武器にしないでね

    体のコンプレックスは、誰もがありますよ。
    それを理由に、言い訳したりって方に行かないでほしいな。
    五体満足。
    いいじゃないですか。
    ある意味、その悩みって
    幸せかもよ。

    小5で20歳に間違われた者

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 大丈夫!気にしないで(^O^)

    私の妹も同じくらい…140センチ台半ばだと思います。この年代で童顔です。とっちゃん坊やの女版です(笑

    子供の頃からずっと1番前に並ばされていました。

    やはり あまり愉快でないアダ名を付けられ からかわれていたようです。

    しかしブツブツ言う事はあっても 決して凹む事なく 明るい娘(こ)に育ちました。

    社会に出てから 職場の他部署の男性と恋に落ち、大恋愛の末 2年後結婚しました。
    男前で男気のある近所や親戚にも評判のいい素敵な旦那様です。3人の子供のいい父親でもあります。

    10年くらい前でしょうか…この妹の旦那様と私の二人きりになった時に 何気に「なんで妹と結婚する気になった?妹のどこがいいの?」と聞いてみました。

    「黙って自分に付いて来てくれるし、なんといっても あの明るさかねぇ...」と照れ臭そうに答えてくれました^ ^

    結婚して30年になりますが、今も妹を大事にしてくれています^ ^


    DNAでしょうか…その妹の1番下の娘(高3)が同じように背の低い娘(こ)です。
    そして、天真爛漫な明るさ(⌒▽⌒)というDNAも引き継いでいます。


    今、親子で洋服を着合い、周りから「姉妹みたい♡」と言われている事を楽しんでいるようです♪

    でも、この姪っ子 父親(妹の旦那様)のしつけのせいもあり、妹の事をちゃんと母親として尊敬しているようです。

     れもれもん☆ さんも これから先 背が伸びる事があるかもしれませんが、もし変わらなくても 明るく優しい娘でいて欲しいと思います^ ^

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • そうですかっ♪

    >サチさん

    私は小学校卒業時は135cm。
    中3になるときには160をちょっとだけ越えてました。
    女子としては伸びるのが遅いタイプだったかもしれません。
    信憑性があるかは分かりませんが、よく、初潮が来てから2年くらいは背が伸びると聞きます。
    私もそのパターン通りで、中1の終わりに初潮があり、
    その前後の2年で25cm以上伸びました。
    その後もちょっとづつ伸び続け、今は164㎝です。
    姉もそうでしたが、親戚にもそういう成長過程を経る子が多かったので、遺伝的なものもあると思います。
    部活は弦楽器部でしたし、少食でとくにたくさん食べることもなく、
    慎重にいい生活はほとんどしていませんでしたから、性質としか言いようがないように思います。
    子供たちも同じ血統のようで、小学時代は小柄で過ごしましたが、
    中学でグングン伸びていました。

    私にも希望が☆

    ありがとうございます♥

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • はい☆

    >ciさん

    私の妹も同じくらい…140センチ台半ばだと思います。この年代で童顔です。とっちゃん坊やの女版です(笑

    子供の頃からずっと1番前に並ばされていました。

    やはり あまり愉快でないアダ名を付けられ からかわれていたようです。

    しかしブツブツ言う事はあっても 決して凹む事なく 明るい娘(こ)に育ちました。

    社会に出てから 職場の他部署の男性と恋に落ち、大恋愛の末 2年後結婚しました。
    男前で男気のある近所や親戚にも評判のいい素敵な旦那様です。3人の子供のいい父親でもあります。

    10年くらい前でしょうか…この妹の旦那様と私の二人きりになった時に 何気に「なんで妹と結婚する気になった?妹のどこがいいの?」と聞いてみました。

    「黙って自分に付いて来てくれるし、なんといっても あの明るさかねぇ...」と照れ臭そうに答えてくれました^ ^

    結婚して30年になりますが、今も妹を大事にしてくれています^ ^


    DNAでしょうか…その妹の1番下の娘(高3)が同じように背の低い娘(こ)です。
    そして、天真爛漫な明るさ(⌒▽⌒)というDNAも引き継いでいます。


    今、親子で洋服を着合い、周りから「姉妹みたい♡」と言われている事を楽しんでいるようです♪

    でも、この姪っ子 父親(妹の旦那様)のしつけのせいもあり、妹の事をちゃんと母親として尊敬しているようです。

     れもれもん☆ さんも これから先 背が伸びる事があるかもしれませんが、もし変わらなくても 明るく優しい娘でいて欲しいと思います^ ^

    明るくて優しい子目指して頑張ります☆

    ありがとうございます♥

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私も~

    私は、今年の4月で、中学2年生になりました。
    身長が、145cmで体重が46㎏もあり、まったくこの身長でこの体重は、あいません
    同級生からは、チビといわれてます。
    身長がどうしたら伸びるでしょうか?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 小さいとかわいいと言われても、レディに見られないんだよね( ´_ゝ`)わかります( TДT)
    しかもパンツやロングスカート似合わないし。

    家族みんな小さいのって聞かれ。
    父や兄もチビ。

    背伸びをアサバン寝るまえにベットの中で。
    かかとからぐーっと背伸び。

    27か28ぐらいまでは伸びるみたいだよ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私も小学校では全然伸びずに140㎝で中学生に。
    中学でも全然伸びなかったのですが、
    中3の終わりから高校3年間で160㎝までのびましたよ!
    成長期の男子並みでした笑

    今では「もうちょっとちっちゃい方がよかったな。。。」
    なんて思っているぐらい笑

    まだまだ伸びる可能性はあると思うので、
    きちんと3食食べて、めいいっぱい運動してください(*^_^*)

    それに大きい人は小さく、小さい人は大きい人に憧れてしまうものだと思います。
    ないものねだり、というのかな?

    自分がどんな身長であれ、自分を大切にしてくださいね♪

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 身長を伸ばすなら適度にカルシウムなどの栄養をバランスよくとること、
    運動をすること(バスケやバレーなどジャンプを多くする者は逆に伸びにくくなりやすいらしいです)、
    成長ホルモンが出る夜十時から二時はしっかりと眠ることです。
    ダイエットは厳禁です。月並みですが。
    筋肉をつけすぎると伸びる力より筋肉が収縮する力が強くなって伸びない、なんていうのも聞きますが。

    自分は身長は高い方で、高校生ですが170cm超えてます。
    小学校終わり~中学時代で急激に伸びました。今も年1㎝ちょっとくらい伸びてますが、
    服やアクセサリーを見た時に、もう少し身長が低ければいいのに、と思います。
    結局どちらもないものねだりです。
    どうにもできないこともありますしね。
    いじってくる男子も高校くらいからは落ち着くはず。
    「身長でしか私に勝てないのね、プッ」くらいに思っておけばいいのです。
    あまり気にせず、伸びたらいいなーくらいにしておくのがいいですよ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私も 若い時はすごく悩みました。れもれもんさんとほぼ同じく・・・現在146㎝・足は21・5㎝~
     
    からかう男の子は可愛い~と思っているから ちょっかいだすんですよね~その時は からかわれていてわからないけど・・・
    制服着てても中学の時は小学生に間違われるし etc

    自分では悩みでも 周りの人からは ちっちゃくて可愛い~ってうらやましがられたりしたし
    大人になってからは 得することが多かったですよ。童顔でもあるし若く見られるし♡
    変に背伸びをすると かえって違和感があるみたいなので 素のままで 自分らしく 内面を磨く~これが 一番ですよ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 身長148センチです。背の順で前から二番目になったのは中1の1回だけ。でも、あまり小さいことをいやだと思うことなく過ごしました。ほかの人と同じことをしていても、なんだかがんばっているように見られることもしばしば。小学生の娘がいますが、小さいからか若く見られることもしばしば。
    今の旦那さんも、今まで付き合った人も好きになった理由の1つに小さくてかわいいからって言ってました(笑)
    いい回答にはなってないと思いますが、きっとれもれもんさんも 小さくてよかったことがこれからいっぱいあると思いますよ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 大丈夫だと思いますよ!

    こんにちは!私は、中3で150cmしかありません!
    人はそれぞれ成長期も違うと思うので、気にしない方が良いと思いますよ!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >あみさん

    こんにちは!私は、中3で150cmしかありません!
    人はそれぞれ成長期も違うと思うので、気にしない方が良いと思いますよ!

    コメントする時は、トピをあげた日付もチェックしてくださいね。

    とても古いトピですよ。

    きっと、背も伸びている事でしょう(笑)!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 同じく、、、😅😅

    私も同じ中2ですが、身長がこの前はかったら146センチしかありませんでした。学年の小さい順はぎりぎり2番目だけど、すごく嫌です。みんなとの身長差とか気になるし、私の学校は小中一貫校なので小学生にまでからかわれたりとか、、、
    友達から、ここ中学校よ〜来る場所間違っとるやろー!笑笑とか、手をあげてもあれ見えんかった〜って男子から言われることもあり慣れたけどすごくむかつきます!!
    私の家族は、お母さんもお父さんもおじいちゃんやおばあちゃん、兄弟も小さくて、、お母さんに身長伸びたいから病院いく。って言ったら遺伝て言われました。だけどまだあきらめてません!
    *睡眠
    *運動
    *食事
    って言われるけどなかなかですよねー

    だけど一緒に身長が伸びるように、がんばりましょうね〜🎌✨

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
≪ 最新
‹ 前へ
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する