最新の発言20件 (全22件)
-
若くに結婚して子供を産んで、ご実家も遠くご主人は多忙。ワンオペ育児だったのかな?休みの日は家族でのお出かけもあまりできなかったのだろうなと想像します。その上息子は喧嘩ばかりとなると、日々の生活に疲れたと言いたくもなりますよね。
私の夫も仕事仕事の人で、自分の思い描いていた結婚生活とは違うことに何度も落胆しました。喧嘩もたくさんしてきました。
ご主人が転職しない限り今の生活は続きます。本気で不満に思うなら話し合われたらいいと思います。少し愚痴ればまた前向きに頑張れるのなら、息抜きしながらやっていけばいいと思います。
あたりさんは、ご自分の人生を幸せに生きるために、どうしたいかどうすればいいか、考えてもいいんですよ。家族のためだからと我慢ばかりしなくていいんです。ご主人もそう。
夫婦の、家族の幸せな暮らしを実現するにはどうするべきか、じっくり話し合われたらどうかなと思います。今ならまだ間に合いますよ。
-
そうですね。
>働くオバハンさん
あのね。日勤と夜勤を交互に繰り返す仕事って、疲れるどころじゃないんですよ。
定年まで持たないこと多いし。この場合、定年まで仕事を続けることがではないですよ。
命がもたないということです。
そろそろ、ご主人に楽してもらうために、あたりさんも日勤の正社員で働きませんか?
または、一日6時間くらいのパートで。
後々、楽になりますよ。
兄弟ゲンカは今のうちにさせてないと、大人になってから
人刺すか、殴って傷害致死事件起こすよ。
(加減が判らん子らが増えている)働くオバハン ひみつ 2022年04月25日 12時21分
私も、正社員で働いてます。
9-17:30まで働き
帰ってご飯、洗濯。
朝は掃除機かけてゴミ出し
家事は全部やってます。
兄弟ゲンカさせないとと思うのですが、
ほぼ毎日だとうんざりします。
これでも甘えてるんでしょうか? -
ごめんなさい。ムッチャ頑張ってますね。
せっかく手に入れた仕事手離してはもったいない。
(条件としてはよいと思います。9時から5時半まで)
家事はお子さんふたりに分担できないかなと。
せめて、自分の部屋掃除や自分の使った食器洗いをしてもらおう。
子育ての目的は、自立させることです。してやれないことがあるのは当たり前。だから自立するのです。
で、もひとつ。ご主人のご実家が近ければ、頼ること。
頭下げるのは何ともないし、土下座だってありよ。
自分たちと子どもたちのためですし。
-
お疲れ様です、
なかなか家庭を維持していくというのは大変ですよね。主さんも旦那さんも疲れているけど、どうもできないですよね。
もう少し日常に余裕ある働き方にしたいと思ってもなかなかそんなものはないですよね。
私も「こんな仕事なんて」「(家庭内のことで)どうにかならないかな」など色々考えますが、現状を変えることは難しいです。
こんな仕事でも手放すと次は無し、お金もなしです。
余裕のある家庭が羨ましいです。
本当なら家庭のことも分け合って協力していきたいところですが、きれいに分けるのは本当に難しい。
旦那も忙しく、でも私もギリギリ、揉めたりが面倒でチャチャっとやってしまうけど細かい事が続くとイラッとしちゃいます!
それに、なかなか私の周りにも、うまく稼ぐことと家庭の事と同じ負担で分けられている夫婦は少ないです。
家庭によって色々。
思い通りにできている人は少ないです。
過渡期だなぁと思いつつ、私ができることは子供達に一通りの生活の事を教えていくことだと。
誰かと暮らしたときに困らないようにしておいてほしい。とやってきたつもりです。
子供に、もし結婚するとしたら、仕事、家事、育児をそれぞれなるべく相談して分け合うのが大切。
理解し合い助けあえる関係でないと続かないと話してます。
お互いがんばりましょうね!
-
そんなにキツいなら離婚すれば良いのでは?
喧嘩を止める事が出来ないのはお子さんにナメられてる気がします。
子育ての覚悟が半端だったのでは無いでしょうか?
-
なんか、
>50代さん
そんなにキツいなら離婚すれば良いのでは?
喧嘩を止める事が出来ないのはお子さんにナメられてる気がします。
子育ての覚悟が半端だったのでは無いでしょうか?
50代 2022年04月25日 21時53分
厳しいなぁ。
ちょっと旦那がやすみないから辛いって言っただけやのに泣
愚痴くらいえーやん。 -
あたりさん、頑張って。
私もワンオペ育児だったのでお気持ちよく分かります。
うちは、子供たちが3人。
まだ寝てる早朝に出勤し、夜は帰宅が遅く寝てから帰宅していたので
子供に会うのは週末だけ・・・なんて生活でした。
あなただけじゃないですよ。
でも今がきついんですものね。
子供たちはちょうど多感な時期なので
突っかかり合うのは仕方ないかな~。
「笑ってほしいのに、そんなに喧嘩ばかりするなら、もうご飯作らない!」
って、怒ったふりストライキをしてみては?
母は本気だぞと。
2~3回食べなくても死にやしませんしネグレクトでもありません♪
一応冷蔵庫にはバナナとか入れといて・・・(笑)
ちょっと子供たちのリアクションを見て
家事も少しずつ手伝わせましょう。
私はしんどい時やきつい時は「しんどい」って素直に言ってましたよ。
生理の時は、特に「生理だから腰痛い。お腹痛い」って弱音を吐くようにしてました。
少々、演技もあり(笑)。
息子2人いますが、中高生の時も腰をさすってくれたりするようになりました。
嬉しかった時の「嬉しかった、楽になった、ありがとう」は絶対忘れずに。
言葉を選んだ声掛け次第で、子供たちの心に響き方が変わってきます。
もう成人してますが、今でも優しいです。
旦那様とのことはお二人の事なので・・・。
あたりさんのお気持ちを話すしかないかな。
ファイト\(^o^)/
-
>あたりさん
厳しいなぁ。
ちょっと旦那がやすみないから辛いって言っただけやのに泣
愚痴くらいえーやん。あたり 30代 2022年04月25日 23時09分
ただの愚痴ならトピ立てないで愚痴のトピに書き込むか、愚痴ですと書いておいてほしいです。
愚痴ならこちらが真剣にレスしても気持ちが届きませんよね。 -
>50代さん
ただの愚痴ならトピ立てないで愚痴のトピに書き込むか、愚痴ですと書いておいてほしいです。
愚痴ならこちらが真剣にレスしても気持ちが届きませんよね。50代 2022年04月26日 08時15分
トピ主さんがある程度決めることでは?
一回書き込んでみてお気に召さないならしつこく覗かなくて良いのでは? -
>ひみつさん
トピ主さんがある程度決めることでは?
一回書き込んでみてお気に召さないならしつこく覗かなくて良いのでは?ひみつ 2022年04月26日 12時01分
単なる愚痴ならわざわざ書き込まなくても、近所の方々や親兄弟にでも言うてたらえーやん。親身になって読んで応えた側の人間の気持ちも考えたらえーやん。と思います。
-
ちなみに私の画面には139歳の息子と表示されてます。
、、、長生きですなぁ。
すみません。調子に乗りました。 -
>30代さん
ちなみに私の画面には139歳の息子と表示されてます。
、、、長生きですなぁ。
すみません。調子に乗りました。30代 2022年04月26日 14時17分
皆さん、分かって読んでらっしゃると思うので
わざわざ書かなくてもよろしいかと…。 -
ここでいわゆる「主婦」の悩みを書くと…
ちょっと前まで気持ち悪い文章で長々持論を展開していたけど最近潜んで攻撃する手法に変えた人に好かれますから要注意ですよ。 -
>ひみつさん
ここでいわゆる「主婦」の悩みを書くと…
ちょっと前まで気持ち悪い文章で長々持論を展開していたけど最近潜んで攻撃する手法に変えた人に好かれますから要注意ですよ。ひみつ 2022年04月26日 16時34分
ちょっと意味が・・・???
-
悪意しかないコメントですね。
>働くオバハンさん
あのね。日勤と夜勤を交互に繰り返す仕事って、疲れるどころじゃないんですよ。
定年まで持たないこと多いし。この場合、定年まで仕事を続けることがではないですよ。
命がもたないということです。
そろそろ、ご主人に楽してもらうために、あたりさんも日勤の正社員で働きませんか?
または、一日6時間くらいのパートで。
後々、楽になりますよ。
兄弟ゲンカは今のうちにさせてないと、大人になってから
人刺すか、殴って傷害致死事件起こすよ。
(加減が判らん子らが増えている)働くオバハン ひみつ 2022年04月25日 12時21分
あたりさんが働いているかどうかの情報はここにはありませんし、働いていないとしてもどういう事情や生活環境があるのかはわかりません。
旦那さんの仕事も単純にあたりさんが働けば夜勤をしなくて済むというものとは限りません。
例えば医師や看護師、パイロットなど職種として日勤と夜勤を避けられない職種はたくさんあります。
そういった方々の多くがが定年まで持たない程健康寿命を損なうかというとそんなことはありません。
兄弟喧嘩をしないと将来犯罪を犯すというのも根拠のないお話かと思います。
働くオバハンさんのコメントは悪意に満ちていて大変見苦しいと思います。
-
主です。
皆さん、色々ご意見いただき、ありがとうございます。
私も、フルタイムで働いており、
疲れてたときに励まして欲しくて呟いてしまいました。
明日からは三連休。
割りきって子供ちと遊園地や、温泉でもいって
美味しいものたべて楽しみたいと思います。
(もちろん私のお金で)
ちなみに41才です。
30代ではないです。 -
>あたりさん
皆さん、色々ご意見いただき、ありがとうございます。
私も、フルタイムで働いており、
疲れてたときに励まして欲しくて呟いてしまいました。
明日からは三連休。
割りきって子供ちと遊園地や、温泉でもいって
美味しいものたべて楽しみたいと思います。
(もちろん私のお金で)
ちなみに41才です。
30代ではないです。あたり 40代 2022年05月02日 23時18分
なるほど。
慰めて欲しかったり賛同して欲しかったり愚痴りたかったのですね。
ヤバ -
ゴールデンウィークお疲れさまでした。なにかご褒美自分にしてください。労ってやって下さい。ご主人には嫌でも笑顔で…ご褒美忘れず買いましょう!お母さん頑張った賞!
-
上のお子さんは旅行には行きたがらなかったんですか?
予算内で良い旅行できましたか? -
旅行は行きませんでした。
>ひみつさん
上のお子さんは旅行には行きたがらなかったんですか?
予算内で良い旅行できましたか?ひみつ 2022年05月07日 01時15分
どこも混んでそうですし、
私の行きたい所は子供にはつまらない所なので
旅行はやめて日帰りで遊園地にいきました。
上の子は、旅行の話したとき友達と遊ぶからどーぞいってきてー。
おこずかい置いて3泊ぐらい。
と言っていました笑。
今日は下の子と二人で動物園でも行こうと思います。
