レジ袋が有料化されて2ヶ月ほど過ぎましたが
様々な問題点や利点があると思いますが、皆様いかがですか?
本当にプラスチックゴミ削減になっているのか?
お店側はどうなんでしょう?
売上低下や万引きなどの問題がテレビでも言われていますが
逆に日用品売り場でレジ袋が売り切れ状態なのも目にします
会計の際のレジ待ちの問題もありますし
何か感じられたことがありましたら聞かせてください
トピ主としての返答は控えさせていただきますが
ご自由に会話や共感ください
-
三密を避けて離島のサイクリング旅に出掛けました
前回旅で寄った総合大型観光お土産店で買い物するつもりだったけどコロナ倒産してました、お土産(((((゜゜;)どうしよう
近くのスーパーに行ったら島中のお土産に新鮮な海産物ブランド牛朝どれ野菜等沢山、レジ横に売っていた保冷の買い物バックを買って詰め込みました
結局レジ袋が有料化されても旅先に持って行く人はいない
保冷の買い物バックは持っていなかったので普段使いに出来ますから無駄にはなりませんでしたが