最新の発言10件 (全10件)
-
中華ドレッシングとして使えそうです。
キュウリ、トマト、モヤシ、春雨、蒸し鶏などにかけます。
食材は単品でも、組み合わせても。
大量消費とはいきませんが、
手軽に作れるちっちゃなおかずになります。 -
>マグノリア♡さん
中華ドレッシングとして使えそうです。
キュウリ、トマト、モヤシ、春雨、蒸し鶏などにかけます。
食材は単品でも、組み合わせても。
大量消費とはいきませんが、
手軽に作れるちっちゃなおかずになります。マグノリア♡ 50代 2020年09月22日 07時02分
なるほどなるほど~
ごま油ちょっとプラスしてもいけそうですね
ドレッシングならこれからの季節でもいけそうです!
ありがとうございました♪ -
甘酢あん
甘酢あんにして、酢豚やチキン南蛮にしたり、天津飯にかけたりしては?
冷やし中華そのままでも、南蛮漬けのタレにも使えるから、鯵や鰯の唐揚げや、揚げ茄子なんか漬けて食べるのもいいでしょう。
タレが甘いなら、唐辛子とレモン足せば、味も爽やかになると思います。 -
浅漬け簡単ですよ。
きゅうり2〜3本を切って、100c cほどのタレに漬けておくだけです。
お好みでラー油をかけるとピリッと大人向けになります。 -
甘酢あん、浅漬け、なるほどです!
漬けるって発想がなかったので新鮮でした。
なるほど、ありがとうございました♪ -
ラーメンも
普通の醤油ラーメンに、もやしと千切り野菜の酸っぱ辛いあんかけかけるのなんでしたっけ?
サンラータン?スーラータン?あれも作れますね。 -
>せずごんさん
普通の醤油ラーメンに、もやしと千切り野菜の酸っぱ辛いあんかけかけるのなんでしたっけ?
サンラータン?スーラータン?あれも作れますね。せずごん 50代 2020年09月22日 17時27分
サンラータンですか?
検索してみます!ありがとうございます♪ -
テレビで唐揚げやってた
名古屋の手羽先の唐揚げって、甘辛いタレ絡めてるよね。
冷凍唐揚げに甘酢あん絡めてもおいしいよね。 -
我が家では、肉団子の甘酢あんかけを作ります。
火の通った肉団子に 冷やし中華のたれ を入れて煮込み、片栗粉でとろみをつけます。 -
そういえば…
こちらのスーパーの惣菜コーナーに、揚げ餃子や揚げシュウマイの甘酢あんかけが売ってます。
あと忘れてたけど、あんかけ焼きそば(固焼きそば)にあんかけかけるけど
食べるときお酢かける人もいるから、甘酢あんでもいいかもね。
