現在の発言数915,273件!

どんなクリスマスでしたか?

クリスマスの本番は25日。
でも日本では24日がメインです。

どんな一日を過ごしましたか?

プロポーズされた人はいますか?
何を食べましたか?

幸せな夜をおすそわけください。
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言20件 (全25件)

  • 受験生…

    高校最後のクリスマスでしたが…独り身な上、受験生ということでお勉強ですね。涙
    学校行って友達と話すまでは今日がクリスマスという事すら忘れてました。笑
    帰ってもご馳走が出るわけでも、プレゼントがあるわけでも無かったですしね…(。-_-。)

    幸せ分けられなくてごめんなさい…笑

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 小豚の30代さん。

    遅かったですね(笑)
    幸せな家族の情景が思い浮かびます。
    ケンタッキー食べたくなりました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • そうなんですね。

    >ふわなの学生食堂さん

    こんな時間にすみませんw
    我が家では毎年25日にクリスマスパーティをします。今年は皆さんのレシピを参考に初の手作りクリスマスケーキに挑戦します!憧れのブッシュドノエルを作るんですが上手く作れるか心配… Sweat

    日本ではイブの方がもてはやされているので。。。
    ブッシュドノエル、形づくりが難しいですよね。
    上手くいきましたか?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • おめでとうございます。

    >*ゆずママ*さん

    我が家も今年は25日にクリスマスディナーをします。

    来月入籍する彼と2人でケーキと丸鶏の下ごしらえを昨日のうちにしました。

    人混みが苦手なので外に出る予定は特にありませんが、家でまったりクリスマスを過ごします(*^_^*)

    もうママなのかな?(笑)
    丸鶏、良いですね~
    家ではもっぱらももだけを焼いてます。
    まったりクリスマス、その方が良いです~

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 50代さん

    プレゼント、確かに24日のディナーの後、真夜中に開けますね。
    海外なので、こちらも24日がメインですね。。。考えたら。
    楽しかったですか?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 楽しそう~

    >noripuri5さん

    昨日家族でケーキを食べました。
    早く寝ないとサンタさん来てくれない!と子供達はいつもより一時間も早く就寝。
    今朝、サンタさんがくれたプレゼントに子供達は大喜び!
    ツリーの横には一人一軒のダンボールハウス♪(前夜、組み立てに1時間掛 笑)
    5歳の長女がサンタさんへお手紙書いてました。

    「さんたえ おみやげ なにでもいです。」←プレゼントのことです。

    なんでもいいんか!欲張りめ~(笑)主人と笑わせてもらいました。
    自分の書いた手紙がなくなってる!!と大興奮でした。
    サンタさんからのお手紙もあり、何度も読み返してました。

    自分が子供の頃、サンタさんからお手紙もらった時のことまだ覚えてます。
    嬉しかったんでしょうねー!子供もずっと覚えていて欲しいです。
    今日は、保育園でクリスマス会。目をキラキラさせてサンタさんのことを話してくれ
    るのが楽しみです。

    パパとママが一生懸命組み立ててる情景が思い浮かびます。
    なんでもいいなんて親孝行な。。。
    いつまで夢を見てくれるんでしょうね?
    ケーキ、美味しかったでしょうね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 受験頑張って。

    >yui*さん

    高校最後のクリスマスでしたが…独り身な上、受験生ということでお勉強ですね。涙
    学校行って友達と話すまでは今日がクリスマスという事すら忘れてました。笑
    帰ってもご馳走が出るわけでも、プレゼントがあるわけでも無かったですしね…(。-_-。)

    幸せ分けられなくてごめんなさい…笑

    今からいつでも恋はできます。
    クリスマスを意識した夕食じゃなかったんですか?
    お母さん、あまり意識してないのかな?
    まぁ。プレゼントは。。。ね。
    私も小学生低学年まででしたよ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 海外住

    ヨーロッパ住ですが、今年は日本風に24日に豪勢に、しかもチキンを食べました!こちらに来たての頃は教会にも行き、本場の祝い方を喜んでいましたが、日本を離れると日本の習慣が懐かしくて。
    なんちゃってクリスマスでも良いんです!イブにフワフワスポンジイチゴの生クリームケーキとチキンを食べる。
    これがずーーーっとしたかった。
    今年夢がかないました。

    子供の頃、母がケンタッキーとシャンメリー、父がケーキの箱を抱えて急いで帰ってきてくれて、私と妹で缶詰とサイダーでフルーツポンチを作ったのが懐かしいです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 待って〜ヽ(´o`;

    小田和正さんの「クリスマスの約束」を見終わったらクリスマスの終了です!

    今年は吉田拓郎さんが出てるので見逃せません。

    もう少し待って下さい☆彡

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ぐうたら

    ケンタッキーフライドチキンとバーガーキングでテイクアウトして怠け者クリスマスでした。ケーキはブッシュドノエルと言いつつ、普通のロールケーキです。
    晩御飯作らずぐうたらしました ( ´ ▽ ` )ノ
    私にはそれが最高のクリスマスプレゼントです +1

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • お待たせしました(⌒▽⌒)

    昨日は失礼しました^^;

    ちょっぴり幸せをおすそ分け…


    ウチにはサビ猫がいます。
    雪の降った日に庭に迷い込んできた片手に乗るくらいの仔猫を家族として迎え入れました。

    サビ猫(黒っぽいべっ甲柄)は幸せを運んで来ると言います。
    かなりの老猫ですが、食欲旺盛でまだまだ元気!ちょっと安心です♡


    そのサビ猫にトイレなどの躾をした先住猫がいました。

    不妊治療に疲れ果てた私に 二人での生活を提案してくれた夫がクリスマスに連れて帰ってきたアメリカンショートヘアです。

    とても人懐こくてボロボロになった私を癒してくれました。

    …が、、
    1年前のクリスマスの朝、私の腕の中で天使になりました。

    猫は具合が悪くなると独りになれる場所に引きこもると聞いていましたが、ほとんど動けなくなった脚で私に寄り添いに来ました。

    おかげでそんなにショックを受ける事なく穏やかな気持ちで時が過ぎています。

    もう一つ あまり落ち込まなかった理由があります。

    もう一匹いる新入り猫には背中に天使の羽根のような模様があります♪

    476
    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • うちは浄土真宗

    なので、教会もケーキも無しです~。
    玄関先に、ポインセチア置くぐらいかな。
    料理も、
    クックに刺激されて、チキン焼いたりする程度。
    ちなみに今年のイブは、鯵の干物・湯豆腐に熱燗でした!

    子供たちは友達との話題もあるだろうから、サンタさんのプレゼントあります。

    そんな我が家は 大晦日に、掃除がすんだ頃、
    「一年間お疲れ様」と、ケーキを買います。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 小鳥の30代さん

    わかります。
    教会は一回行ったらもう良いですよね(笑)
    真夜中に出かけるのもおっくうです。
    今年はずぼらでイチゴのケーキ作らず、スーパーのケーキにしましたが、
    まずかった。。。
    バターが入ったような生クリームでした。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ケンタッキー食べたいです。

    >大きな靴下さん

    ケンタッキーフライドチキンとバーガーキングでテイクアウトして怠け者クリスマスでした。ケーキはブッシュドノエルと言いつつ、普通のロールケーキです。
    晩御飯作らずぐうたらしました ( ´ ▽ ` )ノ
    私にはそれが最高のクリスマスプレゼントです +1

    ロールケーキにデコされたら良かったですね。
    ケンタッキーはクリスマスですね~
    ぐうたら最高!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 50代さん。

    クリスマスの約束。ググってしまいました。
    そんな番組があったんですね。
    日本は面白い番組が沢山で飽きないですよね~
    猫ちゃんと縁が有るんですね。
    クリスマスの朝に天に召されるなんて。。。
    最後は50代さんのぬくもりを感じたかったんでしょうね。
    天使のような白い模様。。。
    なんだかクリスマスですね~(笑)
    素敵です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 家もそうですよ~

    >銀のすけさん

    なので、教会もケーキも無しです~。
    玄関先に、ポインセチア置くぐらいかな。
    料理も、
    クックに刺激されて、チキン焼いたりする程度。
    ちなみに今年のイブは、鯵の干物・湯豆腐に熱燗でした!

    子供たちは友達との話題もあるだろうから、サンタさんのプレゼントあります。

    そんな我が家は 大晦日に、掃除がすんだ頃、
    「一年間お疲れ様」と、ケーキを買います。

    でもなぜかクリスマスにはご馳走+ケーキがあったような。。。
    チキンとケーキがあればそれで良いんです(笑)
    大晦日にケーキ!
    良いですね~

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとうございます。

    >幸せになりたい。さん

    もうママなのかな?(笑)
    丸鶏、良いですね~
    家ではもっぱらももだけを焼いてます。
    まったりクリスマス、その方が良いです~

    あ、ゆずは飼っている猫の名前です。
    ので、子供がいるわけではないのですσ(^_^;)
    分かりづらかったですね、すいません笑っ

    丸鶏は初挑戦でしたが美味しくできました。

    ケーキは彼がデコレーションしてくれ、今年のクリスマスは一緒に台所に立つ楽しみを久しぶりに感じることができた1日になりました。

    クリスマスが終わったから次は年越し!
    まだまだバタバタ期間は続きますが、みなさん体調にはどうぞお気をつけくださいね!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • えっそうなんですか

    私に家では、毎年25日にクリパー Tadaしてました。
    なので、メーンは25日かと思ってましたひょっとして、私勘違いしてました?
    あーーあーー恥ずかしい!!!
    なんかごめんなさい不幸な話してすいませーん Scream

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 笑。。。

    >ゆずママさん

    あ、ゆずは飼っている猫の名前です。
    ので、子供がいるわけではないのですσ(^_^;)
    分かりづらかったですね、すいません笑っ

    丸鶏は初挑戦でしたが美味しくできました。

    ケーキは彼がデコレーションしてくれ、今年のクリスマスは一緒に台所に立つ楽しみを久しぶりに感じることができた1日になりました。

    クリスマスが終わったから次は年越し!
    まだまだバタバタ期間は続きますが、みなさん体調にはどうぞお気をつけくださいね!

    猫ちゃんですね。
    彼と一緒に台所に立てるなんて羨ましい。
    私のとこは最初の頃こそ作ってくれたけど
    今では何もしませんよ~

    どうぞ素敵な年越しを~

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • いえいえ

    >サファリパークさん

    私に家では、毎年25日にクリパー Tadaしてました。
    なので、メーンは25日かと思ってましたひょっとして、私勘違いしてました?
    あーーあーー恥ずかしい!!!
    なんかごめんなさい不幸な話してすいませーん Scream

    イブがやっぱり騒ぎ立てられてるので日本ではイブの方が重きがあると勝手に思っていました。
    クリスマスは25日。イブが24日です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
≪ 最新
‹ 前へ
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する