最新の発言9件 (全9件)
-
え、小5でメイク?早いと思いますよ?もし始めたとしても高校生とか、大学生とかからの方がいいと思います。てゆーかメイク、学校にしていってるんですか?最後にお肌が悪くなりそうで怖いって書いてありますけど小さい頃からメイクする方が悪くなるんじゃないですか?(詳しいことはよくわからないので調べてください)
-
https://select.mamastar.jp/304708/2
ぜひ見てみてください。メイクするのは楽しいし可愛くなれるので否定はしませんが私はもう少し大きくなってからにしたほうが良いのでは?と思っています。嫌な気分にさせたらごめんなさい。 -
主さんの言うとおりだと思います!なしさんもおっしゃっていましたが小さい頃からファンデーションとかしちゃうとお肌に悪いとおもいますよ〜
-
>ひよこさん
主さんの言うとおりだと思います!なしさんもおっしゃっていましたが小さい頃からファンデーションとかしちゃうとお肌に悪いとおもいますよ〜ひよこ ひみつ 2020年10月31日 15時01分
こんにちは😃私も小5ですけどちょこっとメイク💄してます。でもファンデーションは私もあまり良くないと思います。
-
日焼け止めが気になります。
きちんとクレンジングで落としてくださいね。肌に残るから。
お化粧上手になるんだろうな、うらやましい。
おばさんは下手くそで、ファンデーション塗りまくったのに、クレンジングしっかりしなかったから、ニキビが酷くなって、ニキビ跡だらけ。
お化粧も楽しいけど、綺麗な肌を作るって言うのも、大事かな。
綺麗な肌は買えません。
ニキビが出来ないように、お手入れ頑張ってくださいね。
-
若い肌は、何もしなくても綺麗なまま!ファンデがなくても大丈夫だと思います。
若い肌は大人の肌に比べて弱めなので、(人によるかもしれませんが)自分の素肌を生かしてメイクを楽しみましょう! -
小さい子用のお肌に優しいコスメがあったような気がする。
-
小5です
私はメイクしていません!
最低でも、日焼け止め、リップのみです。
小5でファンデはまだ良い、と私は思います。メイクも肌に悪いし。 -
ファンデは早いかも…
私は中学生なのですが、小学生の時もファンデとか使った方がいいのかな…ってよく思ってました笑
今は休日のお出かけの時だけ使っています。
まずファンデのいい所を紹介しますね。
・肌を綺麗に見せることが出来る
・肌の色味や肌荒れなどを隠す事ができる
この2つだと思います
次にファンデの悪いところ
・入ってる成分が悪ければ肌荒れを起こす場合がある
・ちゃんとクレンジングで落とさないと肌荒れの原因になる
私はMISSHAのファンデを使っていますが、ニキビ跡やクマなどを隠したり、肌を白くマットにするために使っています。
ですが、肌荒れしてなかったり特別隠したいところがないのであればファンデは必要ありません!!
小学生だからというわけでも、子供だからという理由でもありません。だって、隠したいところがないのであればなんの為のファンデなのかわからなく無いですか?笑
でも、隠したいところがあるのなら、そこだけファンデを薄塗りでカバーするか、コンシーラーがいいかもしれません!
あと、ファンデの代わりにパウダーを少しつけると肌がサラッとして化粧持ちも良くなるのでオススメです!
ここで私からアドバイス。(?)
メイクは全部の工程をやらずとも、自分を綺麗にかわいく見せるものなので自分が可愛くなってれば全然OKです!
友達は多分ネットの情報をうのみにしてしまったんでしょうね。
自分がやりたくないところは別にやらなくたって大丈夫です!
