現在の発言数908,067件!

カスタードクリームに使用する薄力粉について

初めまして!
皆さんのお力を貸してください。

カスタードクリームを作るとき、薄力粉を使いますがレシピなどを確認すると、薄力粉と書かれているだけでどんな種類の薄力粉を使えばいいか記載されておらず、悩んでいます。
薄力粉でもドルチェやバイオレット等、さまざまな種類があると思います。それぞれの種類でタンパク質の量が違ってくるので食感等も変わってくるのかなと思っています。
カスタードクリームに使う薄力粉でおすすめはありますか?クリームの食感、味等も聞かせてください。
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言1件 (全1件)

  • 家にある薄力粉で大丈夫ですよ。家に薄力粉がない時は、スーパーの特売で大丈夫ですよ。よく似ているので薄力粉と強力粉は間違えないでくださいね。
    薄力粉と書いてある物を選んでくださいね。

    クリームの食感や味に関しては、分量をきちんと計量して、何回か作って、自分好みにされると良いと思います。食材はバターや卵や牛乳の方を良い物にした方が良いと思います。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する