レジ袋が有料化されて2ヶ月ほど過ぎましたが
様々な問題点や利点があると思いますが、皆様いかがですか?
本当にプラスチックゴミ削減になっているのか?
お店側はどうなんでしょう?
売上低下や万引きなどの問題がテレビでも言われていますが
逆に日用品売り場でレジ袋が売り切れ状態なのも目にします
会計の際のレジ待ちの問題もありますし
何か感じられたことがありましたら聞かせてください
トピ主としての返答は控えさせていただきますが
ご自由に会話や共感ください
-
>エコって難しいさん
某スーパーの衣服売り場のレジで80代かと思う女性が下着と服を買って
綿のエコバッグを差し出し、これに入れてくださいと。
レジ袋有料化とはいえ下着くらいは紙の袋くらいはサービスして欲しい!
エコバッグて 食品用と衣類用とか仕分けて使ってる人ば別として
ついつい、衣服を買ったときは袋を下さいと言ってしまうわたしです。
エコって難しい 50代 2020年10月15日 13時27分
私もそう思います。
エコバック使用も、商品によりけりですよね。
衣類は袋に入れて欲しいです!!
せっかく新しいのを買ってるのに、嬉しさ半減です。
余談ですが‥
ユニ○ロ、紙バックに変更は良いけれど、
無料じゃないし。