現在の発言数914,914件!

今、雪が降っている所に、住んでいる人。

今、めちゃくちゃ、雪が降っています。

雪が降ると、暖かく感じます。

沢山降っていますが、今、雪が降っている所に、お住まいの人、地方に、よって振り方も違いますが、大変ですよね。

明日の、朝が、どうなっているやら。
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言15件 (全15件)

  • さっきダンナが…

    ついさっき ダンナが忘年会から帰ってきました。

    窓際の席だったらしく、雪の降っている景色を見ながら いい感じで飲んでいたらしいです。

    大酔っ払いです^^;


    私も雪景色を見ながら一人ビールを飲んでいました♡

    今 止んでいますが、うっすらつもっているようです。。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 出雲市~

    今朝起きたら一面真っ白です~。
    雪が積もった朝の凛とした空気が好きです^^
    自宅は市内なので真っ白と言っても5センチ程度?だと
    思いますが、私の実家は山奥なので30センチ以上積もったそうです。
    今日から保育園もお休みに入ったので子供達連れて実家へ帰ろうと
    思ったけど想像以上に積もったので、道怖いし、やめようかな~。
    でも雪遊びできるのって短い間だし…とも思って迷い中。
    今年はカメムシ大量発生してたから大雪になりそう。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 同じ中国地方で、近いですね。

    >noripuri5さん

    今朝起きたら一面真っ白です~。
    雪が積もった朝の凛とした空気が好きです^^
    自宅は市内なので真っ白と言っても5センチ程度?だと
    思いますが、私の実家は山奥なので30センチ以上積もったそうです。
    今日から保育園もお休みに入ったので子供達連れて実家へ帰ろうと
    思ったけど想像以上に積もったので、道怖いし、やめようかな~。
    でも雪遊びできるのって短い間だし…とも思って迷い中。
    今年はカメムシ大量発生してたから大雪になりそう。

    出雲市なんですね。私も、出雲市には、何度か行ったことがありますよ。

    それも、お蕎麦を食べに…

    そちらの、辺りも、降るんですね。
    だいたい、そちら方面に行くのは、春と夏が、多いので冬の、日御碕は、どんなんだろうと思います。
    そちらは、どの位の、積雪がありますか?
    今日、三次は、大雪警報が、出ています。

    私は、三次市です。この前、浜田〜三次のインターが出来ましたが、その、インターの近くに住んでいます。

    出来たばかりの時は、ゴールデンウィークもあり、近くに、セブンがありますが、大変でした。
    週末も、にぎやかで、品切れ状態ですよ。

    三次は、出雲見たいに、何もないけれど、こちらに、来られた事はありますか?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 鳥取県に住んでいます♪

    私は鳥取県に住んでいます♪今も降り続けてます Cry年末年始で他県から帰省、遊びに来るかたが沢山いますね~^^;昨年は冬タイヤ、チェーン未装着が多かったらしく立ち往生の車が150台をこしたとか (昨夜のニュース情報) Scream

    皆さんは冬タイヤに変えるタイミングとかありますか!?私は12月最初の日曜日(仕事が休みの日)です Sweat

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • シーズンずっとです。

    >ぷ~さんままさん

    私は鳥取県に住んでいます♪今も降り続けてます Cry年末年始で他県から帰省、遊びに来るかたが沢山いますね~^^;昨年は冬タイヤ、チェーン未装着が多かったらしく立ち往生の車が150台をこしたとか (昨夜のニュース情報) Scream

    皆さんは冬タイヤに変えるタイミングとかありますか!?私は12月最初の日曜日(仕事が休みの日)です Sweat

    三次市も、ずっと降っていて、お昼過ぎに日が、射しましたが、大雪警報が出ていました。
    明日の方がひどく寒いようで、雪も降るようです。

    スタッドレスタイヤは、だいたい、シーズンずっと、はいてます。
    いつ、急に降るかもしれないからです。

    夕方、朝、夜中、この温暖化で、ホント天気予報も、当たらなくなりました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 補足です。

    ごめんなさい。

    みなさん、三次市と、言っても、ピンと来ない方もいらっしゃるでしょうが、三次市は、広島県の北部です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 雪うっすら!

    わたしは、徳島県の三好市です!三次市と同じ読み方で、漢字違い〜!!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 新潟です

    とにかく大雪にならないことだけを祈ってます。

    駐車場を貸していて、消雪パイプはありますが、最後は人力で雪かきです。大雪になれば、屋根に上って雪おろしです。

    この苦労は雪国でないと分からないと思いますが!スキーができて良いなんて、都会の人間の考えることです。スキー場にたどり着く前にくたびれてしまいます。 Sob~~

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 長野県北部です

    全国有数の豪雪地帯です。

    雪が振る日の方が温かいこと、ありますよね(+_+)
    でも雪はもういらなーい!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 今年初めての

    仙台市です。
    初雪こそ結構前でしたが、本日とうとう道路がアイスバーンになりました。
    自分、相方ともに連休になりましたが、今から年始用の買い物が怖いです。
    本気で冬ごもりしたいです。
    積雪よりもアイスバーンの方が怖いです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 鳥取市です~

    うちは山の中に住んでいるので、既に40センチ程積もりよーります Scream
    今年はカメムシめっちゃくちゃ多かったです!!
    カメムシが多い年は大雪になるとか Sweat
    期待して大喜びしてるのは、子供たちぐらいです Wink

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 広島県北部です。

    >ルン☆さん

    うちは山の中に住んでいるので、既に40センチ程積もりよーります Scream
    今年はカメムシめっちゃくちゃ多かったです!!
    カメムシが多い年は大雪になるとか Sweat
    期待して大喜びしてるのは、子供たちぐらいです Wink

    広島県三次市の方は、広島市内より、北側なので寒いです。だから、地図で見れば島根につながっています。

    やはり、カメムシ多いと、寒くなる説は、そちらも、同じですね。

    今、こちらは、静かですが、凍って来ている感じの、さっぶい、感じです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • かめむし

    かめむしが多いと大雪になる!!は迷信らしいですよ。実際は杉の花粉(杉の種類は忘れました…)が多いからかめむしが多いということらしいです。実際かめむしが大量発生した年の大雪はなかったらしいです。会社の人がテレビで見た情報です…^^;
    私も聞くまではかめむしが多いと大雪になるって信じてました… Scream

    何時からかめむしが大量発生したら大雪になる…って言われてきたのかな!? Sweat

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありますよー^^

    三次市へは何やかんやで行ったこと何回もありますよ。
    (なんやかんやって!? 笑)母の実家が広島との県境辺りにある羽須美
    という村で、買い物とかは三次に行ったりしてました。
    友達と広島に買い物に行く時も通りましたし!
    高速できた時も両親と行きましたし^^
    今日の出雲市内はもう雪はないです。積もってもすぐ溶けちゃいます。
    冬の日御碕、行った事ないですがすっごい寒そう(笑)
    まさに「冬の日本海」って感じがします。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 考えるだけでも、寒い…

    >noripuri5さん

    三次市へは何やかんやで行ったこと何回もありますよ。
    (なんやかんやって!? 笑)母の実家が広島との県境辺りにある羽須美
    という村で、買い物とかは三次に行ったりしてました。
    友達と広島に買い物に行く時も通りましたし!
    高速できた時も両親と行きましたし^^
    今日の出雲市内はもう雪はないです。積もってもすぐ溶けちゃいます。
    冬の日御碕、行った事ないですがすっごい寒そう(笑)
    まさに「冬の日本海」って感じがします。

    こちらも、すっかり溶けて、日中日が射しました。昼間は。

    なんとなく、冬の日御碕は、まさに、岸壁の様ですね。サスペンスに、出てきそうな感じがします。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する