最新の発言20件 (全31件)
-
勤め始めて数ヶ月になります。
色々教えて頂き、本当にありがたいのですが、
他の人はやっている事なのに、私がやると注意されます。
また、個人の目測りくらいの違いを指示されます。
新人だから細かく言われるのは仕方ないと頭では思うけど、毎日続くと
流石に、ストレスが溜まってきました。
-
こんにちは。
私は、仕事始めて3年目です。
会社は、男性より女性が多いです。
だから、些細な事で揉めてたり、ボスみたいな人も、います。
前は、仕事終わり→なのに、気持ちの切り替えがヘタで、悩んでいました。今は、前より楽になった!
仕事が好きだから、ダメだったら本当にやめよう❗️って
思ってます。
こちらのトピで、同じ様に考えの方もいらっしゃったので、安心しました。
前向きに頑張りたいです。 -
ここのトピを見つけて、ずいぶん励まされました。
少しずつでも頑張っていこう、と思います。
-
ある事がきっかけで、お局様から無視されるようになりました。
派閥とか、取り巻きはいないのでいいんですが…。
私が言い返せないと知っていて、人格否定のような発言を繰り返したり、自分が正しいと思っていて何かにつけお説教してきます。
私は、自分が悪いところは直すけど、それ以外の事はもう聞かないことにしました。
開き直ることにしました。言いたければ、ご自由に…くらいの気持ちで。
今日の帰りにバス停でバスを待っていたら、通りかかったお局様が一言「バカがいる」
そんなこと言っても何も良いことないのに。かわいそうな人だなと思いました。 -
皆様お仕事頑張ってらっしゃいますね。
私の職場にも古いだけで、常識の通じない、仕事も出来ない、しない人がいます。
結構私もいい歳なんですが、長い自分の人生の中で会ったこともない非常識な人。
その人が原因か、辞めていく人もいました。
ただ他の方は常識人なので、現在は何とかやっていけています。
もう簡単に他に職を見つけられる年齢ではないので、続けられるだけ頑張ろうと思っています。 -
皆さんこんばんは。
いろんな環境の中で、お仕事お疲れ様です。
怒鳴る社員さんの元で働いているミニトマトです。
今日は辛抱で腹痛になりました。
でも辛抱の甲斐があり一筋の光が見えました!
来年からは働く体制が少し変わる事になりました。
怒鳴る上役が休みの日は神経が疲れないんです。
ふぅ~。とひと息ついています。
何とか心身ともに大切にしようと改めて考えていました。取り敢えず今日はスーパーで旬のリンゴを購入し
シャキシャキ食べました。少しすっきりしました!
-
>50代さん
皆様お仕事頑張ってらっしゃいますね。
私の職場にも古いだけで、常識の通じない、仕事も出来ない、しない人がいます。
結構私もいい歳なんですが、長い自分の人生の中で会ったこともない非常識な人。
その人が原因か、辞めていく人もいました。
ただ他の方は常識人なので、現在は何とかやっていけています。
もう簡単に他に職を見つけられる年齢ではないので、続けられるだけ頑張ろうと思っています。50代 2020年12月09日 23時16分
うちにも結構います、そういう人。
その他、陰険な嫌がらせとかを平気でする人、噂話や悪口が大好きな人もいます。
私もいろ言われるけど、仕事はちゃんとやってます。
仕事に感情は必要ないので、黙々とこなしてます。
私もまずは定年まで頑張って、その後はどういう形になるか判りませんが働くつもりです。 -
訂正です。
いろ言われる ✕
いろいろ言われる ○
失礼いたしました。 -
>ミニトマトさん
いろんな環境の中で、お仕事お疲れ様です。
怒鳴る社員さんの元で働いているミニトマトです。
今日は辛抱で腹痛になりました。
でも辛抱の甲斐があり一筋の光が見えました!
来年からは働く体制が少し変わる事になりました。
怒鳴る上役が休みの日は神経が疲れないんです。
ふぅ~。とひと息ついています。
何とか心身ともに大切にしようと改めて考えていました。取り敢えず今日はスーパーで旬のリンゴを購入し
シャキシャキ食べました。少しすっきりしました!
ミニトマト 50代 2020年12月10日 19時20分
私も経験があります
意地悪な上司が辞めたら
不整脈が出なくなりました
お互いに無理はやめましょう -
私も同じく、職場がしんどいです(T-T)
あることがきっかけで、すごく妬まれて、それ以降は仕事が全然楽しくなくなりました。
それまでプライベートでも仲良くしていた同僚も仕事以外ではプッツリ連絡もくれなくなって、話すことも職場で必要なことくらいです。何が悪かったのかも分かりません。聞いてもよくわからなかったです。その人に対して悪口を言ったように言われましたが、そんな覚えもないのに。。
とにかく女性の妬みと意地悪って強烈ですよね!!同じ女性として、なんで?って思います。
それでも生活があるので辞められないのが苦痛です。とうとう鬱になったのでシフト減らすことにしました。 -
ひよこのひみつさんへ
こんばんは。コメントを有り難うございます。
不整脈が治り良かったですね、緊張して心臓に悪いです。
やはりストレスが体に影響するんですね。それ以外は働きやすいので、仕事に集中して頑張らないと。少しでも働いことが一番ですね。お互いに心身共に大切に過ごしましょう。 -
ごめんなさい
「少しでも働きやすいことが一番ですよね」でした。
すみませんでした。 -
朝からこのような話題でごめんなさい。
仕事で注意されたことは別として…
そうでははない、職場で陰口や悪口、言いがかり、無視などは相手にしないのが一番の対処法と思っていました。他の方からもそうアドバイスされました。
ですが、ある人に「何か言われるとか、無視されるのはされる側にも問題があるのでは?そこを直さないといつまでも変わらないのでは?」と言われました。
言われる側にも問題があるということなのですが…
確かに自分の言動が一般常識からみておかしい時はあると思います。
明るさとか、積極性とか、気もきかない…
思い当たることはいくつかあります。
悪口言う人や無視する人がそれを教えてくれたととらえればよいのでしょうか。
人格否定のような発言や、言いがかりを一つずつ受け止めて原因と対策を考え、修正する、
メンタルが持つかなと不安になります。 -
流れに巻き込まれる、上手く波に乗って生きて行く術も時には必要だと思いますよ。
-
仕事やスタッフは好きですが
経営者は嫌いです
子どもの学費を稼ぐために
割り切って働こうと決めました
-
>ひみつさん
仕事やスタッフは好きですが
経営者は嫌いです
子どもの学費を稼ぐために
割り切って働こうと決めました
ひみつ 2020年12月18日 21時20分
私はそれでパートを辞めました。
お金は必要だったけど、耐えられませんでした。 -
わたしつい最近人格否定され、なんか頑張るのに疲れ気味です。
わたしも悪いとこもあるけどそこまで言わなくてもと思い。
今すごく辛いです。
でも今仕事がないと聞くので我慢と思ってはいるんですけど言われたことがショックすぎて体調にも影響がではじめました。
言いやすい人にだけ言ってくる人の考えが理解できません、、 -
>ひみつさん
私はそれでパートを辞めました。
お金は必要だったけど、耐えられませんでした。ひみつ 2020年12月18日 21時48分
ありがとうございます
大変でしたね
それは辞めて正解ですよ
-
しんどいというか、あきれてます。
年配の女性の先輩社員から無視されたり、みんなに聞こえるような大きな声で悪口言われてます。
もうすぐ定年の年齢なのに、わざわざ弱いものいじめして何が面白いのだろう…
相手にしないように、と気持ちを切り替えようとしたら動悸がしてきます。
スルーすることが簡単には出来ずに困ってます。
あんまりひどいようならICレコーダー持って歩こうかと思います。
-
>ココナさん
わたしも悪いとこもあるけどそこまで言わなくてもと思い。
今すごく辛いです。
でも今仕事がないと聞くので我慢と思ってはいるんですけど言われたことがショックすぎて体調にも影響がではじめました。
言いやすい人にだけ言ってくる人の考えが理解できません、、ココナ 40代 2020年12月18日 22時41分
私も標的にされてます。
言ったもの勝ちみたいなのがすごい悔しいです。
本当は言い返したいけど、それはそれで後で後悔してしまいます。身体にも影響が出てきたので心療内科を受診してます。
