仕事を辞めてから、何度か食事したり、LINEしたりしているので、これからも仲良くしたいと思っています。
が、年賀状が来ないって、もう付き合いはどうでもいいと思っているのかな?と思うと、なんだか寂しくなってしまいます。
年賀状が送れなかったら、LINEでもできそうなのに(/ _ ; )
もう私からは、連絡取れないです。
私の悲しい気持ちを聞いてくれてありがとうございます。


わたしも以前はすごく年賀状の来る、来ないを気にしてました。
こちらから出しても来ない人は嫌われたのかな、とか、家族の中で一番枚数が少ないから、人望ないのかな…とか。
今は、あんまり気にしてません。
個人情報の関係で住所なども分からないので、会社の人に出す「義理年賀」もなくなり毎年やりとりしているのは友人と会社の同期くらいです。
会社で顔を合わせていて、わりと話をする人でも年賀状のやりとりはありません。
こちらから出しても来なかったらそうなんだ、くらいにしか考えてません。
なのでもし、相手の方が普通に接してくださるのであれば、今までどおりのお付き合いで良いかと思います。