

仕事行くのも、毎日ドキドキ…1日無事に働けるか毎朝不安になり…子供たちにも暗い顔は見せれないので、毎日がホントに辛いです…旦那には話してありますが、果たしてどこまで理解されているのか?
吐き出し口がなくここにたどりつきました

こんばんは。
私も、ありとあらゆる症状が出て、心まで辛くなった日々を過ごしました。
更年期症状がない人が羨ましくって…
いつになったらこの症状から抜け出せるのかと。
どんなに辛くても絶対抜け出せるので、その日まで
心や体の楽になることをして過ごしてください。
病院には行かれましたか?
私は、漢方薬と、ホルモン療法しました。
自分に優しく過ごして下さいね。
>あゆっこさん
私も、ありとあらゆる症状が出て、心まで辛くなった日々を過ごしました。
更年期症状がない人が羨ましくって…
いつになったらこの症状から抜け出せるのかと。
どんなに辛くても絶対抜け出せるので、その日まで
心や体の楽になることをして過ごしてください。
病院には行かれましたか?
私は、漢方薬と、ホルモン療法しました。
自分に優しく過ごして下さいね。
あゆっこ
50代
2022年04月12日 20時18分
ほんとに、更年期症状のない方が羨ましいですよね。病院は言ったのですが、ホルモンバランスの検査をしてもあまり意味がないみたいな事を婦人科の医者に言われまして…検査もしてもらえず。精神的な症状も辛かったので、心療内科は受診しました。そこではSSRIを進められましたが、いまいち怖くて踏み切れません。今は安定剤でしのいでいます。漢方薬は婦人科で処方されたのですか?どんなお薬でしょうか?
>ちこさん
ちこ
40代
2022年04月12日 22時33分
私は、一年間くらいは、このくらいは、大したことないと頑張って過ごしました。その後、心も体も悲鳴をあげてしまいました。
漢方薬は、色々試しましたよ。
桂枝茯苓丸、当帰芍薬散、加味逍遥散等多種 服用しました。
婦人科で処方してもらいました。
ちこさんは、心のほうが辛いですか?
私は、体の異常が最大級になり、その後心にきました。
パニック障害ってどんな症状ですか?
なかなか治らないので、精神科にも行きましたが、いま診てもらってる婦人科で
大丈夫だといわれ、薬ももらえませんでした。
>あゆっこさん
漢方薬は、色々試しましたよ。
桂枝茯苓丸、当帰芍薬散、加味逍遥散等多種 服用しました。
婦人科で処方してもらいました。
ちこさんは、心のほうが辛いですか?
私は、体の異常が最大級になり、その後心にきました。
パニック障害ってどんな症状ですか?
なかなか治らないので、精神科にも行きましたが、いま診てもらってる婦人科で
大丈夫だといわれ、薬ももらえませんでした。
あゆっこ
50代
2022年04月13日 21時22分
そうなんですね、私は身体の状態の不安から心にきている感じです。パニックの症状は、買い物でレジに並ぶと動悸、いつもは不安にならないことが不安になる、などです。
特に生理前や排卵が近いとき?などに症状が強く出て、その時期はホントに地獄です
私は30代後半から生理が月に2回来たり、イライラが強くなったり、耳鳴りに悩まされたり…
そんな症状が更年期の入り口だという事がわかったのは、パニック発作で病院に駆け込んだ45歳の時でした。
それまでは何かへんな感じだなぁ…
このざわざわ感は何だろう…位な感じでした。
運転中信号で止まるとざわざわ。
レジ待ち、美容室でざわざわ。
PTAの集会でざわざわそわそわ。
なので、お気持ちよくわかります!
私はもうすぐ50になりますが、抗不安薬や漢方薬で何とか落ち着いて来ています。
よ〜く気持ちわかります。同じ人がいっぱいいます。
私は、仕事辞めました😢
私もここの掲示板に辿り着き救われました。
更年期症状なんとかやり過ごしたいですね。
「 更年期で辛い思いをしてる方 」
の方をよく読んでます。
>ちこさん
特に生理前や排卵が近いとき?などに症状が強く出て、その時期はホントに地獄です
ちこ
40代
2022年04月17日 20時11分
私も、買い物苦手だったわ。
私も同じ状態になってました。
仕事も辞めたんですよ。
しかし、日中、一人で過ごすことも不安(寂しくって、悪い事ばかり考えるようになったりして)
で、臨時の仕事を1年後くらいしてはじめました。
その職場が、私にはあった様で、随分体も心も落ち着きました。
必ず、更年期症状は、落ち着きます。
それまでは、自分に優しく、労いながら日々を過ごして下さいね。
理解されない事が、イライラや、落ち込むことに繋がりましたよ。私は…
本当に、皆さんおっしゃるように、私もお気持ち、よ~く、よ~く分かります❗️
でも、絶対、更年期症状は落ち着いてきます。
必ず落ち着く日はやってきます。
かくいう私もまだ完全とはいきませんが、かなり症状は落ち着いてきました。
それはそれは私も更年期症状のスーパーマーケット並みに?ほとんどの症状が次々に出ましてね、
今、生きていられるのが本当に感謝有り難く思えます。
体の不調がきて、それからは、精神的に、心にきてしまい。それが一番辛かったですね。
苦しかったというか、何か自分にのりうつってるかのように。自分が自分じゃなくなってしまって。
しかし、子どもを残して消えてしまうことも出来ない、
明るい母でいたいのに…
ようやく決心がついて、婦人科、メンタルクリニックの門をたたいて、治療始めました。
私には合っていたのか、
漢方薬、ホルモン充填、わりと早く効いてくれました。
苦しかったけど、毎朝のウォーキング、少しずつ起き上がる時間を作り、今日はこれができた❗️これを食べることが出来た、笑えた✨など。
ちょうどコロナ禍始まった春からですので、時間はかかりましたが、ようやく落ち着いて生活できています。
辛い顔を見せてしまった子どもたちも、しっかり私を支えてくれました。我慢しないことも、生きていく上では大切なことなんだよ、と、子どもたちに理解してもらう良いきっかけになったように思います。
だから、大丈夫です。大丈夫❗️
無理をせず、我慢せず、漢方薬、サプリなど、貴女にあった治療が必ずあるはずですので、しっかりそれに頼って、少しでも穏やかな日々が過ごせますように✨
祈っています❗️