最近やっと揚げ物にトライするようになりました!
ですが、毎回結構な量の油をかためて捨てなければならないので、なんだかもったいないなと思っています。
世の中にはオイルポットなどの製品があるようですが、
https://www.bellemaison.jp/cpg/column/tm009/clm0104/clm0104.html
酸化があぶない、と書かれていて、ちょっと不安だなとも思っています。
みなさんは油の処理、どうしていますか? ぜひお聞かせください。
最新の発言1件 (全1件)
-
捨てましょう。お金より健康です。
捨てましょう。
なぜほとんどの食品はパックなどになって密閉されているのか?
それでおわかりかと。
酸化が怖いのです。
捨てないと、体(健康)がもったいないですよ。
1億円貯金があったとしても病気でどこも出歩けない、痛みを抱えているのなら人生
つまらないです。
反対に貧乏でも健康なら散歩すら楽しいです。
もう1つ。
今は植物油などで揚げない調理法が確立されています。
肉なら肉自体が持っているアブラで揚げる。
加熱水蒸気オーブンレンジの調理器や揚げない粉など。
それこそアブラを買わず、捨てずに済みますよ。
天プラ油火災などにもならず、火事の防止ができます。
