皆さんこんばんは。
2週間前に溶かしバター法でブランデーパウンドケーキを作って、形が綺麗で味も美味しかったです。
しかし最近同じパウンドケーキレシピを何回作っても、ケーキの底がすごく凹んでしまって、とても悔しいです。材料、作り方、オーブンの温度は全て2週間前と同じだったですが、パウンドケーキの底が凹んで、断面は歯みたいです。
失敗の原因が教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
最新の発言0件 (全0件)
まだ発言がありません

この話題に発言する
カテゴリーの最新の話題
-
ベイクドチーズケーキってねかす? (9)
ベイクドチーズケーキを作っているのですが冷蔵庫でねかすとどんな利点がありますか? それとねかすならどれく... -
割れない蒸しパンと割れる蒸しパンの作り方の違いは? (15)
割れずにきれいに盛り上がった蒸しパンにデコレートしようと思います。 割れない蒸しパンはどうすればできま... -
発酵器がありません。パンの発酵方法はどうすればいいですか? (25)
発酵器がありません。パンの発酵方法はどのようにしたらいいのでしょうか。 家でパン作りに挑戦しようと思いま... -
クッキーに焼き色をつけずに、サクサクに焼くには (10)
お気に入りのおからクッキーのレシピでカラークッキーにチャレンジしています(https://cookpad... -
形の作り方を教えてください! (4)
クッキーなどを作る時、家には型がなくていつも包丁で四角く切っているのですが綺麗に出来ません、皆さんはどう...