最新の発言8件 (全8件)
-
私も居場所ないです。
うちの旦那は退職して毎日家に居ます。
私もパート辞めてからずっと家です。
高齢の親も居て働きたくても働けません。
今のご時世皆さんテレワークされてますね。
私は時間に余裕があるときは、とにかく外に出ます。
外の空気を吸うと気分が晴れます。
スーパーなどの買い物の日数が増えました。
答えになってなかったら、すみません。 -
ひみつさんへ
>ひみつさん
私も居場所ないです。
うちの旦那は退職して毎日家に居ます。
私もパート辞めてからずっと家です。
高齢の親も居て働きたくても働けません。
今のご時世皆さんテレワークされてますね。
私は時間に余裕があるときは、とにかく外に出ます。
外の空気を吸うと気分が晴れます。
スーパーなどの買い物の日数が増えました。
答えになってなかったら、すみません。ひみつ 2022年03月09日 14時57分
こんにちは。
お返事ありがとうございます。
ひみつさんと同じく外に出ますね。
散歩やスーパーに行く感じで出かけますね。
更年期でもあり気持ちが不安定な時もあり出るのがおっくうになるのが難点です。^_^
-
最初に思ったのは、
主婦が働かなくても生活できる点に
幸せな悩みに感じます。
すみません嫌みではないので許してください。
体調がすぐれなかったころに
仕事辞めてたころ 主さんと同じように
悩み、不眠になり精神的参るまでなりました。
体調が落ちつき、働きに出たら人間関係や
労働により体がきつく湿布貼らないと寝られない時もあります。
どっちが良かったかになると、
どっちもきついですが
働きに出たら精神的には解放されましたが体がきついです。でも不眠もきつかったので
働きに出るきつさがマシかもしれないです。
希望は、家にいて
まわりの、みんなが優しく、
毎日楽しく過ごしたいです。
-
なぜ居場所が無いのですか?
-
公園、スーパー、図書館、カフェに逃亡です。ドライブして、おいしいお惣菜を買いに行ったり。 家に毎日一緒にいると、煮詰まりますね。 私は、大型連休 後半は、毎回 逃亡します。 でも逃亡は、一時しのぎなので、 仕事または、ボランティアや習い事されては? あとファミリーサポートとかでも。
-
↑の方が書かれているように何かする事を見つけませんか?
私は無職ですが、趣味の合間に手抜き家事をしています。 -
50代さま
>50代さん
最初に思ったのは、
主婦が働かなくても生活できる点に
幸せな悩みに感じます。
すみません嫌みではないので許してください。
体調がすぐれなかったころに
仕事辞めてたころ 主さんと同じように
悩み、不眠になり精神的参るまでなりました。
体調が落ちつき、働きに出たら人間関係や
労働により体がきつく湿布貼らないと寝られない時もあります。
どっちが良かったかになると、
どっちもきついですが
働きに出たら精神的には解放されましたが体がきついです。でも不眠もきつかったので
働きに出るきつさがマシかもしれないです。
希望は、家にいて
まわりの、みんなが優しく、
毎日楽しく過ごしたいです。
50代 2022年03月13日 09時38分
50代様ありがとうございます。
辛い時期のこともこちらに書いていただいて恐縮です。
最近、人間関係もあり短期で仕事を辞めてしまいかなり落ち込んでおりました。
そんな時主人は、在宅で仕事があり自分のいる場所がないとかなり悩みました。
皆さんや50代さんから在り方について書き込みいただき、短期のバイトに行くことにしました。
また、少しづつ家と仕事のバランスが取れるようにと。ほんとうにありがとうございました。
-
ありがとうございました
>Keikoさん
公園、スーパー、図書館、カフェに逃亡です。ドライブして、おいしいお惣菜を買いに行ったり。 家に毎日一緒にいると、煮詰まりますね。 私は、大型連休 後半は、毎回 逃亡します。 でも逃亡は、一時しのぎなので、 仕事または、ボランティアや習い事されては? あとファミリーサポートとかでも。Keiko 40代 2022年03月13日 16時16分
アドバイスありがとうございました。
晴れると外に行き、時間をつぶしてましたが、
それも、なかなかでしたので、最近は、資格試験の勉強と、短期バイトを何とか見つけて糸口をみつけてます。
何気ない書き込みが私には元気をもらえますので、今回とても感謝してます。
ありがとうございました
